2012/8/30・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

4
たかよし @ystricera

建屋カバーの模型キタ(゚∀゚) http://t.co/p2J9P91X

2012-08-30 17:28:09
拡大
たかよし @ystricera

東電寺澤「メールでもお伝えした通り注水量低下で運転上制限逸脱 その件お伝えするため30分前倒し。まずLCO逸脱説明して質疑応答 その後配布資料説明」

2012-08-30 17:31:54
たかよし @ystricera

東電松本「1,2,3号機原子炉注水量低下についてはじめに説明。プレス文1枚、本日15時毎正時データ確認の際に注水量低下確認1号機必要注水量4.3に対して4.0 2号機6.1にたいして5.5 3号機6.1に対して5.6確認。14時から15時の間に何らかの原因で流量低下起こったと」

2012-08-30 17:33:19
たかよし @ystricera

東電「138条に必要注水量確保されているものと定められていて 1号機15;07 2号機15時ちょうど 3号機15:05 保安規定ではすみやかに回復するよう定められていて15:48から流量増加操作慎重に行なって参りましたが16:37には1~3号機とも必要流量うわまわった」

2012-08-30 17:34:23
たかよし @ystricera

東電「15時時点5.0 7.0 6.6m3/h その間の温度は16時時点で温度変化は起こっていない 1号機37.5 2-54.9 3-55.9度 必要量は原子炉崩壊熱除去に伴う量と水が漏れていく量勘案して余裕持っているので温度変化には効いてこなかった」

2012-08-30 17:35:42
たかよし @ystricera

(TBSたてやま 流量低下の原因は調査中だと思いますが今朝の地震の影響や水漏れのなどは理由推定できるか)東電「漏洩あったとかポンプ不調という報告は受けていない。もともと注水量は適宜0.1m3/h程度の低下は恒常的に見られていてその都度開度調整で元に戻してきた」

2012-08-30 17:36:50
たかよし @ystricera

東電「変化量がたまたま大きかったのか改めて調査していきたい。今のところはっきりした原因突き止めていない」

2012-08-30 17:37:13
たかよし @ystricera

(共同佐分利 確認が15時 通常監視のタイミング)東電「毎正時が発電所免震重要棟監視室に運転員詰めていてデータ確認して記録用紙に記録というのが通常の仕事で行われている。流量計データはウェブカメラで免震重要棟で連続監視しているので値そのものは読める」

2012-08-30 17:38:06
ドラえもん @jaikoman

東電 ★★福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉注水量の低下について http://t.co/FqnL5S4q #iwakamiyasumi2

2012-08-30 17:38:56
たかよし @ystricera

東電「1号機は14時時点で4.9 15時4m3/hだったということ」(NHK花田 まず今回の保安規定の流量はどういった形で定められているのか)「保安規定そのものには第138条に原子炉注水系の流量というものあり原子炉冷却に必要な注水量が確保されていることと明記」

2012-08-30 17:39:36
たかよし @ystricera

東電「崩壊熱変化していくので保安規定の下部マニュアルで注水量評価こういうふうにして今の段階では何m3/hと定めている 1号機だと4.3m3/h 基本損傷した燃料が持っている崩壊熱除去するために必要な注水量、全部が崩壊熱除去に使われないので漏れていく量を勘案していくらか余裕」

2012-08-30 17:40:33
たかよし @ystricera

(マニュアルは時期見て変化 公開されているものではない)東電「そうです。評価式かかれているのか何月何日この程度と評価済みか確認する」(この状態が何時間続くと燃料とけだすとかいう基準は)東電「基準という意味では定めていない下がった量に応じて温度上昇」

2012-08-30 17:41:38
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

中部電除く9社が値下げ=燃料安で最大153円−10月の電気料金 http://t.co/K1rdTkjs #jishin #jisin

2012-08-30 17:42:11
たかよし @ystricera

東電「昨年秋ごろ注水量0になった場合の評価」(タイラインで結んで途中から分岐して注水 3号同時では上流が問題なのかなと思うが)東電「施設運営計画の中の図面、バッファタンクから配管引き回してポンプ3台 」 http://t.co/zIz1tFjg

2012-08-30 17:43:43
拡大
たかよし @ystricera

東電「これまでも流量調整2台同時に行ったことはある」(分岐したラインよりも上流側で問題あったのか)東電「考えられる範囲としては1,2,3号分かれている手前のヘッダーからポンプ側、バッファタンクの注水ライン上流側となるが目視では目立ったところ無い」

2012-08-30 17:44:36
たかよし @ystricera

東電「共通要因でどういうこと起こりうるかも検討したい」(流量計故障は考えられるか)東電「別々についているので同時に故障というのは考えにくい」(必要注水量下回っても警報はならないのか。自動調整は)東電「自動調整機能は持っていない。警報なるかは確認するが多分無いと思う」

2012-08-30 17:45:35
たかよし @ystricera

(朝日杉本 免震重要棟で見えるカメラ)東電「ウェブカメラでパソコン経由で出てくるので録画しているかは単に写しているだけかは確認する」(バルブ開ければ簡単に戻ったのか)東電「少し慎重に対応はしていたようです。バルブ操作を閉から開にひねれば出るが原因どうかも調査していたよう」

2012-08-30 17:46:50
たかよし @ystricera

(現場からの報告は)東電「流量は戻っているが運転上の制限逸脱から復帰までは判断できていないので何が当時起こったのかまで評価したい。」

2012-08-30 17:47:24
たかよし @ystricera

(必要流量幾らかの余裕を見てということ、除熱必要なのは何tくらい)東電「評価式を確認させてください」

2012-08-30 17:47:50
たかよし @ystricera

(産経そばたに 3基一度というのは確認してみたいということ。保安規定逸脱は初めてか)東電「記憶の限りでは注水量での運転上の逸脱初めてではないかと」

2012-08-30 17:49:06
たかよし @ystricera

(事故対応には原子炉冷却最も重要、逸脱している状況)東電「非常に原子炉冷却する上出一番大事な冷却システムなのでこれまでも微調整しながら流量維持してきたが今回のように極端に下がったことは慎重に原因調べていきたい」

2012-08-30 17:49:11
たかよし @ystricera

(?けい新聞前村 逸脱からの復帰)東電「物理規定満足していること、頻発するとか原因どの程度推定したらいいのかは検討して判断。圧力容器温度上がった際に逸脱宣言したがこちらも復帰にあたっては慎重にした」

2012-08-30 17:50:14
たかよし @ystricera

(これだけ下がるのは初めてか)東電「かなり流量が多い時もつかっていたので割合で見るかm3/hの数字だけで見るか確認する」(東京電力による「原発」に関する記者会見おのざわ 正常にできていたのは)東電「14時までは必要流量確保して注水できていた」

2012-08-30 17:51:02
たかよし @ystricera

東電「復帰操作は15:48から 16:37必要流量確保確認 確保できていなかった期間は14~16:37」(14時時点で低下)東電「14時時点では1-4.9m3/h入っていること確認 15時4.0なので14~15時の間に何らかの原因で流量低下」

2012-08-30 17:52:15
1 ・・ 12 次へ