クラブスポーツと部活動 By 為末大

これはオリンピックを見ていて、私も感じていたことです。
1
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

そうなんです。だから部活を中心にした種目を選べばメダリストは育成しにくい RT @miyaoh: @daijapan 部活動はメダリストの育成が目的でない。スポーツを通した人間形成が目的だったはず。親を筆頭に世の中の認識がズレてると思いますぜ。

2012-08-31 09:55:27
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

内村君も、吉田沙保里さんも、生まれてすぐ目の前にその種目を選ぶ環境があった。スターになるのに必要な開始年齢はどんどん下がっている。

2012-08-31 09:59:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

子供が何を好きかわかるのは結構後になってからです。最初は大体親が子供の将来を決めています、特にスポーツは RT @o___okooosuke: @daijapan 若年化が進むと、勝負できるスポーツかどうかの見極め、諦めは周囲の大人が担うことになるのでしょうか?

2012-08-31 10:09:16
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

今回成功した選手達と同じように、気がついたら親と同じスポーツをやっていてそれに人生を賭けて敗れた選手は成功した選手の何倍もいる。中には気がついたら人生をその種目に賭けさせられていたと怒っている選手もいる。スポーツの若年化とはつまり、周囲が子供の未来を決めてしまう事にある。

2012-08-31 10:20:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

もし問題だと考えるなら、まずは中学校の大会を中学生の大会に、高校の大会を高校生の大会にするのが大事だと思いますRT @toshimsk: @daijapan この問題を解決するために、為末さんはどんな取り組みができるとお考えでしょうか。

2012-08-31 10:10:35
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【クラブチームと部活動】について

2012-08-31 09:35:36
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

今日の宋さんのメールにも少し書いたのだけれど、今回のオリンピックの競技や選手を大きく勝ち組と負け組で分けると、クラブチームと部活動に分けて考える事ができるのではないかと思う。クラブチームとは地域に根ざしたスポーツチームでで、部活動は学校に根ざしたもので、日本にはそれが混在している

2012-08-31 09:37:46
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】海外によくあるようなホワイトカラー系の家の子達が教育の一環として学ぶスポーツ、のし上がる為に賞金が高いものを狙うスポーツ。いろいろあっていいけれども大事な事は選択肢がある事で、勝ちたい子達だけが集まる世界があってもいいと、僕は思う。

2012-08-31 09:54:47
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

もう子供の数はそんなに多くはなく、そして世界の国はどんどん豊かになってスポーツに力を注げる国は増えていく。メダル数だけがいいとは思わないけれど、それもスポーツの意義の一つではあると思う。これから勝ち組スポーツと負け組スポーツが別れていくと思う。僕はその鍵を協会の柔軟さに見ている。

2012-08-31 09:50:52
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

部活動系の代表は陸上だと思う。残念ながら陸上のクラブチームは全日本中学に出場できない。当然クラブチームの子達は部活動に参加せざるを得なくなる。クラブチームに専門の指導者がいて、学校の体育教師には陸上専門の指導者がいなかったとしても、部活に参加しないと全国大会に出場できない

2012-08-31 09:47:19
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

広くスポーツを広めると言う意味では部活動システムはとても意義があるのだけれど、世界で戦うという事になるともう部活動のような緩やかな世界では間に合わない。今回のメダリストの多くが部活動が本格的に始まる中学校入学前に自分のスポーツを選んでいる。若年化はもっと進むだろう。

2012-08-31 09:43:55
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

地元クラブで育つメリットは、1幼少期から始められる 2一貫した指導を受けられる 3指導者が専門的 の三つだと思う。少子化で体育教師が減っている中、数種類の部活動に専門的な指導者を置く事は難しく、結果部活動系スポーツはいい指導者にあたるかどうかが運任せになる。

2012-08-31 09:42:41
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

柔道、女子サッカー、体操、水泳、卓球などは道場や地元クラブで育つ事が多い。特に幼少期から始めないと通用しないようなスポーツは部活動から始めたのでは間に合わない。残念ながら技術系種目で中学からスタートしてメダリストになるような事はもうほとんど不可能になっている。

2012-08-31 09:40:41