豊橋市自然史博物館(2012年9月1日~2日)まとめ

2012年9月1日と2日に、豊橋市自然史博物館へ行ってきました。
3

豊橋市自然史博物館

写真撮影およびウェブ掲載について

博物館で展示物の撮影やウェブでの情報公開については、各博物館の受付(インフォメーションセンターなど)で確認してください。

  • 撮影はOK?NG?
  • 撮影したものをウェブで情報公開するのはOK?NG?

博物館での写真撮影については

今回は‥‥

2012年9月1日(土)と2日(日)に、2日続けて豊橋市自然史博物館へ行ってきました。
2日分のツイートを展示内容の順番に並べ替えてまとめたため、時系列が不自然な所もあります‥‥

なかむら @nakamura_hajime

招待券をいただいたので豊橋自然史博物館に行ってくる! #豊橋自然史 http://t.co/2PU6l6rb

2012-09-01 13:09:35

第27回特別企画展 でっかい動物化石

まずは、特別展のレポートから‥‥

なかむら @nakamura_hajime

浜松で見つかったナウマンゾウの下顎のレプリカ。いっしょに見つかった牙と上顎の臼歯とともに、1924年にナウマンゾウとして記載。 #豊橋自然史 http://t.co/jcMnYSqe

2012-09-01 14:37:52
なかむら @nakamura_hajime

哺乳類の系統。近年、分類体系は大きく変わってるんだって。 #豊橋自然史 http://t.co/vulQbqho

2012-09-01 14:39:35
なかむら @nakamura_hajime

ヒゲクジラの脊椎骨。1982年に発見された、約50万年前の化石だよ。 http://t.co/WoxUfeR6

2012-09-01 14:41:01
なかむら @nakamura_hajime

バイソンの頭骨、カバの歯、オオツノジカの頭骨。オオツノジカの角の幅は3mを超えることも。 #豊橋自然史 http://t.co/pk2YPyV4

2012-09-02 13:23:14
カルちゃんのママ @Shirokurokedama

でかい! RT @nakamura_hajime バイソンの頭骨、カバの歯、オオツノジカの頭骨。オオツノジカの角の幅は3mを超えることも。 #豊橋自然史 http://t.co/Q7msaMwL @Shirokurokedama

2012-09-02 20:53:39

バイソンの頭骨の下には鏡が置いてあり、下からも見ることが!

段ボールで作られた馬には、手作り感があっていい!

カルちゃんのママ @Shirokurokedama

模型が・・・段ボールで・・・予算なかったんですかねぇ・・・ RT @nakamura_hajime メソヒップスって小さな馬なんだね。 #豊橋自然史 http://t.co/LsGXqQdW @Shirokurokedama

2012-09-02 20:54:12
なかむら @nakamura_hajime

豊橋総合動物公園で飼育されていたグラントシマウマの骨格。比較展示してある、エクウスやメリキップスの化石レプリカとの違いはあまりないのかな? #豊橋自然史 http://t.co/qk8QxqPc

2012-09-02 13:29:40
なかむら @nakamura_hajime

ムカシクジラ類。全長20mを超えるバシロサウルスも同じ仲間。比較展示でカマイルカの骨格標本も。 #豊橋自然史 http://t.co/5GLqWJeF

2012-09-02 13:32:42
なかむら @nakamura_hajime

ハクジラとヒゲクジラ。ハクジラ類は魚やイカなどを、ヒゲクジラ類はプランクトンを餌に。ところで、クジラの後脚は、何に使ってるんだろう? #豊橋自然史 http://t.co/RtDXaO6q

2012-09-02 13:38:52
1 ・・ 7 次へ