コアシナガバチ観察記録2012その2

2012年夏に我が家のベランダで育ったコアシナガバチのコロニー。 ベランダでの暮らしが終わった直後に、働き蜂の一部が一階の窓辺に引っ越してきて新たなコロニーを作り始めました。 今度こそ秋まで観察できるか? そんな記録です。 ベランダでの始まりから終わりまでの記録はこちら→「コアシナガバチ観察記録2012」http://togetter.com/li/314994
4
みき @mekeke820

あんなに切ない別れをしたというのに、次の日には私の前に姿を現したコアシナガバチたちと新たな巣…あんたたちいつのまにこんなの作ってたの! ということでいきなり観察記録2が始まってしまいました(^_^;) 逞しすぎます。 http://t.co/9COSq45U

2012-08-15 22:34:33
拡大
みき @mekeke820

もう卵もしっかり産み付けられてました。愛しの女王はここにはいないようなので、働き蜂が産んでいるんでしょう。写真に写ってるのがほとんど雄なのが気になる…邪魔そう(笑)営巣場所など詳細はまた明日にでも! http://t.co/VlokTZsh

2012-08-15 22:40:37
拡大
みき @mekeke820

コアシナガバチが数匹一階の観葉植物の周りをうろついて丹念に調べていたのが10日。私がスズメバチを目撃したのが11日。13日には一階でうろついてた蜂たちはひとつの鉢にしか寄り付かなくなり、翌日ベランダから全ての蜂が姿を消した。10日辺りから段階的にスズメバチに襲われてたのか…?

2012-08-15 23:56:13
みき @mekeke820

そう考えると思い起こせば10日辺りから急にベランダの巣にいる蜂の数が減り始めていたし(不思議だったけど皆して外出中にたまたま見たのかなとか思ってた)、足を怪我した個体もその後に一度ベランダで見かけていた。何日にも分けて襲って来てたのか? あー、監視カメラがあればな〜(笑)

2012-08-16 00:06:32
みき @mekeke820

お見苦しいですが、新しいコアシナガバチの巣を発見した場所の写真です。ゴーヤーの下葉が枯れている…というのは置いといて、左に見えるのが亀ケージ。真ん中の観葉植物、シェフレラのもさっと茂った中央に巣。 http://t.co/Nn14qNM9

2012-08-16 08:26:32
拡大
みき @mekeke820

なんと今回は窓を開けずに数十センチの距離で観察できるという好条件。ただ、シェフレラの葉が茂りすぎていて中の状況が把握出来なかったのでちょっと失礼して手前の葉を2枚ほど切り落としました。後から手を加えたことで彼らの生活に弊害が出るかわかりませんが、私の庭なので許してねってことで♪

2012-08-16 08:34:08
みき @mekeke820

今日は朝も早くから、あんなにたくさんいた雄たちはみんなどこかへ次々飛び去り、巣に残った雌たちがせっせと働いています。昨日の夕方にはまだ無かった新しい卵が増えてました。増殖したらかなり庭仕事しづらくなるけど、ここはご縁と思って距離に気をつけながら最後まで見守ってみようと思います。

2012-08-16 08:44:58
みき @mekeke820

8月16日のコアシナガバチたち。夜にはたくさん一緒に寝ていた雄蜂はどこかの新女王を求めて朝早く飛び立ち、まだ小さな巣に残った雌たちがせっせと働く。左の方には産みつけられたばかりの卵が。産めるのは一匹だけ? http://t.co/70UeOOY0

2012-08-23 20:29:49
拡大
みき @mekeke820

8月21日、5〜6匹雌がいるので、みるみるうちに巣が大きく広く長くなっていく。長く下に伸び始めた部屋には既に幼虫が孵化していて、数日前は卵だった部屋にも雌が餌を咥えて顔を突っ込むと小さな幼虫の顔が覗く。 http://t.co/jitbijm0

2012-08-23 20:45:07
拡大
みき @mekeke820

我が家の! 庭にも! トックリバチの巣が出来てたー!!! 親指の先くらいの可愛らしい徳利ですよ(^_^) 穴が塞がってたので中には芋虫たくさんと卵がひとつ詰まってるはず。 http://t.co/9XmIfZXP

2012-08-28 16:51:19
拡大
みき @mekeke820

最近見かけるようになった新しい蜂のお客さん。平太の日除けにしてるコルクバークに出来てた小さい穴に出入りしている様子で、たぶんトックリバチの仲間のチビドロバチかな? 1cmくらい、ちっこくて可愛い! http://t.co/0KVm0SFD

2012-08-30 14:57:28
拡大

今夏は妙に庭で蜂(特に狩りバチ・寄生バチの類)を良くみかける気がする。たまたま多いのか、コアシナガバチと付き合ううちに自分の目が蜂を見つけるようになったのか…たぶん後者ですね(笑)

みき @mekeke820

コアシナガバチの新しいコロニー、現在の様子。最初から5匹ほどで建設を始めたので巣はあっという間に大きくなり、繭がたくさん出来てます。ここなら最後までスズメバチに見つからずに済みそう。 http://t.co/QN9lWCIk

2012-09-03 16:14:39
拡大
みき @mekeke820

大きくなった幼虫からを栄養たっぷりの液体をいただく働き蜂。イモムシ団子のお礼みたいで微笑ましい。成虫が各部屋に頭を突っ込むと、幼虫がひょこっと顔を出して口移しします。 http://t.co/WEriBJ9i

2012-09-03 16:23:07
拡大
みき @mekeke820

先日働き蜂に栄養あげてた幼虫が http://t.co/5Xkf47o3

2012-09-05 11:20:22
拡大
みき @mekeke820

ぽこっと繭になりました。これで窓から幼虫が見える日々は終わりだなぁ。巣の拡張は奥へ向かって進められるので。ちょっと寂しい。 http://t.co/QKbBFMio

2012-09-05 11:23:37
拡大