GLOW in Asia 発表感想 (EKT)

@fun_stairs 先生の、GLOW in Asia IX 2日目 (2012/9/5) の発表 "Set Intersection in Bare Phrase Structure is Generable by Simplest Merge" についてのまとめ。
2
Makoto KONDO @fun_stairs

GLOW in Asia: EKSまとめ【私が理解した範囲のまとめです。間違ってるかもしれません】 (1) Mergeは{A,B}というsimple setを作るよ。 Cf. Chomsky (2012)

2012-09-05 22:03:02
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (2) CがExternal Mergeされた後に、counter cyclicに主語がSpec,TPにInternnal Mergeされるよ。 Cf. Chomsky (2008)

2012-09-05 22:05:10
Makoto KONDO @fun_stairs

(3) CがEMされた段階(主語がIMされる前)の構造は {C, {T, {主語, vP}}}ですね。 (4) 主語のIMは {主語, {T, {主語, vP}}}ですね。

2012-09-05 22:10:40
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (5) (4)の{主語, {T, {主語, vP}}}が(3)の {T, {主語, vP}}を置き換えることはないと考えましょう。

2012-09-05 22:17:31
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (6) その結果、Spec,TPへの主語の移動後に{C,{T, {主語, vP}}}と{主語, {T, {主語, vP}}}という2つのsetができますよ。

2012-09-05 22:21:43
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (7) いわゆる痕跡位置でのchain memberの削除は、occurrenceのsisterの削除だと考えましょう。

2012-09-05 22:21:59
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (8) いわゆるthat-t効果の場合、従属節は{that, {T, {who, vP}}}と{who, {T, {who, vP}}}という2つのsetになりますね。

2012-09-05 22:25:15
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (9) (8)のSpec,TPのwhoがmatrixに移動すると、Spec,TPのwhoの削除は、occurrenceのsisterを削除しますよ。 Cf. (7)

2012-09-05 22:28:20
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (10) Spec,TPのwhoのoccurrenceは、そのsisterである{T, {who, vP}}ですね(occurrence = chain memberのsister)。

2012-09-05 22:31:51
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (11) Spec,TPのwhoのoccurrenceのsisterは、who ({who, {T, {who, vP}}})とthat ({that, {T, {who, vP}}})ですね。Cf. (8)

2012-09-05 22:35:55
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (12) 「Spec,TPのwhoのoccurrenceのsisterを削除する = thatを削除する」ですね。

2012-09-05 22:37:52
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (13) 解釈可能素性は、(少なくとも一度は)インターフェイスに現れなければならないと仮定しましょう。Cf. recoverability

2012-09-05 22:39:33
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (14) 中間痕跡位置でのwhoの削除が必然的にthatの削除を伴うため、thatのphonological featureがインターフェイスに送られる前に削除されてしまいますね。Cf. (7), (12)

2012-09-05 22:44:55
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (15) 結論:that-t はrecoverabilityの違反ですよ。 フランス語のque -> quiだとか、スペイン語でthat-tがOKだとか、thatとtの間に別の要素が介在すればOKだとかについても簡単な言及がありましたが、それらは割愛します。

2012-09-05 22:50:24
Makoto KONDO @fun_stairs

EKTのもっと乱暴なまとめ: (1) 何かが移動したらchainができるよね。 (2) でも、chainのhead以外は(少なくともPFでは)消えないといけないね。

2012-09-05 23:04:02
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (3) chainは、chainのmemberがmergeしてる相手(memberのsister = occurrence)で定義するよ。

2012-09-05 23:05:59
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (4) *who do you think [t' that [t left]] のt位置での削除とt'位置での削除は、それぞれleft(tのoccurrence)のsisterの削除と、that [t left](t'のoccurrence)の削除として定義しよう。

2012-09-05 23:10:41
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (5) いっぽうで、{C, {T, {who, vP}}}からwhoがSpec,TPにIMされるときには、{C, {T, {who, vP}}}とは別に{who, {T, {who vP}}}ってsetができるとしよう。

2012-09-05 23:15:50
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (6) {who, {T, {who vP}}}のwhoを削除する操作は、{T, {who vP}}のsisterを削除する操作ってことになる。

2012-09-05 23:17:19
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (7) でも、{T, {who vP}}のsisterは {who, {T, {who vP}}}のwhoだけじゃなくて、もう1つのset、{C, {T, {who, vP}}}のCも{T, {who vP}}のsisterだよね。

2012-09-05 23:19:33
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (8) だから、{T, {who vP}}のsisterを削除するって操作は、whoを消すと同時にCにあるthatを消すことになるんだ。

2012-09-05 23:20:35
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (9) でもthatが消されちゃうと、thatのphonological featureは一度もPFに送られることなく消されちゃうよね。これって、recoverabilityの違反じゃん。

2012-09-05 23:21:37
Makoto KONDO @fun_stairs

承前) (10) というわけで、that-tはrecoverabilityに違反するから駄目なのでした。

2012-09-05 23:23:36
Makoto KONDO @fun_stairs

あ”~、説明が下手だ。

2012-09-05 23:24:42
Takashi MUNAKATA @mn_tks

@fun_stairs 北原さん、言ってなかったですけど、EKTのやり方だと、主語をmergeしたもの{NP T2}と{C T1}の二つのderivationが出来ることになります。transfer後にderivationを一つにするという仮定も組み込まれていると思います

2012-09-05 23:25:46