
OSC2012 東京秋 NetBSDブース展示の記録
OSC2012東京秋 NetBSDブース展示の記録 2012/9/7-8 に明星大学で行われるオープンソースカンファレンス2012東京秋でのNetBSDブース展示記録です

ubootが起動するのでide init ,fatload ide 0 0x2000000 netbsd.ub .fatls ide 0でカーネルみろ。freebsdを起動したい場合はusk_tななにかを持ってくる。
2012-09-07 10:39:28
第一某弊社と第二某弊社に遭遇したんだけど、第一声が「USBシリアルもってない?」ってどういうことなの? ……いや、まあ、たまたま持ってたんだけどさ。
2012-09-07 10:58:33
uplcom0: Prolific Technology Inc. USB-Serial Controller, rev 1.10/3.00, addr 2
2012-09-07 11:16:46
運営側の高度な配慮(たぶん)によりmikutterブースとNetBSDブースはお隣さん同士の壁側になっています
2012-09-07 11:20:01
OSC東京までに bitbucket に NetBSD のリポジトリ突っ込んで KOBO 対応公開しようと思ってたのに間に合わなかったな。。。
2012-09-07 12:19:12
まわりに挨拶したり、通りがかりのお客さんを拉致してブースツアーみたいなことをしてたけど、#よく考えたら自分のブースの設営がまだだった #osc12tk #docja
2012-09-07 12:42:40
cd /usr/pkgsrc/net/mikutter;cvs update -PAd;make update して、0.1.1.863にあげた。
2012-09-07 12:45:54