【腐】最終話のウロ透かしの札は偽札か?という検討からマベとジェイクに至る

突発的に盛り上がったので、メモ代わりにまとめておきますた。
9
ゲル @gel_labo

あ、そうかラストのウロボロ紙幣、偽札の可能性もあるのか #唐突の妄想

2012-09-09 02:13:46
ゲル @gel_labo

@kirarasubaru 日本のは紙質でわかるって言うけど、向こうのは元々の出来?仕様?のせいもあってかホントーに見分けつかないのがあるらしいですね。マークは自分たちが引っかからないようにする見分け?本当に今気づいただけで妄想が深まっていないので、ぜひその妄想を教えてください!

2012-09-09 02:26:33
@Luftspiegelungs

@gel_labo となると発見が遅れる程ヘリペリは・・・

2012-09-09 02:31:16
ゲル @gel_labo

@zodiac1213 @sai0317 裏幕っぽさから一気に被害者へ

2012-09-09 02:34:57
ゲル @gel_labo

@sai0317 最後のアレでヘリペリの裏になんかあるんじゃないの?という深読みが出ましたけれど、偽札が流通してるとなると逆の立場になるんですかね ふぬ…

2012-09-09 02:32:47
@Luftspiegelungs

@zodiac1213 @gel_labo 最終的に悪貨は良貨を駆逐します。つまり偽札の流通を握ることはこの街の構造と6大企業という牙城を砂のように壊せる手段に・・・

2012-09-09 02:35:11
@Luftspiegelungs

グレシャムの法則っていうんだったかな。悪貨は良貨を駆逐する

2012-09-09 02:36:16
@Luftspiegelungs

この現象はグレシャムさんが言うよりかなり前から起きてるみたいだけどねー

2012-09-09 02:37:54
@Luftspiegelungs

偽札シュテルンドルが大企業をカモにする為でも、シュテルンビルト自体の経済を崩す為でも、被害は甚大。ただしそれは金融屋の問題なんでヒーロー達はスポンサーを失う・・・ハッ

2012-09-09 03:05:21
@Luftspiegelungs

@zodiac1213 紙幣の運用が考え出されたのは貨幣経済を悪貨が席巻したからでもあるらしいですね。貨幣=金で銀でしたから良貨か悪貨で価値が上げ下げされるよりはもう紙でいいじゃんという

2012-09-09 03:08:51
rusty@ @zodiac1213

@gel_labo @sai0317 逆に偽札じゃない、と考えられる理由は二つあって、一つは水濡れでもう一つの透かしが現れるという手の込んだ造りである事。そしてそれに関連して、わざわざ偽札だってわかるような文様入れてどうすんだおいっていう話ですな。

2012-09-09 02:37:16
ゲル @gel_labo

@zodiac1213 @sai0317 もうちょっと手の混んだ透かしなら、自分たちがつかまない用の見分けとも妄想できるんですけどねー水だけじゃなー 水だからいいのかな。ぬ?

2012-09-09 02:39:06
@Luftspiegelungs

@zodiac1213 @gel_labo 確かにそうですね。では、透かしを入れざるを得なかった事態であったというなら・・・?あの街を引っくり返す為とかに

2012-09-09 02:40:01
ゲル @gel_labo

@jyugoya_2nd @zodiac1213 @sai0317 あとはsaiさんがおっしゃったような貨幣価値を下げる意図ですなー シュテルンドルだからシュテルンビルトがターゲットなわけだが…こじつけられたら話が一本…でもヒーロー関係ねえ…(ぐるぐる

2012-09-09 02:58:40
rusty@ @zodiac1213

で、最終話で少年が使っている事からするに、あれが偽札だとしては手渡しで市場に広まるタイプだと考えられる。こっちは専用機械に通さない限り、海岸や手触りではまずばれない見た目であることが求められる。

2012-09-09 02:39:53
rusty@ @zodiac1213

でもう一つは、専用機械を騙す方法。器械などでのチェックは、通常レベルなら全部を一個一個精査していく方式ではなくて、要所要所に本物と解るポイントがあって、そこだけをチェックしていく方式なのです。つまり人間からみると、明らかに偽札でも、ポイントさえ押さえてれば機械は本物と判定する。

2012-09-09 02:42:59
rusty@ @zodiac1213

ちなみにこれの極端な例が、映画『スワロウテイル』で出てきました。本当は人を騙す外見の偽札に、仕上げとしてそれを施すのですが、彼らはその方法をつかって、そのままできの悪い偽札を作って機会を騙して荒稼ぎしたのです。

2012-09-09 02:45:26
rusty@ @zodiac1213

また、機械を騙せればいいので、偽札自体がちんけな造りってレベルじゃねーぞ!って代物でな…。

2012-09-09 02:47:55
rusty@ @zodiac1213

機械って言っても銀行に置いてあるような精密なチェックの出来る代物でなく、自販機や両替機と言った簡素な鑑別機能の物だっていうのもここのポイントです。

2012-09-09 02:49:34
@Luftspiegelungs

スワロウテイル、面白そうだなー。TSUTAYAで借りれるかなー

2012-09-09 02:52:24
@Luftspiegelungs

@gel_labo @zodiac1213 何故濡らして解るようにしたかっていうのも考えるべきでは?

2012-09-09 02:43:15
@Luftspiegelungs

あれが偽札でも本物でも、誰を騙そうとしたか?それが問題

2012-09-09 02:45:36
@Luftspiegelungs

@gel_labo @zodiac1213 薬品ならともかく、水を掛けると印が現れるっていうのは詐欺に使うにはお粗末すぎやしませんか。金のひしめく場所・・・スポンサーたちを騙す為に作られた?

2012-09-09 02:54:47
rusty@ @zodiac1213

@sai0317 @gel_labo 濡れて正体がばれるっていやあ、少し話外れますが黒いお札思い出しますねえ。

2012-09-09 02:46:12
1 ・・ 8 次へ