
git merge --no-ff が良いらしい。普通にやるとfast forwardになってブランチだったという識別がなくなるからみたいな http://robey.lag.net/2009/11/29/more-git.html
2010-01-21 01:11:02
確かに、ブランチ切った後にブランチだけ変更かけてマスタに普通にマージすると、ブランチでしたという記録はのこらないな。 そいう場合は、git merge --no-ff か。master, ブランチ、双方に変更をかけていって、最後にマージするのであれば、--no-ffはなくてもOK
2010-01-21 11:06:27