長谷川幸洋氏(9/11深夜~)「10月解散があるとみるか。私はないとみる」他。

2
まとめ 長谷川幸洋氏「Togetterまとめのまとめ」 長谷川幸洋氏の記事コラムや出演番組アーカイブや書き起こし等の新着情報&「過去記事コラム」「過去出演番組アーカイブ」「過去Togetterまとめのまとめ」の一覧まとめ http://bit.ly/J4EIpe 10582 pv 40 1 user 1

「10月解散があるとみるか。私はないとみる」

長谷川幸洋 @hasegawa24

谷垣さん、不出馬。これで「3党合意」の一方の主役はいなくなった。野田首相と密室で「近いうち解散」の合意をした当事者もいなくなった。それでも野田首相は秋に解散するだろうか?流動的だろう。この続きは今週の「週刊ポスト」連載コラムで。

2012-09-10 14:13:18

「解散を「近いうち」から「しかるべき時」に変えた野田首相の戦略」週刊ポスト2012/09/21・28号

大友涼介 @otomoryousuke

長谷川幸洋氏~解散を「近いうち」から「しかるべき時」に変えた野田首相の戦略~「ニュースのことばは嘘をつく」第49回~週刊ポスト2012/09/21・28号 http://t.co/Buh4uKCW

2012-09-10 01:32:32
長谷川幸洋 @hasegawa24

原子力規制委員会。国会同意が持ち越されたのは、不幸中の幸いかも。次の総選挙で国会の勢力図が変わってから、同意人事案を採決すれば、否決できる可能性も少しはある。各党は「野田政権の人事案には反対する」と公約して総選挙に臨むべき、とくに自民党は。

2012-09-12 00:20:20
長谷川幸洋 @hasegawa24

今度の自民党総裁選、候補者は「野田の規制委人事案に賛成か反対か」態度を表明すべき。それで、だいたい原発に対するスタンスが分かる。野田案に賛成しておいて、原発ゼロを目指すなんてどうかしてる。

2012-09-12 00:22:28
長谷川幸洋 @hasegawa24

自民党が野田案に反対で選挙に臨めば、衆院で反対が過半数になる可能性がある。参院でも過半数をとれるだろう。そうすれば衆参両院で否決できる。鍵は自民党の姿勢。つまり次の総裁候補がどう考えるか。野田案でOKという候補は野田政権の再稼働プロセスもOKという立場ではないか。

2012-09-12 00:26:49
長谷川幸洋 @hasegawa24

そういう事情が分かってくると、経産省は当然、解散・総選挙前の次の臨時国会で同意をとりつけようと考えるだろうな。勢力図が変わってしまうと、面倒な事になりかねない。次の政権も政権交代した手前、野田政権の人事を一応、否定してかからないと格好がつかないから。

2012-09-12 00:30:09
長谷川幸洋 @hasegawa24

野田総理は谷垣総裁がいなくなるので、解散・総選挙を急がねばならない理由があらかた消えた。解散は来年以降に先送りの可能性が濃厚。すると人事案の国会同意採決は秋の臨時国会がヤマ場になる。結局、民主党内の反対派がどれだけ頑張れるかが鍵。来年以降に持ち越しになれば否決の可能性も出てくる。

2012-09-12 00:33:37
長谷川幸洋 @hasegawa24

野田総理は本年度補正と来年度予算案の編成、それに12月の訪露希望を表明した。加えて谷垣総裁が消える。党内は大半が早期解散反対。これだけ材料がそろって、まだ10月解散があるとみるか。私はないとみる。週刊ポストの連載で書いたとおり。

2012-09-12 00:39:42
長谷川幸洋 @hasegawa24

わずかな可能性は次の自民党総裁が自公民連立に前向きな姿勢を示して、もう一度、野田とサシの会談(特例公債法案成立との引き換えの解散密約)をする。その後で動きがあるかもしれない。

2012-09-12 00:42:36
長谷川幸洋 @hasegawa24

財務省は「財務省証券を発行しない」と言っている。それで困るのは自民か野田政権か。野田政権に決まっている。特例公債法案先送りの期限が決まってしまうから。「財務省は政権延命の手伝いはしませんよ」「いやなら自民と特例成立・解散の取引をまとめなさい」という話。つまり財務省の倒閣運動だな。

2012-09-12 00:49:06
長谷川幸洋 @hasegawa24

この続きは、またどっかで書こう。

2012-09-12 00:53:10

9月10日「TVタックル」放送後のツイート

長谷川幸洋 @hasegawa24

ツィートをみてると、私が「技術革新なんていつ、どういう風に起きるか分からない」と言ったことに反論があったりする。いつ、どういう風に技術革新が起きるか分かる人がいるなら、その人は神様でしょう。ツィッターというのは、こんな当たり前すぎる話も共通認識にならない世界。

2012-09-11 14:14:00
長谷川幸洋 @hasegawa24

経済成長の源泉は資本と労働の生産性+(組織改革を含む)技術革新。技術革新が大きく貢献すれば、成長が期待できるけど、こればっかりはいつどう起きるのか、分からない。技術革新を促すような教育や競争環境などをどうするか、というのが経済政策のテーマ。イロハのイ。

2012-09-11 14:18:34
長谷川幸洋 @hasegawa24

日本のエネルギー政策はエネルギー分野での技術革新を促すようになっていなかった。それどころか地域独占の下で、官僚含めた原子力ムラの既得権益を最大化するのが目的になっていた。そういう環境では、技術革新は起こりにくいし、まして市場化が進まない。スマートメーターもそう。

2012-09-11 14:22:08
長谷川幸洋 @hasegawa24

真面目に考える人はツィッター話など読むだけムダ。経済成長と技術革新の関係など、基礎のおすすめは→「経済成長理論入門 新古典派から内生的成長理論へ」。http://t.co/Bdzz9ZcC

2012-09-11 14:27:31
長谷川幸洋 @hasegawa24

この本より、もっと先の話を勉強したいと言う人もいるだろうけど、数学が苦手と思うなら、これ以上はやめといたほうが無難。先生になりたいとか、東大数学科出てるなら別だけど。

2012-09-11 14:30:40
長谷川幸洋 @hasegawa24

もともと政府は8月中にエネルギー戦略を決めるはずだったのに、10日の予定も先送り。いまになって「2030年うんぬん話」が破綻してることに分かったのか。お粗末すぎ。→http://t.co/lrMeSKAA

2012-09-11 14:40:23
長谷川幸洋 @hasegawa24

政府の議論のでたらめさもさることながら、毎週金曜の抗議行動が大きい。あれで「とても選挙にならない」と政権がおののいた。議員バッジつけてる人・99%の最優先課題はなにか。それは再選されることです。「選挙に響く」こと以上に怖い話はない。これホント。

2012-09-11 14:44:10
長谷川幸洋 @hasegawa24

政治家はもっと真面目に考えてるのでは、って思う人も多いでしょう。そんなことないんですよ~。

2012-09-11 14:45:40
長谷川幸洋 @hasegawa24

官僚ももっと真面目に考えてるのでは、って思う人も多いでしょう。そんなことないんですよ~。真面目に考えようとする若い人も多いけど、上がダメだから。これもホント。

2012-09-11 14:47:39
長谷川幸洋 @hasegawa24

せめて学者は真面目に考えるのではって思う人も多いでしょう。これも、そんなことないんですよ~。ほとんどの学者は風見鶏だから。結局、真面目に考えてるのは、あなたとか、普通の人です。これもホント。

2012-09-11 14:49:44