ネット上で同人ゲーム即売会とか出来ねえもんだろうか

ネット上で同人ゲーム即売会ができないかなっていうまとめ。同人ゲームに限定されているのは、発言者達がゲームクラスタなのと、絵や音楽に比べて即売会での求心力が弱い(一瞥して内容がわからない、視聴ができない)ゲームジャンルの弱点が、webで即売会を開催した場合、克服できる可能性があるからのようです。
36
館山緑(granat) @granat_san

まあ、ワタシなら実際には同条件だった場合「何か一本に限定して」面白そうなゲームを選んでくる。初心者だったら、出せるのはそのくらいが妥当。よさそうなのはチェックしておいてオンラインで調べる。要するに『その回は捨てる』作戦。

2012-09-11 12:24:22
夜真ゆうじ @yamayuuji

@yazukiyume なるほど。そうですね、リアルイベントなどのように会場や人員を使う費用も抑えられるという利点もありますし、ネット環境さえあればどこに住んでいても参加可能、というメリットもあるし、かなり面白そうな企画だと思いました。応援します!

2012-09-11 12:24:54
館山緑(granat) @granat_san

そもそもデジタルゲームを購入するのに、制作者もしくは売り子と交流しなければならないのは、万年ヒキニートなワタシにはものすごくハードルが高い。マジで。皆さんご存じの通りすんごく人見知りですから。

2012-09-11 12:25:46
館山緑(granat) @granat_san

同人ゲームプレイヤーがみんなワタシのような人見知りの引きこもりとは限りませんが、そんな人でも楽しめる対人部分のハードルの低さは欲しいと思う。

2012-09-11 12:29:07
館山緑(granat) @granat_san

つか、ワタシはプレイ専門だったら絶対交流とかしたくない。すげー人見知りだし。

2012-09-11 12:31:45
タカスガタイキ@新作「人を喰った話」 @takasugataiki

@konekohina お金もしくは疑似お金のやりとりを、webサービス側でサポートしようとすると、たとえば突然のサーバダウンが起こった時とか、あらゆるケースを想定しなきゃいけなくなるので面倒なんですよ。揉め事が起こった時の調停も大変(喧嘩なら外でやれスタンスでもいいけど)。

2012-09-11 12:36:40
館山緑(granat) @granat_san

でもさ、プレイヤーとしてだけなら、本当に『交流』ってしたくない。『好きなサークルさん』になって初めて「ああ、○○さんが売ってるんだ」ということで「直接行ってみようかな……」という勇気が湧くレベル。

2012-09-11 12:39:30
館山緑(granat) @granat_san

絵なら「直接行ってみようかな」モードになるのは、すぐだ。その絵を見て「うわぁ、この絵好き!」という一目惚れは有り得る。でも、ゲームに「プレイ前」の一目惚れは相当ネタが自分好みでサイトのデザインなどがキャッチーで恰好いいとか、デザイナースキル高めのスタッフさんがいない限り無理。

2012-09-11 12:44:09
館山緑(granat) @granat_san

まして場所柄デジタルものは弱いので、ケースにディスクが入ってるタイプのものは、それ単品で相当美しくない限りは一目惚れはないと思う。

2012-09-11 12:46:08
タカスガタイキ@新作「人を喰った話」 @takasugataiki

作るとしたら何だろう。マップの動的変換させたいから、ajaxかflash辺りか。ごく小規模で、DLの仕組みを内部に持たないなら、強力なサーバはいらない。問題は、僕の手は当分空かないってことなんだけれど。誰かやってみたい人おらんかな。

2012-09-11 12:47:50
館山緑(granat) @granat_san

要するに、個人的には『イベントの対面販売で同人ゲームへの一目惚れはほぼ無理なんじゃない?』という結論に落ち着く。もちろん面白いゲームを発掘するスキルの高い人っていうのはいて、そういう人の『一目惚れ』は案外あるんだけど、そこまでいくと達人の領域レベル。

2012-09-11 12:48:10
館山緑(granat) @granat_san

そもそも初心者プレイヤーには、同人ショップに置いてない、ダウンロード販売に出てもいないゲームを『知る機会』は割とないと思う。

2012-09-11 13:02:51
館山緑(granat) @granat_san

何だか初心者プレイヤーのモチベーションについて、ものすごく低く見積もったネガティブなコメントばっかりでごめんなさい。

2012-09-11 13:13:49
館山緑(granat) @granat_san

「もっと初心者プレイヤーは対面販売でも掴めるよ」「プレイしなくてもプレイの面白さは伝わるよ」という反論はいっぱいあるとは思うけど、ワタシは購入して最低でも何時間後にしか中身を確認できない代物を、その場で買わせるのはほぼ無理だと思う。買ってくれるのは既に面白いと知ってる人だけだ。

2012-09-11 13:15:45
館山緑(granat) @granat_san

そういう意味では視聴できる音楽サークルさんよりもずっと分が悪い。

2012-09-11 13:17:18
館山緑(granat) @granat_san

人気の商業ゲームだって、パケやキーヴィジュアル、動画を見ただけでいきなり買ったりしない。『気になる』『晴れて購入!』の間には当然『検討する』が入る。同人ゲームだって本当は検討したいはずだ。

2012-09-11 13:22:15
仔猫ひな🍺 @konekohina

@takasugataiki 私はトラブルに対する認識が甘かったですw なるほど、勉強になります。

2012-09-11 13:26:29