湿潤療法と疑似科学チェック法 

3
Morihiro Ryu @garyu

外傷を速く治す「湿潤療法」って、「人間の治癒力に任せる」し、「消毒が害」と言ってるし、一部の医者以外は反対してるそうだし…で、疑似科学っぽい要素が沢山。これが疑似科学じゃないならば「見分け法」が難しくなりそう。 @apj 先生とかはどう思ってるんだろう。

2010-07-19 10:25:17
闇のapj @apj

@garyu 個人的には判断保留>湿潤療法。手持ちの情報が殆ど無い上、別のことで忙しくて調べる余裕も無いので。判断するとしたらエビデンス(臨床試験)の有無と結果の確認をしてからかなぁ。消毒が悪ったって、妙なものに感染してないこと、って前提がありそうだしねぇ。

2010-07-19 12:36:22
Morihiro Ryu @garyu

@apj 確かに感染してれば消毒は必要だと言ってますね。そういえば、自身の限界に言及しているのは「非疑似科学」サインなのか。

2010-07-20 16:50:22
Morihiro Ryu @garyu

「湿潤療法はこれだけ話題になったがまだ誰かが疑似科学と言っているのを見たことがないので多分OK」という判断方法もアリ、かなあ。

2010-07-20 16:51:15
Jay Yamamoto @majinj

@garyu 「疑似科学」では無いですよ。ただ、万能ではないですけどね。条件的には無菌に近い状態を保つのが難しいですし、水道水自身も消毒されているという点では十分消毒薬としての役になっているとは思うんですけど。

2010-07-20 17:54:20
Morihiro Ryu @garyu

@majinj 疑似科学ではないとしたら、今までもやっと考えていた疑似科学チェック項目が false positive に振れちゃうんですよねえ。

2010-07-21 16:27:01
Jay Yamamoto @majinj

@garyu どんなチェック項目なんでしょ。

2010-07-21 17:04:39
Morihiro Ryu @garyu

@majinj 「自然の治癒力を引き出す」「消毒が害」「余計な薬つけるな」「『権威ある医者は目を塞いで認めない』と推進者が主張」あたりが当てはまるかなあ。

2010-07-22 15:22:59
Morihiro Ryu @garyu

@majinj チェック項目としては、自然礼賛、人工物否定、「偉い人の言うことは聞いてはいけません」、適用範囲が広大、などでしょうか。湿潤療法は最後以外には結構当てはまるんですよね。

2010-07-22 15:25:38
Jay Yamamoto @majinj

@garyu うーんこれの内、治癒力を引き出すというのは程度の問題、消毒が害というよりは強力すぎなものは使わないという所は別に疑似科学ぽくはないとおもうんですが...

2010-07-22 15:40:28
Jay Yamamoto @majinj

@garyu 「偉い人の言うことは聞いてはいけません」は「奴らでなくて俺が権威者だ」としかとれないですからそれはありがちですけどね。

2010-07-22 15:43:27
Morihiro Ryu @garyu

@majinj あまりものを考えたくない人が騙されないためにはどうすればいいか、というチェック項目のつもり。どういうものに気をつける必要があるか。世の中何でも程度問題だし。

2010-07-22 15:48:43
Jay Yamamoto @majinj

@garyu 日本の理科教育で科学的な考え方というのを変に教えないのが悪い様な気がしますね。ワルノリで楽しんでいる分にはいいんですけど、陰謀論とかもその類いかもしれないですね。

2010-07-22 16:00:33
mmtz @mmtz

@garyu @majinj ものすごく難しいことをやろうとしてるのねw その処置と同程度の傷で従来の治療法と比べて何%早く治癒したかという公平なデータがあるなら十分科学的です。疑似科学的医療はそういうデータを一切取らず/公表せず、ひたすら成功体験者の経験談を喧伝しますな。

2010-07-22 19:17:03
Morihiro Ryu @garyu

@mmtz 医療じゃないけど「水からの伝言」でも「実験結果」だしてるからねえ。健康系でも「なんちゃらパワーが平均300%アップ」とかやってるんじゃない?そのへんの妥当性を判断するのは荷が重いってことになると、キーワードマッチングとかに向かっちゃうのかなと。

2010-07-23 02:13:34
mmtz @mmtz

@garyu いやいや科学的なデータというからには母数、母集団の特性、十分なサンプル数、このぐらいはそろってないと。自己申告ではないと言える程度に。

2010-07-23 03:38:54
Jay Yamamoto @majinj

@mmtz @garyu 要するに検証可能、再現可能かどうかなんですよね。再現可能な条件を公表しているかどうかは重要ではないかと思います。

2010-07-23 03:50:21
Morihiro Ryu @garyu

@majinj @mmtz そういうメッセージの妥当性をチェックする気も時間もないけど「電子レンジの害」とかのチェーンメールをフォワードして「こわいー」と言うような人用の、それなりに使える判定法はあると思ってたんだけど、湿潤療法はアレだなあと思ったわけです。

2010-07-23 05:48:28
mmtz @mmtz

@garyu @majinj だったら湿潤療法は例外だけど犠牲にするしか無いんじゃないすか?考えないといった時点で100%は無理でしょ。それ以前の問題としてそういう人達は論理ではなく感情で判断するので、そんな判定法を編み出しても「なにそれ怖い!」って言われちゃうのがオチのような。

2010-07-23 05:59:52
Jay Yamamoto @majinj

@mmtz @garyu まあきっちり白黒の判別はそう簡単に出来るもんぢゃないですし、若干グレーゾーンにあるということですかね。

2010-07-23 15:19:56