文章テクニック

ふぁぼったー見返してたら見つけたのでまとめておく。
0
JST-RISTEX @ristex_kouhou

JST(科学技術振興機構)広報ポータル部主催の「文章力アップ講座」。科学をわかりやすく、親しみやすく、かつ正しく伝えるにはどうしたらいいか、というよりよいサイエンス・コミュニケーションのための講座デス。昨日の講師はJSTの鳥井弘之氏。新聞記者OBデス。

2010-03-26 18:04:22
JST-RISTEX @ristex_kouhou

新聞記事、プレスリリース、時代小説など15個ほどの例文を読み、わかりやすい文章、わかりにくい文章の比較をしマシタ。その例文を鳥井氏が数量解析したところ、読みやすい文章には一定の傾向があることが見えてきマシタ。

2010-03-26 18:04:39
JST-RISTEX @ristex_kouhou

文章の総文字数、パラグラフ数、センテンス数、単位文数や、漢字やカタカナの割合を調べたところ、読みやすい文章は1パラグラフあたりの文字数が150字未満、1センテンスあたりの文字数が50字未満、1センテンスあたりの単文数は1.3~3未満程度が望ましいとのことデス。

2010-03-26 18:04:46
JST-RISTEX @ristex_kouhou

また、漢字が多すぎると紙が真っ黒に見え、それだけで読む気がなくなる・・・漢字は(テーマや媒体にもよるのでしょうが)3割以下にとどめるとよい(別に漢字で必ず書かなくてはならないことはないので)。文章の数量解析、面白いデス。

2010-03-26 18:04:55