シベリヤとゲッター。進化の足跡に思いを馳せて

ふと入れたつぶやきへの返事から、ぐいっと広がったお話。ツイッターって面白いですね。 一応Wikipedia「シベリア」のリンクは張っておこう。 ■シベリア (菓子) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2_(%E8%8F%93%E5%AD%90)
0
会人の謎を追うズワオ @zuwao

なんだっけ?あの羊羹をカステラで挟んだお菓子、ヒマラヤ?シベリア?

2012-09-10 23:33:19
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@gurumeda シベリア!そうだシベリアだった。……なぜシベリアなのだろう、そしてどこで売ってるのだろう

2012-09-10 23:36:05
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@nami_happy シベリア!……どこかの名物かなんかなんでしょうか?たるとみたいな

2012-09-10 23:38:23
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@nami_happy 日本生まれのナポリタンみたいなモンかも知れませんね…<由来

2012-09-10 23:43:28
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

@zuwao @gurumeda シベリヤ関東・中部地方の駅前のおじちゃんおばちゃんがやってる菓子屋兼パン屋みたいな店には大体あるものかと…。こないだは近所の駅前スーパーで見たかなあ。生まれ育った関西ではあんまり見なかったですが。由来は調べたコトがありますが、に包まれてます。

2012-09-10 23:40:36
会人の謎を追うズワオ @zuwao

アレかな、あんパンがありならこれもアリだろ的な発想から生まれたのかな<シベリア

2012-09-10 23:46:35
会人の謎を追うズワオ @zuwao

しかしそう考えるとあんパン発明したパン屋はマジすげえ、文明開化の音しまくり

2012-09-10 23:48:27
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

@zuwao 日本の「食」が近代化し始めた、明治末期誕生説が有力です。シベリア出兵は大正なので、それより前のイメージでしょうか。個人的に好きな説は、シベリアの白い雪原がカステラで、走るあんこが真っ直ぐ続く「シベリア鉄道」を表すというモノ。つーたーえーてぇー おーくーれーえーえー♪

2012-09-10 23:48:31
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@nami_happy 歴史あるお菓子なんですねぇ…現代人が最近適当にぶち上げたモンだと思ってました<シベリア

2012-09-10 23:52:51
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

@zuwao 明治初期に誕生、全国へ広まっていた「あんぱん」の材料を使って、とあるベーカリーが残りの小麦粉とあんこで作ったという説も。確かに朝一番の店頭にはないんだけど、夕方には出現しているイメージがありますね。ただ、それだと挟まったこしあんつーか、羊羹の質の良さが説明つかない…

2012-09-10 23:53:06
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@nami_happy なにやらロストテクノロジーの影が見え隠れしますね…

2012-09-10 23:57:27
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

@zuwao 江戸末期から大正初めの「食」は本当に面白いっすよ。あんぱん発明した木村屋さんもそうですし、江戸末期に兵糧食としてパンを焼いた江川という武士の話とか、あんパンに触発されてカレーパン生んだ門前仲町のお店とか。西洋化する時代、必ずしもそのまま真似せずに折衷していく過程が!

2012-09-10 23:56:52
会人の謎を追うズワオ @zuwao

日本人好みの洋食はいかにして出来たのか?とかそういう話には興味がある。洋食そのものでは無く、「日本人好みに」アレンジされた洋食のルーツとか

2012-09-11 00:04:55
会人の謎を追うズワオ @zuwao

なんか書き方がおかしいな、要は改良とかそういう話は大好物なのだ

2012-09-11 00:06:54
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

@zuwao 歴史に残り損ねた死屍累々の「○○パン」、あったでしょうねえ…

2012-09-10 23:58:52
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@nami_happy 漬け物をパンに挟んだサラダパンとか、そういう発想が出来るってのは凄い事だと思います

2012-09-11 00:02:26
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

@zuwao シンプルにつらつら考えれば、もう「カレーライス」なんて、丼の歴史の上に築かれた和洋折衷の最高傑作ですよねー。イギリスからカレーを持ち帰った東郷平八郎ラヴ

2012-09-11 00:09:51
会人の謎を追うズワオ @zuwao

考えるに日本のカレーはマジすげーな、アメリカで牛丼が国民食みたいなモンだろ

2012-09-11 00:10:47
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@nami_happy そっから更にカレー丼とかカレーうどんが作られる訳で…まるで同化吸収のごとき有様ですよ

2012-09-11 00:14:21
会人の謎を追うズワオ @zuwao

しかし洋食の本ってなに読めばいいんだろうねぇ、洋食ちょっといい話的な本無いかな

2012-09-11 00:09:03
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

食に関する私の「師」とも言える方のこんな本が。「コレが正解!」だと断言できないモノもありますが、入口になります。<にっぽん洋食物語大全 (講談社+α文庫) 小菅 桂子 http://t.co/qYNJ8ap6 @zuwao 洋食ちょっといい話的な本無いかな

2012-09-11 00:15:10
ふりーく北波(Hideyuki KITABA) @nami_happy

お、ケン・イシカワぽくなってきましたね(^^) @zuwao まるで同化吸収のごとき有様ですよ

2012-09-11 00:16:47
会人の謎を追うズワオ @zuwao

@nami_happy つまりゲッター線は洋食の進化にも寄与してると

2012-09-11 00:18:32
会人の謎を追うズワオ @zuwao

これがフランスだかアメリカだと、うどん持ってきてカスタードと混ぜ合わせ「アマイウドン」なんて食いもん作って、なおかつテレビで放送しちゃう訳だ。それを考えると日本の同化吸収っぷりはすごい

2012-09-11 00:21:28