日本のアニメと普遍性の話

日本のアニメの普遍性についてのaniotahosyuさんのツイートを中心にまとめました。前半はハルヒの話。後半はガンダムの話。
24
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

海外でもオタク的ニッチ市場があって、そこの中で京アニが受けているのは分かるが、如何せん普遍性が無いのでそれ以上の広がりは無いように思えるんだがなぁ。 http://go.2ch2.net/u/flDfy3 RT @ bagwell555 世界でハレ晴レユカイ #digi954

2010-07-25 01:03:49
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

日本のアニメがスターウォーズとかに敵わないのは、作品に普遍性が無い(萌え)ので、どうしてもそれを需要する側は海外に於いても日本と同じくニッチな”ムラ”の中だけになってしまう。仏のハルヒクラブが800人というのを喜んでいいのか悪いのか。 #digi954

2010-07-25 01:06:44
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

世界各国に日本と同じく小さな趣味のムラ社会があって、そこの中では日本の萌えアニメやかわいい文化は受けるだろうが、如何せんそれをクールジャパンというほどまで産業化できるのかといえば、残念ながら無理。産業にするためにはハリウッドと同じく作品に普遍性が無ければならない #digi954

2010-07-25 01:10:07
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

仏のジャパン・エキスポとかで櫻井さんとかが頑張るのは結構だが、普遍性の無い萌えアニメを海外の”趣味のムラ”の中に浸透させたところで、産業化はできないんだ。日本で産業たりえるアニメ作品を作るのはジブリ・マッドハウス・IG位。僕が『反萌え』言ってる理由はこれです。 #digi954

2010-07-25 01:15:46
無期隠匿 @junmk2

そこらへん測りかねている。RT @aniotahosyu: 別に喜ばしいことなんだけど、フランスでハルヒの熱狂的なファンクラブがあるとか、日本人のかわいい文化に憧れる外国人の女の子とか、それって「ムラの量産」だよね。向こうの日本文化が好きなムラでは受けてるだろうけど

2010-07-25 01:15:55
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

微妙な所ですね。日本の萌え文化が受けてるとか言っても、フランス6000万人のうちたったの800人なわけ。詳細はこの記事に纏めています。★ガラパゴス化する日本と萌えアニメ★ http://go.2ch2.net/u/quS4oS RT @junmk2 測りかねて #digi954

2010-07-25 01:20:46
へーぼん @heyhey_bombom

そこなんだよなぁ。 RT @aniotahosyu:普遍性の無い萌えアニメを海外の”趣味のムラ”の中に浸透させたところで、産業化はできないんだ。日本で産業たりえるアニメ作品を作るのはジブリ・マッドハウス・IG位。僕が『反萌え』言ってる理由はこれです。 #digi954

2010-07-25 01:23:05
すがり @sugari3

@aniotahosyu あとね、日本のアニメで売れてるのはポケモンやらジャンプアニメやら……。つまり、ゲームやマンガといった他ジャンルのコンテンツになってしまう。ここが、アニメが産業になるうえでの最大の脆さ。自分たちの業界から、ほとんど自前のコンテンツをヒットさせられないんだ。

2010-07-25 01:31:26
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

@sakuraitakamasa 萌えは輸出できないという結論に達したのです。日本の萌え文化はムラ的な文脈の中でしか理解されないガラパゴス化した産物で、櫻井さんは海外で受けていると言いますが、仏ですらたった800人しかない。らき☆すたとか国際知名度ゼロなんですよ。どう思いますか?

2010-07-25 01:32:02
向日葵 @mukobiaoi

@aniotahosyu 普遍性を追い求める文化は普遍性を持たないというのが真実でしょう。日本の文化で世界的に評価されている文化は全て普遍性ではなくその固有性を追求した結果であり、それは他国の文化も同様です。

2010-07-25 01:33:03
向日葵 @mukobiaoi

@aniotahosyu ガラパゴス化というのは、その文化が他文化において劣勢に立った場合、そう評されるのであり、携帯電話のガラパゴス化も世界の携帯電話市場を日本企業及び国家が主導的に動かしていったらガラパゴス化とは評されません。オタク文化も同様です。

2010-07-25 01:36:32
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

ひでぇwwwでもさ、スターウォーズ好きというのは世界で数千万人以上いるけれど、白眼視はされてない。要するに普遍性の有無なんだよなぁ。 RT @digitaleazy 友達のフレンチに前に聞いたら、日本のアニメ好きは割りと白い目で見られてる~ですってー #digi954

2010-07-25 01:37:01
向日葵 @mukobiaoi

@aniotahosyu 世界の半分以上のシェアを持っているというところで普遍性自体は確保していると思います。問題はハリウッド映画と違い市場分析や高報酬による人材の確保というところとは別な理念(例えば萌え)で高レベルな作品が発表されつづけているのでそれをバックアップするのが難しい

2010-07-25 01:48:17
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

シェア半分というのが良く分かりませんが、逆なんですね。あまりにも高度で高文脈化し過ぎて日本人しか理解できないんです。らき☆すたとか代表格。 RT @mukobiaoi 別な理念(例えば萌え)で高レベルな作品が発表されつづけている

2010-07-25 01:54:25
北岡長門 @kitaokanagato

萌えは毒入りの蜂蜜みたいなものだ。蜂蜜は美味しいが、毒なのである。 RT @aniotahosyu でも仏のハルヒファンが現状の800人から80万に増えることは無いと思うんですよ。当たり前だけどあれは日本の萌え文化というムラ的な文脈の上に成り立っている作品だから。

2010-07-25 01:49:10
ド白井 沢庵 @ShiraizawaAn

■■■(※Togatterの区切り用post)主な登場人物敬称略 aniotahosyu koituxa mukobiaoi■■■

2010-07-26 01:10:24
向日葵 @mukobiaoi

@aniotahosyu らき☆すたのように高文脈化された作品が出てくるのは、その文化自体が成熟化している表れでしょう。良質なパロディ作品がアメリカ映画で出てくるのと同様で、海外にも同じコンテキストを共有して楽しめるファンも増えています。

2010-07-25 02:01:38
@Koituxa

@aniotahosyu 萌えがあると作品に普遍性が無くなり、萌えが無ければ普遍的な作品になれる、というのは作品論的にはやや大雑把な気がします。近年大ヒットをしている京アニ作品なんかは、実は結構普遍的なテーマを持っているように思いますし。

2010-07-25 02:05:02
@Koituxa

商業的な話でも、萌えの無い作品が一般層にリーチして高い売り上げを誇るなんてことは、むしろレアケースであるように思えます。最近だと細田監督作品が見事な成功を収めましたが。

2010-07-25 02:07:30
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

その通りですし、それは自分のラジオやブログでも高く評していますが、残念ながら日本でしかヒットしていない。こちらの表をご覧あれ http://go.2ch2.net/u/IjmaDp RT @Koituxa 京アニ作品なんかは、実は結構普遍的なテーマを持っているように思います

2010-07-25 02:09:25
@Koituxa

@aniotahosyu 正直、今海外で売れてる作品の比率は、日本国内と基本的には相似だと思いますよ。つまり、ジブリ、少年ジャンプ系が最も大きくベースとなり、その上にオタク向けアニメの小さい市場がある。多少国ごとに受ける作品があっても、大雑把には変わらない。

2010-07-25 02:16:10
向日葵 @mukobiaoi

@aniotahosyu この表は普遍化した作品ということではなく単に販売力の差の表れだと思います。あと、そもそもランク上位のアニメも「萌えアニメ」もしくは「萌えアニメ」の流れの延長上の作品です。

2010-07-25 02:17:28
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

千と千尋、もののけ、AKIRA、攻殻は萌えアニメではありません。定義は人それぞれでが、単に萌えオタがそれらの作品の中に「萌え的な要素」を無理やり発見してキャッキャ言っているだけでは RT@mukobiaoi ランク上位のアニメも「萌えアニメ」の流れの延長上の作品

2010-07-25 02:20:54
@Koituxa

で、日本のオタク向けのアニメの中の更に小さな市場として、ややハイブロウな作品があるという感じです。そう言った意味では、まず@aniotahosyu のいう内国ガラパゴスを破らない限り、海外でもアニメがメジャーになることはないというのは正しいです。

2010-07-25 02:21:15
@Koituxa

@aniotahosyu すいません「さん」を付け忘れました。失礼しました。

2010-07-25 02:22:11
1 ・・ 5 次へ