とある中学校で行われた「放射線学習会」のまとめ

H24.9.19に白河市の某中学校で行われた「放射線学習会」の模様です。講師は徳島大学大学院教授中山信太郎先生と線量調査に参加された学生さんです。自分用メモとしてまとめを作りました。
267
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

というわけで、中学校の「放射線勉強会」から帰宅いたしました(`・ω・´)ゞ 今日初めて知ったのですが、白河市と徳島大学は放射線防御のノウハウを学ぶための協定を結んでいたんですね。

2012-09-19 16:29:24
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

勉強会は大きく分けて3つの事を説明されました。1、放射線・放射能の基本について 2、中学校の校舎や屋外で実際に測定した放射線量についてとその見解 3、心のケアについて

2012-09-19 16:30:51
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

1の基本についてはここでさんざん述べられていることです。放射能の性質、ベクレルとシーベルト、半減期について・内部被曝と外部被曝について。そして、昨年8~10月に子供たちがガラスバッジをつけたことによる推定外部被曝線量は白河地区においては約0.72msv/年であること。

2012-09-19 16:34:01
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

放射能は確かに目に見えないし臭いもないが、正しく理解して正しく恐れることが何より大事だと強調されました。(政府や学者が頼りないなら、なおさら自分で正しい情報を学ぼうと)

2012-09-19 16:35:25
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

そして、福島県において内部被曝のリスクが低いというデータがそろいつつあるのでどうか安心してほしいと。ただし、油断は禁物。きちんと検査されたものを食べるようにしよう、と説明されました。

2012-09-19 16:37:59
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

2番目の中学校での線量測定の件について。これを説明してくださったのは徳島大の4年生の女子学生でした。凄くわかりやすくて立派でした。

2012-09-19 16:39:04
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

線量の測定方法はRadiにアンドロイド端末(位置情報)をあわせ、線量が地図上に表されるような形で測定したとのこと。まず屋外。グラウンドの場所にもよるが0.14~0.28μsv/h そして、グラウンドの土も測定。103bq/kg~463bq/kgという結果に。

2012-09-19 16:42:53
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

女子学生「463ベクレルと聞いて凄く多いとびっくりされたと思いますが、これは1㎏あたりの量です。まさか、土を一度に1㎏食べるという人はいませんから、どうか安心してください」という、明解な説明をされました。

2012-09-19 16:45:32
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

屋内ランチルーム0.06 2階0.07 体育館0.06 女子学生「これは西日本と同じ位の数値です。一日のほとんどをこの数値の中で過ごしているわけですからどうか安心してください。また、ここよりは高いとはいえ屋外も一日24時間ずっといるわけではないですから安心してください」

2012-09-19 16:48:14
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

ここでよく話題にされる「量の概念」をきちんとわかりやすく説明してくださった大学4年生の女子の方、本当にありがたかったです。難しい言葉はわからなくても量の概念さえつかんでいれば少なくともむやみに怖がることはなくなるはずだと思いました。

2012-09-19 16:50:34
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

最後に「心のケア」について。震災や原発事故を経験した後に「仕事・人間関係・ゆとり・食欲・睡眠」にどれだけ影響があったかを自分で確かめてみよう。そして、できれば怖い体験を文や絵など、何らかの形に表現してみよう。

2012-09-19 16:53:19
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

ただし、人によってはまだ怖い思いをひきずっているので自分の体験を表現することを拒絶しているかもしれない。それは無理をせず、表現できる時になったら表現すればいい。まわりもまた強制をしてはいけない。

2012-09-19 16:54:27
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

短い時間だったのであまり詳しい説明はいただけなかったのですが、説明会で言われたことはだいたい今述べてきたようなことです。最後に生徒たちから質問を受け付けたのですが、その質問がなかなか鋭かったですねw

2012-09-19 16:56:16
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

生徒1「放射能ってどれだけ怖いんですか?」先生「そりゃ、勉強しない人には怖いと思います」

2012-09-19 16:57:11
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

最後に出た質問は3年生の女子生徒からのもので「将来子供を産むにあたって奇形が出るとかそういう心配はないのですか?」というものでした。中山先生は「私は物理学が専門だよ」と前置きしたうえで(続く)

2012-09-19 17:00:25
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

「原爆被災後の生存者や小児期に放射線治療を受けた患者のデータから、どちらの親の生殖腺への被曝があっても子供への発がんルスクや奇形を増加させない」という回答をいただきました。

2012-09-19 17:03:07
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

以上が今日のお話の内容です。多分脳なお方の耳には入っていかない内容だったとは思いますがw今後も折に触れてこのような機会があったら参加したいと思いました。

2012-09-19 17:04:52
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

1つ忘れてました(汗 説明会を始めるにあたって先生が何人かの生徒に「放射能についてどう思ってる?」と質問したんですね。それに対する答え:生徒A「目に見えないし臭いもない」 生徒B「俺、全然気にしません(キリッ」 先生「そうだねぇ~それが一番いいねぇ~~」

2012-09-19 18:18:33
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

生まれて初めて「まとめ」を作ったのですがちょっと不十分な部分があり、ちょっと補完する意味でいくつかつぶやきたいと思います。

2012-09-20 11:15:03
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

昨日の学習会でA4の紙3枚程の資料をいただいたのですが、なにしろ短時間だったのでその資料の一部しか説明をされなかったのです。資料はQ&A形式になっていたのでそれを追って掲載します。

2012-09-20 11:17:15
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

Q1、外部被ばくより内部被ばくの方が体には悪い?→答え:× 外部被ばくも内部被ばくも体に与えるエネルギーを表す単位(シーベルト)で評価される。シ0-ベルトで表された外部被ばくも内部被ばくも体への影響は同じ。

2012-09-20 11:22:15
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

Q2:今隣に座っている人から放射線を受けていると思いますか?→答え:○ 体重60㎏の人で約4000Bqのカリウム40を保有している。それからの放射線を受ける。その他全体で約7000Bq保有している。(続く)

2012-09-20 11:24:22
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

(続き)カリウムには放射性物質であるカリウム40を含む。カリウム1gで約30Bqの放射能強度がある。

2012-09-20 11:25:14
コダック・ヤキソバーニ@ローガンの貴婦人 @koduck_psyduck

Q3:子供の方が放射線に敏感か?→答え:○ 同じ量を浴びたり吸入したら乳幼児・子供の方が被ばく線量は高くなる。救いなのは乳幼児・子供は新陳代謝がよく、接種された放射性物質を早く排出する。子供の取り込み(飲食量)は大人より少ない。

2012-09-20 11:27:24