@Hellbaby さんの語るシナリオの書き方

@Hellbaby さんがシナリオを書く時に考えるポイント、考えるきっかけなどについて呟かれていたのをまとめました。 どんな所に気をつけるのか、それがどうシナリオ作成に役立つか、についても具体的に言及されています。
39
Hellbaby @Hellbaby

そして今更になって、「今日は休みだからシナリオ書こう」と思っていた事に気付く。今となっては無常w

2012-09-20 23:07:58

Hellbaby @Hellbaby

今から、「シナリオ書くコツは何?」みたいな事を呟こうかと思います。主に呟くことで自分のノウハウを言語化して整理する為。過去に呟いたことと重複してるのは引出が多い人間ではないので勘弁してください。

2012-09-21 23:09:42
Hellbaby @Hellbaby

よく聞くのは、「どうやったらシナリオ思いつくの」「シナリオ書けない」という意見ですが、これは順に個人的にどうやっているか書いていきますね。

2012-09-21 23:13:32
Hellbaby @Hellbaby

ここで一端読んでる人に確認しますが、シナリオを造る時に一番大事なことってなんだと思います?

2012-09-21 23:16:05
Hellbaby @Hellbaby

目的とかモチベーションとかありますが、俺は統合してこう言ってます。「シナリオでブヒれるとこ」

2012-09-21 23:19:52
Hellbaby @Hellbaby

これ何を言ってるかというと、別にシナリオに可愛いシナリオヒロイン毎回つけろ、とか言う事じゃなくて「シナリオで一番書きたいところ/シナリオで一番見せたいところ」は設定してあるの?という事です。

2012-09-21 23:25:48
Hellbaby @Hellbaby

例えば、「この敵ゲストはクライマックスで喋る台詞がかっこいいので是非見せたい」「このシナリオヒロインが抱えてる秘密が公開された時にPLはびっくりする筈なのでここは書きたい」「このシナリオギミックは面白いのでぜひともシナリオ完成させたい」

2012-09-21 23:30:46
Hellbaby @Hellbaby

こんな感じでキャラでもストーリーでもシナリオギミックでも何でもいいので「ここが一番気に入っているのでとにかく書きたい!」という所を自分が書くシナリオのどこにあるか確認することです。それをまず見いだせれば、シナリオを書くモチベーションは「これを見せるまでは」と維持しやすくなりますし

2012-09-21 23:34:18
Hellbaby @Hellbaby

またシナリオを書く時の核となる部分も決まりますので、内容がブレにくくなります。

2012-09-21 23:35:27
Hellbaby @Hellbaby

一例をあげると昔、「空に捧ぐ」というシナリオを書いたのですが、このシナリオが各シーンタイトルに全てシナリオヒロインが歌っていた曲の歌詞を自作して全部つけました。これが面倒でなかったのはシナリオで一番やりたかったことが「シナリオタイトルに曲の歌詞を付ける」だったからです。

2012-09-21 23:39:07
Hellbaby @Hellbaby

他の例だと「顔の無い男」というシナリオを書いた時に自分がシナリオで一番ブヒってたのが、「カゲムシャの敵ゲストがキャストを宿主に指定して、他のキャストの殺し神業を《プリーズ》で自分に使わせて《神出鬼没》を使い、同士討ちを行わる」というところでした。

2012-09-21 23:44:46
Hellbaby @Hellbaby

こんな感じでとにかくシナリオで一番のポイントを見出して、それを書くことを目標にする。こうするとシナリオ書くモチベーションは維持しやすくなります。

2012-09-21 23:45:48

Hellbaby @Hellbaby

ここまで来たところで「そもそもそういうものを思いつくのはどうするの?」という疑問が出ると思います。そこで、それを思いつくのにやってる方法を書いていきます。

2012-09-21 23:47:27
Hellbaby @Hellbaby

まず、シナリオ書くシステムを決めます。そうしたら目を閉じて、そのシステムの世界観を表す絵をイメージしてください。この時に抽象的なものではなく、マンガの一コマをイメージするのがコツです。

2012-09-21 23:51:13
Hellbaby @Hellbaby

浮かんできたら、そこに人物が何人いるか確認してください。人数を確認したら、次にそこにいるのはどんな人かイメージしてください。

2012-09-21 23:53:53
Hellbaby @Hellbaby

この時のコツはとにかく細かくイメーズすること。例えば服装なら「背広」でイメージするのを止めないで、その背広は新しいか古いか、安物なのか高級品なのか、色は派手なのか地味なのか、汚れているかいないかと細かく細かくイメージしていきます。

2012-09-21 23:58:11
Hellbaby @Hellbaby

外見を細かく指定出来たら、次はその外見の「理由」を考えていきます。例えば「新品の高級品の背広を着ている」とイメージしても「金持ちなので着ている」のと「殺した相手から奪って着ている」のでは意味合いが全く違います。こうして外見に説得力を持たせる「理由」を決めていきます。

2012-09-22 00:01:23
Hellbaby @Hellbaby

こうして決めたら、その人物に名前を付けておきましょう。とりあえずこれを繰り返して何人かイメージしてみて下さい。

2012-09-22 00:04:32
Hellbaby @Hellbaby

これから何故こういう事をするのかを説明していきます。まずマンガの一コマをイメージしてもらったのは「世界観でイメージできたもの=すぐ浮かぶのでシナリオのシーンセッテイングに使いやすいロケーション」だからです。

2012-09-22 00:07:58
Hellbaby @Hellbaby

人物をイメージしてもらったのも「すぐ使えるNPCに転化できるから」です。この時に細かくイメージして貰ったのは「設定が多いほうがキャラに深みがでる」とかでは全くなく、別の理由があります。

2012-09-22 00:10:36
Hellbaby @Hellbaby

シナリオというのは言ってしまえば、「セッションを運営するための情報が連続して書いてある」ものです。こう考えた時に、大事なことがあります。「連続させるためには繋がらなければならない」

2012-09-22 00:13:21
Hellbaby @Hellbaby

要するにシナリオ書くと出てくる「あれ、このゲスト、ここに登場するの不自然じゃない?」とかに代表される、「このシナリオ繋がらないよ!」というやつです。これを出来る限り防ぐ為に人物を細かくイメージしてもらったのです。

2012-09-22 00:16:22
Hellbaby @Hellbaby

イメージを細かく考えてある、ということは「その人物が持っている情報が多い」ということで、「情報が多い人物は繋がりやすい」ということです。例えば「喫茶でシナリオヒロインと殺し屋が出会うシーン」を考えていきます。

2012-09-22 00:18:42