「原発ゼロ」と「米国の理解」

東京新聞報道より。なかなか難しい様です。
16

9月13日報道「米国にお伺いに行ってきますね」

studying @kotoetomomioto

まあ、とりあえず玉虫色にしておいて中身は米国に決めてもらう、と。⇨「政府は原子力協定を結ぶ米国に長島昭久首相補佐官、大串博志内閣府政務官を派遣した。米国の理解を得られれば、、、」:政府「核燃サイクル維持」 原発ゼロも併記(毎日新聞) http://t.co/sCzfFEqX

2012-09-13 19:34:40

9月22日報道「やっぱダメでした」

studying @kotoetomomioto

原発ゼロ「変更余地残せ」閣議決定回避 米が要求(東京新聞) 2012年9月22日 7時7分:http://t.co/g7Dx4jWa米高官「法律にしたり閣議決定して政策をしばり見直せなくなることを懸念」と戦略を変える余地を残すよう求めていた。⇨まあ聞きに行ったぐらいですからね

2012-09-22 10:04:57
studying @kotoetomomioto

【魚拓】原発ゼロ「変更余地残せ」 閣議決定回避 米が要求 2012年9月22日 07時07分:http://t.co/kS63u6th

2012-09-22 10:12:25
studying @kotoetomomioto

【抜粋】ちょっとは頑張ったらしい⇨:政府は「革新的エネルギー・環境(エネ環)戦略」の決定が大詰めを迎えた九月初め以降、在米日本大使館や、訪米した大串博志内閣府政務官、長島昭久首相補佐官らが戦略の内容説明を米側に繰り返した。

2012-09-22 10:16:47
studying @kotoetomomioto

【抜粋】閣議決定もしたいと言ったらしい⇨:十四日の会談で、米高官の国家安全保障会議(NSC)のフロマン補佐官はエネ環戦略を閣議決定することを「懸念する」と表明。この時点では、大串氏は「エネ戦略は閣議決定したい」と説明したという。

2012-09-22 10:18:03
studying @kotoetomomioto

【抜粋】でもダメでした⇨:米側の要求の根拠として「日本の核技術の衰退は、米国の原子力産業にも悪影響を与える」「再処理施設を稼働し続けたまま原発ゼロになるなら、プルトニウムが日本国内に蓄積され、軍事転用が可能な状況を生んでしまう」などと指摘。再三、米側の「国益」に反すると強調した

2012-09-22 10:21:34

まあ、簡単じゃないです、と。

studying @kotoetomomioto

うーん、、、これは難しいねえ。

2012-09-22 10:22:27
studying @kotoetomomioto

例えば再処理施設をアメリカとかあるいは第三国で共同管理で作れば安全保障上は許されるのかな?いくらかかるか判らないけれど、、

2012-09-22 10:24:30
studying @kotoetomomioto

あと、「技術力」?ねえ、、、ま、じゃ、いっそ第二JAEAみたいなの作って、、(以下自粛w)

2012-09-22 10:26:55

ご意見、ご感想

ボブ( ・ㅂ・)و ̑̑ツイ減 @jasminheimatlos

米国を盾にした言い訳のにおい…この部分の理屈が特に変。特に前提が変。RT @study2007: 【抜粋】「再処理施設を稼働し続けたまま原発ゼロになるなら、プルトニウムが日本国内に蓄積され、軍事転用が可能な状況を生んでしまう」などと指摘。再三、米側の「国益」に反すると強調”

2012-09-22 11:52:30
iPatrioticmom @iPatrioticmom

んなの知ったこっちゃないわ♪@study2007 「日本の核技術の衰退は、米国の原子力産業にも悪影響を与える」「再処理施設を稼働し続けたまま原発ゼロになるなら、プルトニウムが日本国内に蓄積され、軍事転用が可能な状況を生んでしまう」などと指摘。再三、米側の「国益」に反すると強調した

2012-09-22 10:32:33
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

@study2007 これ、単純に「内政干渉」とは言い切れない側面があります。米国GE、WH社の原発建設技術は米国内では継承されず、東芝と日立が傘下に入れてしまいました。日本企業の原発建設技術が廃棄されれば、米国の原発建設技術もそこで消えます。

2012-09-22 10:31:33
Mami Tanaka @mami_tanaka

@NetwatchRet @study2007 えっ、需要がなかったら大きい美味しい海老は絶滅するんじゃないでしょうか?解決策はタコがまずくて粗末な海老を食べて、人間は美味しいのを食べて、バランスのとれた生態系を構築する。

2012-09-22 11:31:43