習慣化に必要な「ACT」

習慣化に必要なのは「ACT」。1.手軽さ(Accessibility)、2.結びつけ(Connectivity)3.決められた時間(Time)の頭文字をとったものだ。 でも、実は4つ目もあるんです。 4つ目は・・・読んで見てください。
5
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

習慣化に必要なのは「ACT」。1.手軽さ(Accessibility)、2.結びつけ(Connectivity)3.決められた時間(Time)の頭文字をとったものだ。

2012-09-22 16:50:40
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

まずは「1.手軽さ(Accessibility)」。習慣化したいけど続かない時にネックになるのが重い腰。その重い腰を上げやすくするのが「1.手軽さ(Accessibility)」。

2012-09-22 16:50:51
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

例えば、英単語の暗記をしたければ単語帳を常に持ち歩く、ダンベルダイエットを続けたければダンベルをしまわずにリビングに置いておく、読書を続けたいのであれば枕元に本を置いておくなど。

2012-09-22 16:51:07
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

習慣化したいことにすぐにアクセスできるようにしておくこと「1.手軽さ(Accessibility)」が、続けるための一つ目のポイント。

2012-09-22 16:51:25
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

続いてのポイントは「2.結びつけ(Connectivity)」。毎日やっている行動と、習慣化したいことを結びつけると続く。

2012-09-22 16:51:38
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

例えば、電車に乗ったら必ず英語のリスニング教材を聞く、夜お風呂にはいる前に必ず腹筋をする、寝る前に本を読むなど。

2012-09-22 16:51:57
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

他の習慣化していることと結びつける「2.結びつけ(Connectivity)」を高めれば、続けるやすくなる。

2012-09-22 16:52:08
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

三つ目は「3.決められた時間(Time)」。これは、わかりやすいでしょう。決められた時間にやること。

2012-09-22 16:52:31
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

たとえば、毎日夜10時から30分は英語の勉強をする、月水金は必ず筋力トレーニングをする、通勤時間には本を読むなど。

2012-09-22 16:52:45
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

このように「3.決められた時間(Time)」をはっきりとしておくと、習慣化がしやすい。

2012-09-22 16:52:57
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

この習慣化の「A・C・T」だが実は4つ目がある。それは、「4.実行(Act)」だ。

2012-09-22 16:53:09
青木 みちる@ポジティブ心理学 @michiruler

習慣化についての文章を読んでもやらなきゃ意味が無い。実行してこその習慣化の「ACT」だ。

2012-09-22 16:53:24