大学の危機@日本 国立大学は私学化する/されるのか? #university #college #daigaku @yuji_nishiyama

27国立大が消える?=交付金減なら「知的基盤破壊」―概算要求に向け、協会試算 http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201007240006.html ※時事通信配信記事
1
西山雄二 / Yuji Nishiyama @yuji_nishiyama

http://bit.ly/bnoNCO 政府の2011年度予算概算要求をめぐり、86の国立大学法人でつくる国立大学協会は、運営費交付金の1000億円規模での削減が懸念され、27大学が消滅しかねないとの試算をまとめた。「国の知的基盤を破壊する」ほどの予算減。

2010-07-26 01:18:59
西山雄二 / Yuji Nishiyama @yuji_nishiyama

http://bit.ly/bnoNCO 1000億円が削減されれば、小樽商科大の15億円から交付金が少ない大学順に合計して、27大学分に相当。東北大は「教員を400人解雇するか、53万円の授業料を75万円に値上げしなければまかなえない額」と分析。

2010-07-26 01:20:18
西山雄二 / Yuji Nishiyama @yuji_nishiyama

http://bit.ly/bnoNCO 日本の高等教育への公的資金は現時点でもOECD諸国で最下位。国立大学の交付金はすでに過去六年で計八百三十億円も削減されてきた。1000億円の削減はこれまで以上の劇薬となるだろう。

2010-07-26 01:22:17
西山雄二 / Yuji Nishiyama @yuji_nishiyama

http://bit.ly/bnoNCO 私立大の交付金削減もセットでおこなわれるため、国立・私立大が共同で声明を発表。来年度は、日本の大学にとって独法化以来の劇的な年になるのではないか。

2010-07-26 01:26:15
西山雄二 / Yuji Nishiyama @yuji_nishiyama

http://bit.ly/bnoNCO 政府は、そして財務省も、770もに膨れ上がった大学の数を減らしたい―その欲望の露骨な現われではないか。昨年の事業仕訳で大学側は「限界である」と切実に訴えたのだが。授業料が大幅に跳ね上がるかもしれない。闇の時代にこそひたすら思考しよう。

2010-07-26 01:32:51
西山雄二 / Yuji Nishiyama @yuji_nishiyama

経営など実学志向のパリ第9大学が新年度から経営・経済修士課程の学費値上げを決定。フランスの大学が年226EURO(約3万円)平均に対して、1500-4000E(20-50万円)の高額(家計収入による差、奨学金取得者は15%)。大学側は「質に見合った値段」と強弁。

2010-07-26 01:46:03
西山雄二 / Yuji Nishiyama @yuji_nishiyama

フランスでも、各大学の自律化による学費値上げ(多様化、種別化)が始まり、富裕大学形成への門戸が開かれた感がある。

2010-07-26 01:53:11
@nasubi_sensei

来年度の基盤予算の一割減が現実味を帯びてきた。国民の声を聞いたところで基盤的経費が取り戻せるとは思えないし。。。

2010-07-27 08:36:52
@nasubi_sensei

国民による政策コンテストで国立大の予算も決められるのか

2010-07-27 08:46:52
@nasubi_sensei

事業仕分けのような特定のターゲットがないので、深刻さをそれほど感じないのかも知れません。各大学から0.1ずつ搾取するのではなく、10校あたり1校つぶすと表現すればどうでしょう。 RT @Mihoko_Nojiri 今回は事業仕分けのときよりみなさんの反応がゆっくりな気がします。

2010-07-27 16:17:50
@enodon

財務省 平成23年度予算の概算要求組替え基準について(閣議決定) http://ow.ly/2hbwh

2010-07-27 22:59:34
@kenjiitojp

もし国立大学の授業料が完全自由化されたら、大学のほうで授業料を現在の5倍から10倍程度にし、同時に学内奨学金を大幅に拡充して貧困層や優秀な学生を支援しつつ、授業料に見合った教育を実現する動機づけが学生と教員の両方に働くようにする、というのはどうだろうか。

2010-07-28 19:04:50
@hayano

私学になれ、というのと何が違う?東大は私学になれという外圧があります。RT @kenjiitojp: もし国立大学の授業料が完全自由化されたら、大学のほうで授業料を現在の5倍から10倍程度にし、同時に学内奨学金を大幅に拡充して...

2010-07-28 19:11:06
@kenjiitojp

確かに。今の私大よりもむしろ授業料が高くなる。RT @hayano: 私学になれ、というのと何が違う?東大は私学になれという外圧があります。RT @kenjiitojp: もし国立大学の授業料が完全自由化されたら、大学のほうで授業料を現在の5倍から10倍程度にし、同時に学内...

2010-07-28 19:23:31
@kenjiitojp

@shinji_tateishi あると思います。この方向性は、効率を上げても、平等を犠牲にするものと言えるでしょう。やはり国公立のとるべき方向ではないでしょうね。

2010-07-28 19:30:23
@nasubi_sensei

授業料ではないけど、東大ではすでに受講料600万円とかいう社会人教育プログラムをやっているようです。パリティ最新号で大槻先生がかみついている。 RT @kenjiitojp  大学のほうで授業料を現在の5倍から10倍程度

2010-07-28 19:32:44
@hayano

H21の東大の運営費交付金は846億、授業料収入は166億。単純計算では授業料を6倍、学部生なら年額320万円にすれば現在の法人収入を確保できる(学生を集められたとして)。しかし、これが国益に叶うとは思えない。@kenjiitojp @nasubi_sensei

2010-07-28 19:40:20
@Misho

@ak1984 運営費交付金が1割削減されるので,学費を年額78万円にすれば大丈夫ですね!!!!! RT @hayano: H21の東大の運営費交付金は846億。授業料収入は166億。

2010-07-28 19:47:33
@nasubi_sensei

@hayano もちろん、私は東大というか国立大学の私大化には反対ですし、授業料の高い安いで、国立大学を選ぶようになったら、日本の学術は終わりだと思っています。

2010-07-28 19:50:57
@hayano

東大と京大のみ「私学」にして「国立大学」を守るシミュレーション。RT @Misho: @ak1984 運営費交付金が1割削減されるので,学費を年額78万円にすれば大丈夫ですね!RT @hayano: H21の東大の運営費交付金は846億。授業料収入は166億。

2010-07-28 19:52:10
@hayano

今日の麹町の会議のあと、来年度予算10%減について議論したが、X振のX嶌さんが、東大京大私学化以外に解は無いと主張。国益に叶う?叶わないよね。

2010-07-28 20:05:41