
D.A-LINE / D.A-Project twitterでの感想 まとめ
-
norinori0107
- 12859
- 0
- 0
- 0

@Da_project @norinori0107 今D.A-LINE届いたー!!\(^^)/ さっそくこれから試すぞー!!! http://t.co/jVpD4qjV
2012-10-15 20:47:43

うーん…この小さなアンプからでも枯れきったマホガニーの鳴りが味わえるとは…D.A-LINEはとにかくクリーンでのアルペジオにハマった!!(`・ω・´)スゲー
2012-10-15 21:52:41
今日届いた、D.A-Projectの D.A-LINE!(^^) クリアーで、ギター本来の鳴りが素直に音になる感じ!ケーブルの材質も好みだし、なかなか良いかも(^o^) http://t.co/HcVdeO5T
2012-10-07 20:30:54

@norinori0107 D.A-LINE届いて試しました。歪ませた音でも生音に近く1音1音はっきりしてますね。僕もシールドは昔からこだわりがあって、市販の物でも5000円以上を使用していますので悪いって物はありませんが品物の個性として判断します。これは素直な音だと思いました!
2012-10-08 19:22:13
@chronogow 無事に届き使用して頂きありがとうございました! 機材全てに言えますが、良いとかよりも気に入るかですよね♪D.A-LINEも気に入って頂けたら嬉しく思います^^ ちなみに、僕の書いた商品の説明文と実際に使われて「ここは違うな」という部分はありましたか?
2012-10-08 19:59:57
@norinori0107 僕はシールドの材質から音も、けっこう気に入りましたよ。今はD.A-LINEで直アンプで鳴らしてますよ。でも表現って難しいですよね使用した人によって違いますから。Noriさんの説明が違うなってことはなかったですね、逆にわかるような気がしました(^-^)
2012-10-08 20:09:43
D.A-LINEはウワサ通りのプリンとしたクリーン、欲しい人にはたまらんだろうなぁ( ´ ▽ ` )メインのMOGAMIの2534よりボリューム抑え目だから2芯か1芯か…使い分けできそう♪
2012-09-21 22:28:52