iOS6にしたらFacebookとiPhoneが連携仕様。Lineに友達が勝手に増える被害が続出

LINEのメールアドレス認証したのにけっこうな数の友達が消えてる…ちょっと消えた個別に連絡します。
2012-09-23 23:05:51
わたしもですw しかも電話帳に無い変な人が増えてる。。FBフレンズとか。Googleアドレス帳を使ってるからか。。 RT @eigo_panda: LINEのメールアドレス認証したのにけっこうな数の友達が消えてる…ちょっと消えた個別に連絡します。
2012-09-23 23:18:08
やっぱりfacebookが電話帳と統合されたりして多少のバグはあるみたいですね…LINEのアップデートを待ちましょうか。RT @rocogirl_jp: わたしもですw しかも電話帳に無い変な人が増えてる。。FBフレンズとか。Googleアドレス帳を使ってるからか。。
2012-09-23 23:19:25
@eigo_panda ですよねえ。。。本当に驚いてしまって、ID検索とメアドを削除してみたりしたんですけど。。
2012-09-23 23:26:20
@rocogirl_jp この自動友達追加機能は時に弊害がありますねw LINEは電話番号を知っている=仲良しという図式だったんですが、iOS6からはちょっとややこしくなりましたね...
2012-09-23 23:29:01
@eigo_panda そうなんですよー。これまでコミュニケーションとってた人が5になって、見つからなくなってw
2012-09-23 23:58:05
LINE、iPhone5への木周辺でアカウント引き継ぎが面倒だとか、iOS6のfacebook統合によって実質facebook-LINE間の人間関係が共有されてしまう状況になって無節操に友達増やしてた人が爆死予定とか、すげえ勢いで火薬庫に可燃物溜め込んでるな。。。
2012-09-21 14:54:34
【iOS6注意】わっ…iOS6でFacebookとの連携を許可したら、LINEの友達が勝手にめっちゃ増えた…。これで、Facebookで友達になるだけでLINEに登録され、それによって電話番号まで知られてしまう事になるのね…。よし、Facebook承認気をつけよう。
2012-09-23 12:39:29
iOS6とFacebookを連携させちゃってカレンダーに知りたくもない友達の誕生日が入ったり、電話帳がめちゃめちゃになって困ってる人。「設定→Facebook」で、連絡先とかカレンダーとかオフに出来ますよ。読まずに何でも「OK」しちゃうのはやめましょうね。
2012-09-24 15:27:49
「LINEが勝手にFacebookの連絡先を取得しててサイアク!」という相談を受けて調べてみたら、「iOS6とFacebookが連携してて、Facebookの連絡先がiPhoneの連絡先に追加され、それをLINEが拾った」という素晴らしい連鎖が起こっていた。
2012-09-24 15:37:00