岡田斗司夫さんの「日本国中、ガンダム計画」について考えてみた。

週刊アスキーのコラムで岡田斗司夫さんが語られていた「日本国中、ガンダム計画」について考えてみました。
14
ユキ @Yuki_NK

週刊アスキーで岡田斗司夫さんが書いてた「日本全国、ガンダム計画」が面白かった。お台場のガンダムのように、都道府県に等身大のザクやドムなどを建てるという。観光などビジネスとして人を呼べるのではないか、と。

2012-09-25 20:15:13
ユキ @Yuki_NK

続き)等身大モビルスーツ一体建てるのに2億円と試算していた。(お台場のガンダムは3億円)結構な額だけど、お台場ガンダムの経済効果は3000億円と言われる。静岡市が試算した経済効果は400億円。土地代や維持費を考えても充分現実的な数値だ。

2012-09-25 20:21:18
ユキ @Yuki_NK

続き)47都道府県すべて、というのがスケールが大きい。絶対に47すべてを巡礼する人が出てくるし、ファンなら何年もかけて訪れるだろう。鉄道会社や旅行会社とタイアップしてスタンプラリーや巡礼ツアーも面白いだろうな。ご当地ガンプラとかもいい。

2012-09-25 20:26:38
ユキ @Yuki_NK

続き)岡田さんの案では東京以外にはドムやビグザムなどガンダム以外を建てる感じだったけど、全部ガンダムにした方が話が通りやすいかもしれない。ΖガンダムやガンダムSEEDなど、全部ガンダム。ゾゴックやザクレロが置かれる県を考えると、ガンダムシリーズの方がいいのではないかな。

2012-09-25 20:33:14
ユキ @Yuki_NK

47都道府県にガンダムを建てると単純に一体2億で94億円。もんじゅの年間予算が200億円ということを考えれば高い金額ではなさそう。建設や維持で雇用も生まれ、観光客が増えれば地元も潤う。バンダイなどの権利者は費用を負担する代わりにロイヤリティを取ればいい。

2012-09-25 20:38:46
ユキ @Yuki_NK

ガンダム建設とともに、周辺の観光整備もすればいい。景観のために電線の地中化や自転車道の新設など観光道路整備をしてもいいと思う。ガンダムはひとつの目玉というかきっかけに考えればいい。小規模ながら、ガンダム特需が生まれるかもしれない。

2012-09-25 20:43:36
ユキ @Yuki_NK

ガンダムは地方の中心地におく必要はない。東京にしても、東京タワーや国会議事堂の横ではなく湾岸にある。例えば青森県に建てるなら青森市ではなく三沢や八戸でもいい。マストなのは電車で行けて、できれば道路が近い、かな。今iPhoneで流行っている「ガンダム駅」ができるかも。

2012-09-25 20:48:03
ユキ @Yuki_NK

銅像のように何もないとこにぽーんと建てて終わりでもいいけど、ショッピングモールや温泉などが近くにあれば良い。逆に、温泉以外に今ひとつ目玉がない、なんて悩んでいる自治体はガンダムを誘致すればいい。

2012-09-25 20:51:25
ユキ @Yuki_NK

興味深いなーと思ったのが、ガンダムって建てたらそのままじゃなくて、分解して移転をすることもやってるんですよね。お台場のガンダムも静岡に行ったり東京に戻ったりしている。 もし建ててみて不都合が出てきたら、移転や撤去もしやすい。そうなると、とりあえず建ててみるか、と考えやすい。

2012-09-25 20:56:05
ユキ @Yuki_NK

「日本全国、ガンダム計画」の何がいいって、比較的ローコストでそれなりの効果をあげられそうなこと、地方に恩恵があること、そして夢があることだ。今までと同じことをやっているより、ガンダム建てるよ!といえばなんだか楽しそうだ。まるで福原に都を作るみたいなスケール感がある。

2012-09-25 21:02:30
ユキ @Yuki_NK

今の閉塞感に穴を開けるのはこういう一見突拍子もないけど、案外イケるかもという夢のあるアイディアなんじゃないのかな。

2012-09-25 21:08:43