役に立たない?SPEEDIは毎時予測を発表できないの? #被曝 #原発

SPEEDIは役に立たないという説について。 「3月12日に予測すれば、「13日は西風だから西に避難する」という結果になったでしょうね。放出が1回ではないことがポイント。 1回の放出ではないことがポイントという意味は、例えば12日の爆発では13日は西風だから西へ逃げ、13日の爆発では翌日は南風だから北へ逃げ、15日の爆発では北風だから南へ逃げーーというように、なってしまうということです(実際の風向きとは違います)。」by 斗ヶ沢秀俊さん(毎日新聞)
24
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

「プロメテウスの罠」が協会賞というのは悲しい。科学と常識をわきまえた人が審査委員の中に少ないのか。RT @ikedanob 「プロメテウスの罠」はお笑い賞か RT 【エンタメ】 新聞協会賞に原発事故報道など6件:  http://t.co/BGdgq8aS

2012-09-06 15:25:17
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

いつもブログを拝読させていただいています。下記ブログの「最大の失敗は年間1mSvを基準にして避難指示したことである」は認識に誤りがないでしょうか。(続)RT @ikedanob 池田信夫「年間1mSv」はなぜ決まったのか http://t.co/QSh9M3dO

2012-09-06 15:35:34
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

私の理解では、避難指示は原発の爆発による被害を避けるための措置であり、3月11~12日に順次範囲が拡大されました。その時点では、まだ陸側に放射性物質が大量に飛散するという出来事は起こっていません。放射線量を考慮した避難ではないということです。@ikedanob

2012-09-06 15:40:03
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

だから、「SPEEDIの予測が公表されていれば、避難が適切におこなわれた」という一部の主張も間違っていると思うのです。20キロ圏内からの避難指示という措置は、原発事故の規模がどうなるか分からなかった11~12日の措置としては妥当だったと考えます。@ikedanob

2012-09-06 15:43:40
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

私は、計画的避難区域の設定により飯舘村の全村避難を指示したことは池田さんの指摘される「過剰避難」に当たる(飯舘村は希望者避難、村内避難で対応可能な線量だったとの考え)が、20キロ圏内は過剰避難ではないと考えます。

2012-09-06 15:49:57
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

すみません、小佐古会見(私は小佐古氏を徹底批判しました)以降も、1ミリSvでの避難指示というのは出ていないはずですが。RT @ikedanob 直後は半径20kmとか30kmとかいうめくら運転でしょう。私の言っているのは、涙の記者会見以後の話です。

2012-09-06 15:53:20
五味馨 @keigomi29

SPEEDIについては私もざっくりとした感想をこちらに書きました。「今さらながら、SPEEDIについて」http://t.co/HvYcGVIh「続・いまさらながら、SPEEDIについて」http://t.co/CpbV1261

2012-09-06 15:57:30
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

結論を支持します。RT @keigomi29 SPEEDIについては私もざっくりとした感想をこちらに書きました。「今さらながら、SPEEDIについて」http://t.co/Tpw7cUZo「続・いまさらながら、SPEEDIについて」http://t.co/sr73bBvs

2012-09-06 16:08:57
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

新聞協会賞「プロメテウスの罠」の授賞理由に「住民の避難にSPEEDIが活用されなかった具体的な過程を特報するなど」とある。メディアの人の多くが「SPEEDI神話」にだまされていることが、これで分かります。

2012-09-06 16:55:11
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

「絶対に1ミリSv以下でないとだめ」という風潮は、ゼロリスク志向とともに、現実的ではないと私も思います。RT @ikedanob 公式にはそうですが、自治体がみんな1mSvになって抑えられない。除染も事実上1mSvになっています。国がビビって方針を出さないから。

2012-09-06 17:03:29
crash @crash20180223

全くその通りです@hidetoga @ikedanob 「プロメテウスの罠」が協会賞というのは悲しい。科学と常識をわきまえた人が審査委員の中に少ないのか

2012-09-06 17:05:20
釈聴音 @tsuneduka

自然放射線量が1mSv/yを超えている地域はどうすればいいんでしょうね? http://t.co/9CsLex0X RT @hidetoga 「絶対に1ミリSv以下でないとだめ」という風潮は、ゼロリスク志向とともに、現実的ではないと私も思います。@ikedanob

2012-09-06 17:08:51
五味馨 @keigomi29

ありがとうございます。 RT @hidetoga 結論を支持します。RT @keigomi29 SPEEDIについては私もざっくりとした感想をこちらに書きました。http://t.co/HvYcGVIh http://t.co/CpbV1261

2012-09-06 18:12:27
nukadamakun @nukadamakun

@hidetoga はじめまして。いつも拝読しています。SPEEDIを過剰に評価する点について、常々疑問ありでした。それよりも、福島県が実際に計測していたデータが活かされなかったことがきついです。そもそもこのデータは活用されたのでしょうか。http://t.co/FlnrN9Qf

2012-09-06 20:12:20
西岡孝彦 @nishioka_taka

「震度6以上の地震がきたら、原発は100%壊れます」(中部大学・武田邦彦先生) 元・設計者として同意します。中越地震で柏崎・刈羽原発が壊れて危機一髪でした。そして1Fの悲惨な事故。事故の原因・内容を徹底的に究明すると廃炉になるはず。 http://t.co/GrJzdHWb

2012-09-06 22:56:16
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

@kuri_kuritaさんのツイで知った岩波書店「科学」最新号よりの文章:健康影響を「わからない」として相手を恫喝するならば、断定的に安全だと判断を押しつける野蛮は、論理的にも自らを恥じて消滅していただきたく思います。--「科学」には日本語を書けない編集者がいるのか。

2012-09-07 17:35:36
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

風向き予想より実測値が大事!「SPEEDI神話」を信じる方の多くは県内のモニタリングポスト測定値を見ていないと推測します。@nukadamakun SPEEDIを過剰評価する点について、疑問ありでした。それよりも、福島県が実際に計測していたデータが活かされなかったことがきついです

2012-09-07 18:51:30
iPatrioticmom @iPatrioticmom

一般公開ではなく、政府が避難指示に使えばよかったのでは?なぜ同心円等距離の避難指示を出したのかわかりません。RT @ikeda_kayoko: では何のために公費で開発・運営を?kazooooya: 未だにSPEEDI信仰者が絶えない。使えたかもしれない

2012-09-07 19:50:26
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

こんばんは。避難指示を出したのは3月11~12日で、爆発や火災、あるいは爆発の拡大に備えた措置です。その時点では、放射性物質は少ししか出ていません。(続く)RT @ipatrioticmom なぜ同心円等距離の避難指示を出したのかわかりません。@ikeda_kayoko

2012-09-07 20:07:09
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

3月11、12日の避難指示を出した時点では、当然、15日に北西方向に放射性物質が大量飛散するということは予測不可能でした。SPEEDIで風向き予測をしても、大量放出が起こる日が分からなければ、避難に使えるはずはありません。@iPatrioticmom @ikeda_kayoko

2012-09-07 20:11:10
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

3月12日にSPEEDIで13、14日が西風だと予測して、その情報を避難に使っていたら、むしろ結果はおかしくなっていたことになります(15日は南風で北に飛んだ)。以上、同心円避難指示は今回は正当であった、SPEEDIを避難指示に使うことは可能でなかったというのが私の結論です。

2012-09-07 20:17:00
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

SPEEDIは事故後に避難が開始される場合には一定の有効性があるとは思いますが、福島原発事故のように、いつ起こるか分からない爆発に備えた避難の場合には使えない装置です。「SPEEDIの情報公開がなかったから適切な避難ができなかった」というのは、大いなる誤解であると私は考えます。

2012-09-07 20:22:09
iPatrioticmom @iPatrioticmom

お久しぶりです。いえ、もちろん14-15日の大量放出があった時点で、避難指示を同心円ではなく、SPEEDI予測&MP実測ベースで、高い自治体に拡大すればよかったということです。@hidetoga @ikeda_kayoko

2012-09-07 20:23:21
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

14日にはすでに20キロ圏内の避難は終わっていた。(続く)@ipatrioticmom 14-15日の大量放出があった時点で、避難指示を同心円ではなく、SPEEDI予測&MP実測ベースで、高い自治体に拡大すればよかったということです。@ikeda_kayoko

2012-09-07 20:25:28
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

もし、貴女が飯舘村などのことを想定しているとしたら、15日には飯舘村で毎時約40マイクロSvがリアルタイムで計測されているので、その実測値を元に避難させるかどうかを論じるべきであり、SPEEDIの入る余地はないと考えます。@ipatrioticmom @ikeda_kayoko

2012-09-07 20:27:49
1 ・・ 6 次へ