のらやさんのどんぐりツイートまとめ

ソーラーのらやさん @norateng の、木の実食(どんぐり食)ツイートをひろってみました。カテゴリーは「グルメ」です。
14
のらや @norateng

旨そうだ… ( ̄¬ ̄) @shanghai_ii 函館公園20120924。トチノミ。 #hakodate http://t.co/77mTrlPi

2012-09-24 09:13:46
拡大
上海II @shanghai_ii

@norateng のらやさんちなら絶対団子にするなあ、って思いながら拾いましたw

2012-09-24 09:19:56
のらや @norateng

どんぐりは単純なアク抜きですが、トチの毒消しは化学なので、上海さんちは得意そうなイメージ…(^^) @shanghai_ii のらやさんちなら絶対団子にするなあ、って思いながら拾いましたw

2012-09-24 09:42:33
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

トチを食えるようにする手間を考えると生活の貧しさが思われる。 RT @norateng: どんぐりは単純なアク抜きですが、トチの毒消しは化学なので、上海さんちは得意そうなイメージ…(^^) @shanghai_ii のらやさんちなら絶対団子にするなあ、って思いながら拾いましたw

2012-09-24 09:47:31
上海II @shanghai_ii

いやー、僕は化学嫌いで、受験は物理と地学でしたw (最初の受験は生物・化学だったんだけど(^^; トチノミのアク抜きすると、どなたかに怒られるようなことをやりそうだw) RT @norateng トチの毒消しは化学なので、上海さんちは得意そうなイメージ…(^^)

2012-09-24 09:53:32
のらや @norateng

木の実食は、近代まで飢餓食として名残を残す地域もありますが、聞き取り調査の障害もやはり「ひもじさを思い出す」という理由だったと考古学者から聞いたことあります… @WATERMAN1996 トチを食えるようにする手間を考えると生活の貧しさが思われる。 @shanghai_ii

2012-09-24 09:56:26
のらや @norateng

縄文人がトチを食するようになったのも、好みではなく環境変化で従来の食物が手に入らなくなったからという説もあります……森では僕も復元縄文土器でのアク抜きとか試しましたが、あんなに割にあわない食料はない!と実感… @shanghai_ii @WATERMAN1996

2012-09-24 10:01:51
のらや @norateng

ちなみにトチはサポニンを含んでるので、サイカチと同じく洗剤にも使えますが、毒でもあるようで、環境に優しいかどうかは議論したいところ……小川をせき止め、トチのアク液を流して魚を捕る漁法があったのも文献で見かけたことあります…

2012-09-24 10:06:29
t @tiyo_emma

@norateng 毒もみ。山椒の木だけじゃないんですね。

2012-09-24 10:08:42
のらや @norateng

トチのアク液は綺麗な緑色でアブクを出します……微妙に蜂蜜をまぜると張力が増すようで、天然素材のシャボン玉遊びにも使えますが、やはり基本は毒なので、合成シャボン玉とどちらが健康的かは悩みどころ……トチ液を厳寒期にフリーズドライにすると粘状になり保存に向くし、とてもイイ匂いになる…

2012-09-24 10:14:27
のらや @norateng

だめだ、やることたくさんあるのに、木の実食や縄文のハナシになると口がとまらない……最後に一言だけ……『トチを制する者は森を制する』…なんであんなもん頑張って食べるんだろう…?ルックスは旨そうですが・・・󾮔

2012-09-24 10:19:59
のらや @norateng

森で偶然発見したのですが、トチの毒はある木の実のアクで簡単に抜けます……草木灰で抜くならナラの生木灰がよい。ブナも向きますが、針葉樹は向かない……保温と流水がポイントで、外気温が高いとダメ……(早く仕事しなきゃ、俺) (><)

2012-09-24 10:27:06
上海II @shanghai_ii

@norateng @WATERMAN1996 でも、あの綺麗な実を見てると、何とかしたくなりますね。縄文人の心を惹いたのは、あの黒光りに違いないw

2012-09-24 10:30:01
のらや @norateng

可食後はピリ辛ジャガイモみたいなものなので、コロッケとかにも向きますよ。妻主宰の「ドングリ食の夕べ」でも提供予定でした…󾮔 @shanghai_ii でも、あの綺麗な実を見てると、何とかしたくなりますね。縄文人の心を惹いたのは、あの黒光りに違いないw @WATERMAN1996

2012-09-24 10:40:36
のらや @norateng

そーいえば、あの震災の次週、3月19日には「どんぐり食の夕べ」を宮城県丸森町で企画してました……酒蔵・寺田本家の電気のない山小屋を借り、夜の宴に向けて、昼間はソーラーと風車でワークショップをし、非電化工房の藤村さんとエネルギー談義の予定だった…

2012-09-24 11:52:36
のらや @norateng

楢・椚・樫・槲などのドングリは、アク抜き無しだとビックリするほど不味いです。東北以南のマテバ椎・スダ椎は、そのまま食べてもビックリするほど旨いです…󾮔 @keigomi29 こどものころ一生懸命どんぐり集めてつぶして食べてみたけど、びっくりするほどまずかったのを思い出した。

2012-09-24 12:50:46
のらや @norateng

RT @shanghai_ii: RT @shanghai_ii: こちらは続編だ! >トチの実を食べるのは誰だ http://t.co/h0T4jmXC

2012-09-24 12:52:32
五味馨 @keigomi29

今調べてみると、記憶にあるドングリの形は楢か樫に似ています。なるほど… RT @norateng 楢・椚・樫・槲などのドングリは、アク抜き無しだとビックリするほど不味いです。東北以南のマテバ椎・スダ椎は、そのまま食べてもビックリするほど旨いです…󾮔 @keigomi29 こども

2012-09-24 12:53:49
のらや @norateng

僕の観察では、ネズミとイノシシはトチを喰います……トチは落葉が一番早く、沢沿いでは目立つ木ですが、忙しさにかまけて晩秋に採集にいくとキレイさっぱり実が無くなってることもあった……そして猪の足跡と糞。ネズミと虫は歯形が残ってますし… @shanghai_ii

2012-09-24 12:59:03
のらや @norateng

トチはキレイな花が咲き、良質のハチミツが採れるので、大木には蜜蜂の飼育箱が仕掛けられてることも多く、クマとばったりハチあわせにならないように気を使ったりもしてましたっけ……(無駄に陽気を装い、鼻歌うたうとか…)

2012-09-24 13:04:25
のらや @norateng

RT @keigomi29: RT @keigomi29: 今調べてみると、記憶にあるドングリの形は楢か樫に似ています。なるほど… RT @norateng 楢・椚・樫・槲などのドングリは、アク抜き無しだとビックリするほど不味いです。東北以南のマテバ椎・スダ椎は、そのまま食べてもビックリするほど旨いで ...

2012-09-24 13:05:25
のらや @norateng

ナラ・カシなどの不味さは、水溶性のタンニンなので、可食化はさほどむずかしくないですよ……そのまま食べられるドングリの中でもスダシイの旨さは絶品です……炒って塩まぶしても最高だし、煮詰めて餡にすると、とってもミルキーです…󾮔 @keigomi29

2012-09-24 13:11:15
のらや @norateng

それから、マテバシイはクセもあるが糖分も多く、炙るとヤキイモを彷彿させます……殻を剥いて沢水に浸け、密封させておくと、条件にもよりますが、一週間ほどで強炭酸のドングリワイン?が出来上がります……楢・椚は味噌がお奨め。ドングリ味噌…󾮔 @keigomi29

2012-09-24 13:16:59
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

RT @keigomi29: RT @keigomi29: 今調べてみると、記憶にあるドングリの形は楢か樫に似ています。なるほど… RT @norateng 楢・椚・樫・槲などのドングリは、アク抜き無しだとビックリするほど不味いです。東北以南のマテバ椎・スダ椎は、そのまま食べてもビックリするほど旨いで ...

2012-09-24 13:18:24
織田真理 @kuins

RT @keigomi29: RT @keigomi29: 今調べてみると、記憶にあるドングリの形は楢か樫に似ています。なるほど… RT @norateng 楢・椚・樫・槲などのドングリは、アク抜き無しだとビックリするほど不味いです。東北以南のマテバ椎・スダ椎は、そのまま食べてもビックリするほど旨いで ...

2012-09-24 13:25:24