金融政策についてのあれこれ

そいてgdgdへ
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

まぁ、強いデコンプってのもよくわかんないけれど。そこらへんもやっぱデコンプなんだと思うわ。

2012-09-27 21:55:45
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

http://t.co/2SxjEbQm ようは「市場のインフレ率予測値」ということ? RT @mzw_neo いえ、物価連動債の利回りからの「期待(市場予想)」インフレ率です。

2012-09-27 22:00:00
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

そういうことですRT @yuu_yuu_to: http://t.co/6EfdP6sQ ようは「市場のインフレ率予測値」ということ? RTいえ、物価連動債の利回りからの「期待(市場予想)」インフレ率です。

2012-09-27 22:04:50
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

@mzw_neo インフレ率の上昇は、実体的には売価の値上げなわけじゃない?それが許されるということは物が足りてないわけでしょ?そして足りてなくて値上げが許されているなら、作れば儲かるということじゃない?てことは労働力が足りないはずなのになんで失業率は高止まりしてるんだろか?

2012-09-27 22:22:38
ど腐れ外道 @yaruo_yaranaio

@yuu_yuu_to @mzw_neo 失業率と物価の相関グラフでフィリップス曲線ってのがあるけど あれは実際のとこインフレ率じゃなくて実質金利だからだよ インフレ率が供給制約なんかで高止まりして金融引き締めが長引いたり 財政資金需要で金利が上昇して民間投資が抑制されるからだよ

2012-09-27 22:25:38
ど腐れ外道 @yaruo_yaranaio

@yaruo_yaranaio @yuu_yuu_to @mzw_neo あとは労働運動なんかで賃金が先行して上昇するとインフレ率が上昇しても実質賃金が低下しないので それも失業を発生させる要因になります

2012-09-27 22:30:16
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

作るための資金調達の金利が高いからじゃないですかね?だから、ツイストオペしてイールドカーブを寝かせているんでしょ? RT @yuu_yuu_to:作れば儲かるということじゃない?てことは労働力が足りないはずなのになんで失業率は高止まりしてるんだろか?

2012-09-27 22:32:50
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

つまり今、アメリカでは供給制約から失業が発生してると?

2012-09-27 22:49:34
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

ツイストオペって長期金利を下げる代わりに短期金利を上昇させるのではないの?企業の資金調達に影響するのは短期金利ではないの? QT @mzw_neo: 作るための資金調達の金利が高いからじゃないですかね?だから、ツイストオペしてイールドカーブを寝かせているんでしょ?

2012-09-27 22:52:16
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

あ、アメリカの話だって書き忘れてたな

2012-09-27 22:53:37
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

@yaruo_yaranaio クラウディングアウトは、実質成長の制約にはなっても雇用は悪化させないんじゃないか?あれら資金の取り合いという側面と、労働力の取り合いという側面があるのだから

2012-09-27 22:56:40
ど腐れ外道 @yaruo_yaranaio

@yuu_yuu_to 民間投資を抑制させるんだから思いっきり雇用も悪化させるよ 逆に家計貯蓄が増加して金利が低下すると民間投資を増大させて雇用も改善したりする その一番の例が高度経済成長 家計貯蓄が増えると景気が良くなる

2012-09-27 23:04:35
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

うーん、長期、短期とはっきり分けないでイールドカーブってことになるんだけど、うまく説明できないなRT @yuu_yuu_to: ツイストオペって長期金利を下げる代わりに短期金利を上昇させるのではないの?企業の資金調達に影響するのは短期金利ではないの?

2012-09-27 23:04:35
ど腐れ外道 @yaruo_yaranaio

資本ストックを破壊しまくれば高度経済成長が起こるよ!!

2012-09-27 23:07:18
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

アメリカに限らず失業って、そういうものでは?完全雇用で無い限り QT @yuu_yuu_to: つまり今、アメリカでは供給制約から失業が発生してると?

2012-09-27 23:10:59
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

政府支出と民間投資の取り合いなら雇用(総数)には影響はないでしょう? QT @yaruo_yaranaio: 民間投資を抑制させるんだから思いっきり雇用も悪化させるよ 逆に家計貯蓄が増加して金利が低下すると民間投資を増大させて雇用も改善したりする 

2012-09-28 07:01:15
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

高度成長で家計貯蓄が増した。デフレ下の初期でも家計貯蓄が増した。景気上昇局面と下降局面どちらでも増してるなら、景気には直接関係ないってことだろう

2012-09-28 07:02:57
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

たとえばスタグフレーション下の失業はそうだと思う。ただ、大抵の物は労働力があれば作れるので、「閉じた経済」を考えるなら、供給制約での失業は異例 QT @mzw_neo: アメリカに限らず失業って、そういうものでは?完全雇用で無い限り

2012-09-28 07:07:26
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

だって物が足りなければ需要と供給が均衡するまで値段があがるんだよ?売り手市場になるんだ。

2012-09-28 07:08:46
島本 @pannacottaso_v2

要はインフレと成長予想以上の名目賃金を要求するというアレ

2012-09-28 07:11:27
島本 @pannacottaso_v2

少なくともクラウドアウトで失業が増えるというのは意味不明だな。それ以上需要サイドにぶち込んでも雇用が改善しないというならともかく。

2012-09-28 07:16:18
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

それだとBEIが上がり過ぎるとFRBは思うのでしょうQT @kiba_r: わざわざツイストしないで単純に買いオペすりゃいいと思うんだがQT長期、短期とはっきり分けないでイールドカーブってことになるんだけど、うまく説明できないな

2012-09-28 08:07:51
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

設備投資や雇用に見合うだけの需要増期待が無い限り供給力も成長しないわけで、その需要増期待は、供給制約で無いってことかな?QT @yuu_yuu_to:大抵の物は労働力があれば作れるので、「閉じた経済」を考えるなら、供給制約での失業は異例

2012-09-28 08:18:48
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

名目成長>名目金利にならないと貸出拡大は起きづらい。貸出が起きるということは投資が起きるということ。投資は、製造機械メーカーや建設業者などの誰かの需要。故に、今は金利を押し下げて需要を増やす必要がある。10年債利回りは、07%あるし、20年以上ならば1%越えている。

2012-09-28 08:31:19
前へ 1 2 ・・ 5 次へ