行政組織の点から見た原子力規制委員会・原子力規制庁の気になるところ

1.委員会の事務局としての「庁」について 2.原子力規制委員会設置に伴う地方組織の変動について 以上の2つ。 △ ̄;).。oO(気になる気になると言いつつ、公的な資料は条文以外調べていません(怠惰)。)
0
七守玲 @my_ryu

おとといに成立した原子力規制委員会、行政組織法的にはいろいろと興味深いところがある。 / 原子力規制委19日発足 事故1年半ようやく刷新  - 47NEWS http://t.co/B9GBZn03

2012-09-21 07:45:01

委員会の事務局としての「庁」について

七守玲 @my_ryu

たとえば、委員会に設けられる事務局を庁と称するものとして置いた例って他にあるのかなとか。

2012-09-21 07:47:50
七守玲 @my_ryu

定め方も面白い。 委員会の事務を処理させるため事務局を置く→その事務局は庁と称する→庁には事務局長その他の職員を置く→事務局長は長官と称する(設置法36条1~4項)

2012-09-21 07:50:19
七守玲 @my_ryu

また帰ったら見てみよう。 原子力規制委員会設置法 http://t.co/lJoIvRVO 原子力規制委員会設置法案(衆議院HP) http://t.co/leMU88GD

2012-09-21 07:51:41
やっしー @yassi___

@my_ryu そか、報道されてる委員長とは別に、庁に長官もいるんですねー。

2012-09-21 12:58:49
七守玲 @my_ryu

@yassi___ 名称が庁の長官で、役目は委員会の事務局長…というややこしい役職ですね…。 そして事務局(=庁)の内部組織は、省の外局である庁とほぼ同じ構成を取る(国家行政組織法の、実施庁に関する規定の多くを準用)、というややこしさが付け加わります。。

2012-09-21 21:48:27
七守玲 @my_ryu

や、原子力規制庁が省の外局である庁とほぼ同じ組織構成を取るようにしてあるのは、組織の置き方としては分かりやすい。でも法的には委員会の事務局と同等のものになると思われるので、ややこしい。というか紛らわしい。

2012-09-21 21:54:41
七守玲 @my_ryu

原子力規制委員会&原子力規制庁はなんでこんなややこしい組織構成にしたんだろう。三条委員会にしてある程度の独立性を保った組織にしたいけど内部部局は庁並みに重めの組織構成にしたかったから…? でも、それだけなら公正取引委員会みたいに事務総局を置けばいいような。

2012-09-21 22:00:59
七守玲 @my_ryu

こういうのは、衆院や参院のHPにある議事録を見れば載ってるのかもしれない。

2012-09-21 22:07:48

原子力規制委員会設置に伴う地方組織の変動について

七守玲 @my_ryu

原子力規制委員会&規制庁の設置で他に気になっているのは、地方での体制の変動。元は原子力安全・保安院の地方機関だった産業保安監督部が原子力に関することを扱っていそうなんだけど、省が変わっているし(世論の目もあるし)、そのまま産業保安監督部が扱っている、ってことはさすがにないだろう。

2012-09-22 15:51:10
七守玲 @my_ryu

(余談 : この産業保安監督部も相当にややこしい。省の外局に置かれた特別の機関の地方機関という4層構造(だった)。 経済産業省>資源エネルギー庁>原子力安全・保安院>産業保安監督部)

2012-09-22 15:54:45
七守玲 @my_ryu

たぶん権限は環境省の地方支分部局である地方環境事務所に移っているんだろうと思うけど、そのとおりだとした場合、移っているのは権限とそれに伴う事務だけなのかが気になる。

2012-09-22 15:58:50
七守玲 @my_ryu

人も移っているんじゃないか(さらに言うと、移さないとやっていけないんじゃないか)、ということ。

2012-09-22 16:00:19

余談

七守玲 @my_ryu

で、移す場合は(事実上)本人の同意を取る必要があるだろうなとか、法的にはいらない気がするけど実際どうなんだろうなとか、人事異動通知書の記載はどうするんだろうとか、細かいことが気になってしまう。

2012-09-22 16:07:28

さらなる余談

七守玲 @my_ryu

ノ←原子力規制委員会と原子力規制庁について、純粋に行政組織法の観点からまとめた論文が読みたい。

2012-09-22 16:09:15