渡邊芳之先生ynabe39の「自分が否定したいものについては「マナーの悪い人」を基準に考え,自分が肯定したいものについては「マナーの良い人」を基準に考える。 」

じっさいには「マナーのすごく悪い人」がいるとその対策のために「マナーの良い人」の利便も失われてしまうというのはいろんな問題で起きることです。by 渡邊芳之
12
渡邊芳之 @ynabe39

「疑問に答える」ことより「その疑問はほんとうは何を問うているのか」とか「なぜいまここでその疑問が問われるのか」のほうが気になるのが人文系。

2012-09-27 07:29:07
渡邊芳之 @ynabe39

「問題を解決する」ことより「ほんとうに問題が存在するのか」とか「なぜいまそれが問題にされるのか」のほうが気になるのが人文系。

2012-09-27 07:30:04
渡邊芳之 @ynabe39

自分が否定したいものについては「マナーの悪い人」を基準に考え,自分が肯定したいものについては「マナーの良い人」を基準に考える。

2012-09-27 07:33:00
渡邊芳之 @ynabe39

じっさいには「マナーのすごく悪い人」がいるとその対策のために「マナーの良い人」の利便も失われてしまうというのはいろんな問題で起きることです。

2012-09-27 07:38:54
渡邊芳之 @ynabe39

麻薬だってアルコールだってギャンブルだって個人情報保護だって世の中に「マナーの良い人」だけしかいなければおそらくこんなに厳しくは規制されないわけです。

2012-09-27 07:41:01
渡邊芳之 @ynabe39

たしかにマナーというのも「する人とされる人の間に成立するもの」だもんね。

2012-09-27 07:44:28
渡邊芳之 @ynabe39

それはたしかにそうなんだけど,バカから身を守るために匿名でいられるシステムではバカも名前や所在を知られずに行動できるということなんだよね。

2012-10-02 00:01:59
渡邊芳之 @ynabe39

こういうのなんていうんだろう。マッチポンプとも違うし。「危険を回避するために有効な対策が同時に危険を増加させている」みたいなこと。

2012-10-02 00:10:40
渡邊芳之 @ynabe39

まさにネットの匿名は諸刃の剣だよね。 RT @TanTanKyuKyu: 剣を持つものは、剣によって滅ぼされます

2012-10-02 00:12:05
渡邊芳之 @ynabe39

まあ歴史的に心理学の文脈では匿名状態での人間行動が肯定的に取り扱われることはまずなかったんだよね。自分が匿名に対してあまりいいイメージを持たないのも心理学者だからだろう。

2012-10-02 00:17:08