
平城宮跡第一次朝堂院を「土系舗装」にするという国交省の工事への反響
-
sarukame999
- 31391
- 8
- 9
- 239

第一次朝堂院の広場整備するって、ススキ原潰す自然破壊だ。野鳥の楽園をどう考えてるねん。ますます客減るぞ http://t.co/Fq5LBDW5 #平城宮跡
2012-09-23 21:22:52
第一次朝堂院の広場整備するって、ススキ原潰す自然破壊だ。野鳥の楽園、ススキの名所をどうかんがえてるんやろ?http://t.co/Fq5LBDW5 #平城宮跡 http://t.co/mglTdrun
2012-09-23 21:33:05
そもそも、もともと水田地帯だった #平城宮跡 を、そのままに放置しているからこそ、あんな豊かな空間が出来ているのに、それを真っ平らなだけのただの土の広場にして、誰がわざわざ来るというのか。朝堂院は、朝廷のさまざまな行事が行われるための広場として意義があるもの。何がしたいんや。
2012-09-24 09:38:25
平城宮跡の草を刈って、土ぺたの広場にする計画だそうです。http://t.co/jVnF35pp #平城宮跡 http://t.co/moQ0gZzV 私は断じて反対です。
2012-09-24 09:50:56
えー!!知らなかった...今のままがいい!“@sunahoko: 平城宮跡の草を刈って、土ぺたの広場にする計画だそうです。http://t.co/dpApTX3k #平城宮跡 http://t.co/ymq7ynr0 私は断じて反対です。”
2012-09-24 10:15:20
#平城宮跡 を土埃の舞う空間にして、近隣から苦情が出て、再建大極殿も埃だらけになったら「土埃の防止のため」とかいってアスファルト敷きにするんじゃないかな。
2012-09-24 10:17:54
@sarukame999 県民は、税金払うだけ。市民参加は、表向きだけか?意見書調整会議・本会議に出かけないと。http://t.co/hg8sa4Lc #平城宮跡 http://t.co/JlS0pMEj
2012-09-24 10:17:59
えっ?!国交省が #平城宮跡 を土の広場にするって?!工事は明日の9月25日から?そんな暴挙。デモ嫌いの奈良県民でも、さすが抗議行動するべき時だ。そもそも荒井知事が平城宮跡の管理を国に移管したからこんなことに(怒) http://t.co/a9vVTl70 #平城宮跡
2012-09-24 10:26:46
奈良新聞に #平城宮跡 を土の広場にする記事が出ている「朝廷の広さを実感」「広場を土色に舗装」と見出しに。え?土の広場ではなくて、土色に舗装? ますますひどいことに! @sunahoko @sarukame999 @narapress
2012-09-24 10:37:16
#平城宮跡 の工事、国交省の資料http://t.co/3diQ07lC にはないが、奈良新聞の記事には「広場を土色に舗装」とある。見出しは「朝庭の広さ実感を」。こんなもの、「ばかげた工事」「奈良の歴史を破壊」って批判しろよ! 会社のすぐ近くだろ!
2012-09-24 10:39:09
"@sunahoko: 平城宮跡の草を刈って、土ぺたの広場にする計画だそうです。http://t.co/5ix1m453 #平城宮跡 http://t.co/9S5ZBN4O 私は断じて反対です。" お願いだから広場にするのやめてほしい
2012-09-24 10:41:04
1300年祭で新設した #平城宮跡 の駐車場、世界遺産委員会から撤去せよと勧告されているが、放置したまま。その上、今回の「大極殿前の土色舗装計画」。何もないあの野原が世界遺産に指定されたのは、地下に眠る文化遺産を評価されてのこと。舗装で地下水が枯渇したら地下の遺物がダメになる
2012-09-24 11:35:27
どうせ知事の差し金かと思うけど、平城宮跡朝堂院の「真っ平ら天安門広場化」計画は、「東アジア地方政府会合」とやらで、中国皇帝気取りでもやりたいのだろうかと思ってしまう。 #平城宮跡
2012-09-24 11:42:15
1300年祭の朱雀門前広場でのイベントでは、砂ぼこりが酷くて、主催者はしょっちゅうホースで水を撒いていたのだ。今年は、草が生えてずいぶんとマシになっていたようだが、朝堂院を「土の広場」にしてしまったら、また以前の朱雀門前と同じになってしまう。何を考えているのかと。#平城宮跡
2012-09-24 11:46:00
そもそも大河「平清盛」が、なぜ汚く見えるかというと、平安時代のアスファルトもコンクリートもない雰囲気を出しているからだ。土が剥き出しの道路や平安京では、当然ながら土埃が舞い上がって、屋外では人の顔も服装も汚れてしまう。「土の朝堂院」では、同じことが起きるだろう。#平城宮跡
2012-09-24 11:55:46
こんなの平城宮跡ちゃうやん。断固反対!@sunahoko: 平城宮跡の草を刈って、土ぺたの広場にする計画だそうです。http://t.co/KfToTxq9 #平城宮跡 http://t.co/ZoTfqFpS 私は断じて反対です。
2012-09-24 12:02:01
#平城宮跡、草原でも夏は気絶しそうに暑いのに、舗装にしたらどうなる? 観光客なんか歩けなくなるし、たとえ水を通す舗装でも地下水が蒸散、埋蔵遺物が損傷するのは必須。国土交通省は、舗装するだけを仕事だと思っているのか? http://t.co/a9vVTl70
2012-09-24 12:14:10
車椅子が理由なら弱者を利用した詭弁、道一本作ればすむ QT @kyounoowari 理由の一つは車椅子対策 QT @sarukame999: 知事の差し金かと思うけど、平城宮跡朝堂院の「真っ平ら天安門広場化」計画…中国皇帝気取りでもやりたいのだろうかと思ってしまう #平城宮跡
2012-09-24 12:23:11
#平城宮跡 の草刈の手間・コストは理解できるけど、だからといって土で塗り固めたら景観も自然も破壊される。(鹿連れてきたら観光にも一石二鳥?<=冗談です)
2012-09-24 12:23:53
なるほど "@sin_soba_eater: ざっくりだけど、草刈り一回と、真砂土系舗装orカラーAs舗装価格差は80~100倍はあるかと。舗装の場合別途排水工事も必要だし。メンテ含めて長いスパンでも舗装の方が高額な気が "@kimi5924: #平城宮跡 の草刈の手間・コスト
2012-09-24 12:42:12
#平城宮跡 は藤原宮跡みたいに菜の花、蓮、コスモスなどを植えた方が、余程集客できるとお思う。これも自然破壊には違いないけど、土舗装よりマシ
2012-09-24 12:47:59
緑や花があると心が落ち着きますしね♪"@kimi5924: #平城宮跡 は藤原宮跡みたいに菜の花、蓮、コスモスなどを植えた方が、余程集客できるとお思う。これも自然破壊には違いないけど、土舗装よりマシ"
2012-09-24 12:56:04
#平城宮跡 あんな広大な草原を土色の舗装にしちゃったら、余計に「乾燥化」が進行するんじゃないのか?照り返しがきつくなって熱風が発生して余計に冷房をかけたくなったり、春日山近辺での不規則豪雨につながったりするんじゃないのか?それを予測しての #行基広場 の大屋根もどき?
2012-09-24 13:04:46
おそらく専用の土を使い凝固剤で固める方式だと思います。透水性はない。照り返しはアスファルトよりまし。#平城宮跡 @naraneko21 @soranimitsu ところで、つちいろのほそう、の意味がよくわからないんですけど。
2012-09-24 13:27:12