漫画家アシスタントの拘束時間、給料、得られる何か。
-
boroneko2000
- 23056
- 0
- 22
- 0
- 2

今の状態は決して調子悪くないのに、このあと訪れるであろう修羅場を想像してたらそれだけで疲れてきて、今の調子まで悪くなっちゃうことってありませんか。。。
2012-10-05 00:41:19
@kozima1 漫画アシスタントとかアニメーター動画マンなんて修行の一巻なんですがね。あんまり騒ぎ立てると作家みんな知り合いのプロアシ呼ぶようになって新人さん入ってきづらくなるのに
2012-10-05 00:57:07
@Takumi_0331 というか、新人さんは出来高払いにしたらギャラマイナスになっちゃうので、仕方なく時給換算で給料わたしますよ。ちなみにアニメ動画マンは出来高で、手が遅い人は月無休で6万くらいとかザラです
2012-10-05 01:00:54
@kozima1 時給で換算せずに発想を変えたらめっちゃお得なのがわかるはず。福本先生は漫画賞の受賞者にアドバイスとかなさるレベルで、限られた才能ある新人のみに与えられる権利とヒントでお金に換算したらいくらになるかわからない。でもその現場で働いたら、いつでもネームでも
2012-10-05 01:05:05
@kozima1 原稿でもみてもらえて、気に入られればいいアドバイスとかももらえる。それが圧倒的な得と思えないなら行かなくってよい てか漫画家志望ならそのはずなんだけどなぁ
2012-10-05 01:07:05
@shiro_otsuka この場合は月給で一般会社員並みに頂けてるので、敢えて時給換算する必要ないでしょうにね…。労働時間だって本人も納得の上でやってるわけで。
2012-10-05 01:08:04
@angelfrench それに多分技術がついてきたり自分の原稿掲載とかされるってとこまでいけば優遇措置とってくれると思いますよ。週6日みっちりは新人さんをさっさとものにさせたいからでしょう。週6ならがんばる人なら半年くらいで使えるようになるとおもいますし
2012-10-05 01:14:27
@angelfrench まあ週6だと自分の原稿する時間がすくないっすね^^アシだったら僕の理想は週4日ですかね^^休み三日はほしいっす んで東京で生活できれば文句は無いです
2012-10-05 01:10:19
@shiro_otsuka アシスタントってのはお金より拘束が短い方を好むからね~。週4だったら11万~でも大丈夫かも知れないけど。まーうちも生産量下がって結果的に拘束増えて労働条件よくないんで、ちょっとコワイ話だけどw
2012-10-05 01:12:37
@shiro_otsuka でも、長くやってる作家さんって週6で12時間とか多い気がするね。ボク一人になりたいから週4日が限界~。まあ、これだけの人はチーフさんがいて作家さんは一人で描いてるんかも知れないけど
2012-10-05 01:19:31
@angelfrench それもそうですね^^休みってか自分の漫画描く時間は確保したいですね。
2012-10-05 01:17:21
そもそも給料の交渉とか、今まで来た人にされたことがないね~。漫画家志望の人しか獲らないってのもあるかもしれないけど。RT @shiro_otsuka: てかボーナスも出るんだから漫画家志望の一時避難所としてはまったく問題なしだよ^^
2012-10-05 01:22:00
@angelfrench ぼくも、人といっしょに仕事するストレスで体力減っていきます^^でもアシさんに監視されないと仕事進まないというジレンマっす^^若木先生もアシさんと別スペースでやられたらどうっすか?気が向いたときだけいっしょにやるスタイルで^^
2012-10-05 01:22:46
@angelfrench 給料交渉とか命知らずなことはぼくもされたことないっすね^^したこともないし。若木先生の漫画家志望の基準ってなんです?うちも漫画家志望のみ雇ってるつもりなんですけど、たまに来るひやかしとどう見分けるのかなと。
2012-10-05 01:25:58
@angelfrench 先生のとこはデビュー率めっちゃ高いですからね^^楽しそうでうらやましいっす^^
2012-10-05 01:27:07
@shiro_otsuka ひやかしって何だw! まあ、話聞いて・・・3日ぐらい働いてもらって、アリかな~って思った人を雇ってますけど。何が決め手ってないですよ!デビュー率高いのもたまたまだと思います。ただ、賞を獲ったことある人はやっぱり可能性高いですよね。
2012-10-05 01:29:38