
アシシさんの本が発売Amazonで予約開始されました〜! 私が帯に載ってます。皆さん是非手に取ってみてくださ〜い(^-^)/ http://t.co/g5RBLYl9 http://t.co/aocJweRh
2012-09-28 15:51:27
「最大瞬間風速で東野圭吾最新作をアマゾンの売上ランキングで抜いちまえ!」祭、今から開始です!アマゾンでアシシ本を買って頂ける方は、今夜24時までに予約ボタンをポチッと押してください!リンクはこちら→ http://t.co/iM3JS1XF 台風のおかげで自宅待機組が多そうね
2012-09-30 18:00:17
村上春樹、東野圭吾、伊坂幸太郎ら有名作家を下位に従えて、10月1日午前1時30分現在、アマゾン売上総合ランキング15位までキタよ! http://t.co/I5jKCnun
2012-10-01 01:30:19
昨日の「祭」のおかげで、当分スポーツカテゴリで1位のままなんですが、ミリオンセラーの長谷部誠「心を整える」を従えて首位にいる状態をキャプっときましたw http://t.co/Y3GE3hGG
2012-10-01 16:46:27
渋谷の東急本店7Fのジュンク堂で「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」が既に平置きされてた!長友、長谷部、麻也、アシシ、モウリーニョという布陣w #アシシ本 http://t.co/Uo1HWWVg
2012-10-04 15:51:15
モノから経験へという価値観の変化は、すでに起こり始めていて、これからより広範な規模で起こっていく変化だと思う。音楽CDを握手会参加券として買う時代ですから。そういう価値観の変化が各所で同時多発的に起こっていて、そのサポーター版を体現してくれているのがアシシさんなのかなと。
2012-10-05 13:48:04
アシシさん@4JPN の『日本代表サポーターを100倍楽しむ方法』(副題割愛)を読了!さあ飛び出そう!って気にさせてくれる。ただ、最後の方に書いてるようにそれは気がするだけ。実際に現地にいかなきゃ生の感動、震える経験はできない。なので、俺は明日jの観戦にいってきます!w
2012-10-06 01:41:23
ちなみにアシシさん本は今回のは、全面サッカーの匂いをさせつつ、ノマド的ライフとか、アシシさんのコンサル力的なものがかなり散見できる仕上がり。ノマドになって、自由にヒャッハー!な毎日が送りたいぜ!とか考えてる人も、参考になると思う。
2012-10-06 01:48:29
村上アシシ @4JPN 著の「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」読了。彼とは南アW杯前にTwitterを通じて知り合った。普段のツイートだけでは知り得ない裏側や心情が書かれていてとても良かった。良著です。http://t.co/cgJi47wM
2012-10-06 15:49:59
ノリの軽〜い本だと思ってました。けど、クソマジメな熱い想いが乗っかってた。感動!さらに観戦ノウハウまで詰め込まれてる。特に、サラリーマンが海外代表戦をサポーター観戦するためのコツには笑ってまった!こうすりゃ良いんか!ばしばしスタジアム行こ! #アシシ本
2012-10-06 23:02:35
スタンドで読んでいた本「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」(村上アシシ著) の中で、「ウェンブリーに欧州CL決勝などの『お客さん』としてでなく、自国の真剣勝負の『当事者』として来れた事ほど誇らしい事はない」と書かれててそうだその通りだ!と膝を打った #f1jp #kamui
2012-10-07 12:38:21
『日本代表サポーターを100倍楽しむ方法』(村上アシシ)を読み始めた。とりあえず、ロンドン五輪前半戦を書き綴った1章を読み終えたのだけど、すこぶる面白い。こうした国際大会の参戦記自体が、最近出版されていなかった気がするし、ゴル裏どっぷりでもないサポ視点の出版物って珍しい。
2012-10-07 14:44:32
ドイツWCまでは後藤健生さんが、こうした分野をサッカージャーナリスト視点で書いていたけど、最近は戦術本ブームのせいか読む機会が減っていたので、とても新鮮な気持ちで読んでる。ただ、面白いのは後藤さんなんかだと割と触れていた、現地観戦のノウハウが、時代が進みアップデイトされてる点。
2012-10-07 14:47:25
普段はほとんど呟かないんですが・・・「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」を読みました。自分が初めてスタジアムに行った時の感動を思い出しました。本にあった「経験はどんなに保有してもかさばらない」その時しか得られない空気を求めて、またスタジアムに行こうと改めて決意。#アシシ本
2012-10-07 22:04:26
『日本代表サポーターを100倍楽しむ方法』(村上アシシ)読了。大筋の感想は、昨日書いた通り。「I was there」と言える喜び、チームの後押しが出来たと感じれる喜び、まさしくサポーターを今まで以上に楽しむ手法を丁寧に書いた良著だと思う。
2012-10-08 11:34:18
昨日本を買った。ノマドであり日本代表サポーターとして世界中を飛び回るアシシさん(@4JPN)の「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」です。普段は軽いノリの人なのにメチャクチャ真面目に語ってますwサッカー好きなあなた必見ですよ。 http://t.co/u7geGrZm
2012-10-08 15:09:06
アシシさん (@4JPN )「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法(http://t.co/uLEAXRGB)」読了。ロンドン五輪のサッカー全試合をどう回ったか、一緒に旅しているように、2時間弱でサクサク読み進めた。(続く)
2012-10-08 18:44:45
(続き)チケットの取得方法や移動手段の確保、予算も説明してくれてるので、ブラジルに行きたい人に参考になるはず。コンサドーレや海外のサポーターについても、取り上げている。これからコンサドーレをどうして行くか考える上でも、読んでおく価値アリ。次作なテーマはコンサドーレでお願いします。
2012-10-08 18:49:32
個人的には長谷部誠「心を整える」よりおもしろかった。 読み終えたら海外サッカー観戦したくなるし、できるって気になるんじゃないかな。 コラム「海外サッカー観戦How To」はサッカー好きじゃなくても旅好きにも役立つね。普段読書しない人でもさらっと読めそうです。 #アシシ本
2012-10-08 21:54:05
ウザイ系日本代表サポーターのアシシの新刊「日本代表サポーターを100倍楽しむ方法」 http://t.co/XhHSUunV の上から別の本を被せて廻る、ウザイ系サポーター撲滅運動に今日も勤しんでおります。こんな活動であります→ http://t.co/OZkDcCFd
2012-10-09 20:11:22