
iPhone 5買ったらショップでアフィリンクを仕込まれた話

おれのiPhone 5にもauショップで仕込まれてた。即削除する: ソフトバンクショップ・ヨドバシカメラでiPhoneにモバゲー仕込まれるというお話。 - No!SoftBank - http://t.co/II7d3xBM
2012-10-06 20:12:22
iPhoneにショップでへんなアプリを仕込まれた場合には、設定>一般>プロファイルで「AFNET CONFIG」というのがないか確認。あったら、そのプロファイルを削除すれば仕込まれたアフィリンクも消える
2012-10-06 20:28:39
マジ?どこのショップよ RT @mazzo: おれのiPhone 5にもauショップで仕込まれてた。即削除する: ソフトバンクショップ・ヨドバシカメラでiPhoneにモバゲー仕込まれるというお話。 - No!SoftBank - http://t.co/gEGoP8Jb
2012-10-06 20:37:23
これは重要メモだ。RT @mazzo: iPhoneにショップでへんなアプリを仕込まれた場合には、設定>一般>プロファイルで「AFNET CONFIG」というのがないか確認。あったら、そのプロファイルを削除すれば仕込まれたアフィリンクも消える
2012-10-06 20:48:04
Softbankばかりだと思っていました。auでも仕込まれるんですね。RT @mazzo: プロファイルはこれね。設定アプリがこの画面になってたw http://t.co/DkrCQZhn
2012-10-06 20:52:16
ソフトバンクで仕込まれたことはないよ。7、8台は買ってるけどw RT @teromoda: Softbankばかりだと思っていました。auでも仕込まれるんですね。RT @mazzo: プロファイルはこれね。設定アプリがこの画面になってたw http://t.co/E06a4r6H
2012-10-06 20:55:46
オンライン購入が無難ですね。“@mazzo: iPhoneにショップでへんなアプリを仕込まれた場合には、設定>一般>プロファイルで「AFNET CONFIG」というのがないか確認。あったら、そのプロファイルを削除すれば仕込まれたアフィリンクも消える”
2012-10-06 21:06:54
@mazzo @no_softbank 両社に共通してるってことは、ショップに直接、そういう依頼が回ってるんじゃないかな?
2012-10-06 21:24:02
@mazzo 私は逆に、Softbankショップの店員の方が商品知識があり、対応も良いと感じていました。23日の受け取りで、au店員は間違った料金プランを提示してきたり、予約時に申し込んでいたアクセサリー製品がまったく用意されていなかったりと、手際の悪かった渋谷ハチ公口店。
2012-10-06 21:26:31
@teromoda ぼくもそこまで突っ込んだ質問とかはしてないので。料金プランをごり押ししたりもなかったのでまあいいなか、と。まあ、ソフトバンクのほうが当然手慣れてるとは思いますけど
2012-10-06 21:29:23