【シューニャリアーナ】格闘ゲームの剣のモーションについて

これから格闘ゲームを作る方にちょっとした(作ってる人にとっては当たり前かもしれん)話。
2
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

格闘ゲームの武器モーションで思ったんだけどみんな、剣持ってる人ちゃんと構えを取らないよね。

2012-10-06 00:51:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

特に日本剣なんだけど、つまり刀ですな、刀の構えって基本的に5種類なのはけよりな実況のときにも教えた通り。

2012-10-06 00:55:46
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

剣道の構えが基本的にその構えの基準だと思っちゃっていいのね。攻撃・スピード重視の上段、バランス型の中段、防禦重視の下段、上段の派生として甲冑用に作られたバッターポーズの八相と、抜刀術っぽいけど剣道的にはほぼネタな脇構え。

2012-10-06 00:57:29
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

基本的に戦う時はこういう構えを取るのが普通。で、なぜかって言うと(脇以外で)、まず戦うんだから相手めがけて剣がいつでも振れる状況じゃなきゃいかん、っていう事。あとなにより、対戦する相手に対して自分の身体の前面を晒してるってのはタブーでしょ。

2012-10-06 00:58:45
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

なにより、構えを取る最大の理由は間合いを取るため。その構えを取ることで相手との自分の間合いを調べることが出来るわけでしてよ。(だからけよりなで達哉の剣術指導をフィーナがする際、「振りながら近づいてきて」と言っていた。あれは当たりそうな距離を測ることで当人の特異間合いを知る方法)

2012-10-06 00:59:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ただ、例えば2D格闘ゲームのキャラって大体がその構えを採らない(爆)身体の前面は相手に普通にさらしているし、下手すると剣先が相手に向いてない(笑)。これって要するに「ナメ」てると思われる構えの類ですよねえ…。

2012-10-06 01:01:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

実例を挙げていきましょう。まずサムスピ。サムスピっていうと刀主体なキャラが多いからそのヘンしっかりしてるだろう、って思われる方もいるでしょうが、このゲームでいきなりからして構えのルールを無視するお方が盛りだくさん。

2012-10-06 01:01:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

http://t.co/reMSeg1t 覇王丸。それと橘右京。こいつらこの地点でもう剣道やってません。覇王丸からいくけど、コイツは頭よりも上部から剣を構えちゃっている。そして敵側の身体は晒しており、グリップのところは敵と反対側。

2012-10-06 01:04:18
拡大
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

右京も右京で、こいつは剣を裏脇に構えている。しかもその鞘が右京の背中の方を向いてしまっている。これでは抜刀したときの軌道はかなり無理をする。彼に限らず、多くの抜刀格ゲーキャラは抜刀時ものすごく身体をヒネるが、それもこういう奇天烈な構えに原因がある。

2012-10-06 01:06:02
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

他のゲームを見てみる。「アルカナハート」の神楽。彼女も刀の構えに全く無関心。下手すると右京よりひどい。背中に鞘を支えるように、刀を抜く手と反対の手で支えている。そっから刀抜くと当然、無理のある軌道になるため、やはり少し体全体をひねらせてから斬っている。

2012-10-06 01:07:50
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

えっと他にも行ってみましょー。この法則は西洋剣の人も共通。スマブラのマルス。相手に向けて剣を向けず、ニュートラルポーズでは剣を下しています。構えてません。アイク。持ってるだけです。構えたり姿勢を整えたりはしますが、相手側の手ではないです。

2012-10-06 01:12:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

まあ、横向きだからあのアイクの構え方は「剣を身体の前に横に構えている」という類として解釈されもするのだが…(←この「向きの解釈」問題は重要)

2012-10-06 01:18:05
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

例外的であるリンクやピットだが、彼らは構えることが許されている。何故かと言うと、「剣自体が短いから」だったりする。

2012-10-06 01:18:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あと同例で、BBCZジン、GGXXカイ(片手版覇王丸といえばだいたいあってる)、UNIハイド、リンネ、ユズリハ。オリエは構えているんですが、フェンシングやエペの構え方は上に立てるのではなく横に向けて体全体相手に対して横にするものですよ。あのポーズは戦う前の行進のポーズ。

2012-10-06 01:21:10
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

アカツキに出てくる「不律」にかんしては…微妙…。コイツのこれは文字通り脇からの正式な抜刀だからだ…。

2012-10-06 01:24:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

しかし、これは「3D格闘ゲーム」だと颯爽その法則が乱れる。ちゃんと構えてる人が多くなるのだ。ソウルキャリバーでもすでに二人候補が出てくる。ジークフリートは大剣をしっかり前に構えているし、御剣もそうだ。鉄拳の吉光もそうだったり。

2012-10-06 01:25:40
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

しかし、これはなんでなのか?2D格闘だとなぜ構えることが忌まれるのか?これは一応、理由はあるように思われる。

2012-10-06 01:26:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

たんに「強そうに見える(剣が構えられていない=構えなくても戦える=強いというイメージ)」だけではないと思う。否、そも「強そうに見えるから」ではないと思うw。

2012-10-06 01:26:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

何故かと言うと「剣をちゃんと構えたキャラの持つ強さのイメージ」もちゃんとあるからだ。

2012-10-06 01:27:13
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

わざわざそうした構えを取らせない理由は全く別のところにあると思う。○ドッターが死ぬ。それだけ。

2012-10-06 01:27:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

正確には、その内部として:「キャラ身長差がわからなくなる」「判定を付ける側が苦労する」等。

2012-10-06 01:28:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

まず上段の構えと八相の構えだけど、これらは剣をかなり高く振り上げたままにするポーズ。フィーナ様も言うとおり「個の構えを取った時は一発で勝負を決めなきゃいけない」というほどの攻撃の決意。したがって格闘ゲームの演出として(長引くため)構えの理念が潰れる…てのも、まあある。

2012-10-06 01:29:31
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そんだけじゃない。「モーションを作成」するさい、すでにこれから振ります、的なポーズに見える上段の構えだと、プレイする人に状態を伝えられないのである。普通あの構えは、格闘ゲームで言えば「振りおろしの前隙」として扱うドット。

2012-10-06 01:30:35
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いつまでもこのポーズを取ってること自体、格闘ゲームで理不尽と受け取られやすいのだ。

2012-10-06 01:31:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

も一つ、上段は「判定に困る」。上段に構えたせいでこのキャラだけ判定が上に高く設定されてしまう。すると、キャラの位置と領域を決める「押し出し判定」とダメージを受ける領域である「やられ判定」の調整が見かけにたいして理不尽になりざるをえない。

2012-10-06 01:32:13