エンジン技術移転阻止という点から考えたF-X

7
錆猫 @Nyar_Horten

露の中のSu-27ライセンス生産契約破棄検討の件、仮に破棄されたとしてもJ7の例から鑑みるに実効果は然程無い辺りから(とはいえ列島線確保が遅延する可能性はありますが)、極東方面の安全保障のバランスが何処かの一方的な軍縮で傾いている事への懸念と探信音なのかもしれません

2010-07-29 07:33:52
錆猫 @Nyar_Horten

FC-1のエンジンの件や今回のライセンス契約破棄の件、他国(特に利害の衝突し易い隣国)に兵器導入の一端を握られる事による自国防衛の脆弱性に付いて考えるには好い材料になるかと思います

2010-07-30 04:09:44
錆猫 @Nyar_Horten

さておき、以上の件が正式に實行された場合、J7の例から推測すると将来的な機材更新に多大な影響が出る事が想像されます(MiG-21の模倣と小規模な能力向上には成功するも、それからの根本的脱却はSu27導入まで行えませんでした。まして其のSu27の模倣が完璧で無い現状ですから(略)

2010-07-30 04:10:19
錆猫 @Nyar_Horten

よって今後の機材更新を視野に入れた場合採るべき行動は、①自主開発を図る、②露の信用回復を試みる、③利害の衝突し難い遠方の国に援助を求める、といったところでしょうか。ただ、①と②はそもそれが出来ていれば現状に至ってないので、恐らくは③を主軸に沿えて動く事になろうかと思われます

2010-07-30 04:10:44
錆猫 @Nyar_Horten

現在、高出力のエンジン開発技術を持つ露以外の国は米、英、仏の3カ国。内、直接的な利害の衝突が起きていない国は英と仏の2カ国ですので、これ等の国との関係改善に動くのではなかろうかと(それ以外の選択として諜報活動を経て自主開発、という可能性も全く否定は出来ませんが)

2010-07-30 04:11:09
錆猫 @Nyar_Horten

ところで、以上を踏まえて今次F-Xを見た場合、彼の国への航空関連技術支援の禁止を契約条件の一つに盛り込めるのであればタイフーンの導入は案外好い選択になるかもしれません(性能とインターオペラビリティは二の次)

2010-07-30 04:12:21
錆猫 @Nyar_Horten

以上、概ね妄言(というか、状況から考えると寝言)の類に近しい、粗の目立つ憶測話でした。てなわけで、おやすみなさい(と言っても約二時間後には出勤ですが)

2010-07-30 04:12:31