もしビジネスマンが森瀬繚の『クトゥルー神話の文化史(仮)』を読んだら

「クトゥルー神話の文化史」をビジネス本に偽装する話……あれ?
3
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

最近、複数版元の新書企画として『クトゥルー神話の文化史(仮)』を持ち込んでいるのだけど「歴史系」にはどこもなかなか腰が引ける様子。ビジネス本を偽装できるといいのだけど、主旨が変わりそう。

2012-10-09 13:54:59
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@Molice 最初の16pくらい「クトゥルフを読むとモリモリ営業が成功する」とか適当なこと書いて、あと160pくらい「それではクトゥルフの歴史を見ていこう」って文化の紹介しましょうぜ(それは詐欺だ)

2012-10-09 13:57:54
桜井光 @h_sakura

@u_kodachi @Molice 「恐怖を知ることは人生を知ることと同じであり、立ち塞がる恐怖はすなわち仕事上のトラブルと同義です。クトゥルフを読む人に人生の成功者が多いのは、恐怖がどういうものか、未知なるものにどう人は立ち向かえばいいのかを知っているからです」みたいな!

2012-10-09 14:04:47
木村航/茗荷屋甚六 @J_Myougaya

@h_sakura @u_kodachi @Molice SAN値なくなっておしまいなんだけどね。

2012-10-09 14:07:45
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@J_Myougaya @h_sakura @Molice ああ……つまり功成り名遂げた人にオモシロイ人が多いのは……そういうSAN的な理由で……

2012-10-09 14:08:26
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@u_kodachi @J_Myougaya @h_sakura 文化的オープンソースの理想と現実」がどうたらとか、「クトゥルー神話に見る情報の集合離散」とかあれこれネタは思いつくが、ビジネスでの成功例があまりな(全力で自粛

2012-10-09 14:18:05
海法 紀光 @nk12

@Molice @u_kodachi @j_myougaya @h_sakura そんなもん、こうしたカルチャーオープンソースクトゥルフビジネスの代表例がiPhoneです、とか言ってつなげればいいじゃん!

2012-10-09 15:43:04