魔法少女まどか☆マギカ 最終回のまどかの『願い』とその後の解釈
-
crowserpent
- 11332
- 0
- 5
- 1

概念まどか様が掲げるみたいな実に14歳でアレな救済とか概念とかそれを元に世界が変わるとかがとにかく好きな人は、lightの『Dies irae』⇒『神咒神威神楽』と続けてやるとものすごく好みにあうものに出会えるんじゃないかな。いや、夜行さんの神座巡りのことなんだけども。
2012-10-12 12:45:59
あぁ、取り込んで一体化してまどかと一緒に永遠に……みたいな小説版とついごっちゃにするとマズいのか。TV本篇だと絶望や恨みを一心に受け止めて、受け止められた方は消えることができている感じかな。終わることができるなら大分マシか。
2012-10-12 20:33:31
@monjudoh @the_final_R_CR3 概念まどか様って、積極的というか暴力的に肯定をおしつけていくイメージと、無限に忍耐強く愚痴を聞く(ただし決して譲らない)受け身なイメージと、どちらなんでしょうね。あるいはどんなバランスなんでしょうね。
2012-10-12 20:34:14
@sagara1 @the_final_R_CR3 Qべぇの時点で純粋な願いを丸め込まれて騙されて搾取されて願いを汚されて人として死ぬ事が出来ないと決定されてしまっている訳で。魔女化阻止してエネルギー搾取止めて一矢報いただけでも、願った者は感謝満足すると思いますが
2012-10-12 18:31:18
@sagara1 @the_final_R_CR3 まどかが一般人を騙した訳ではないですし。既に騙された後の多重債務者、しかも願いと闘いを等価交換した一般人よりは覚悟ある筈の債務者の、全く説明無く騙された分の負債を半減してくれた訳で。弁護としてもウルトラCと思いますが…
2012-10-12 18:40:10
@sagara1 QBの悪辣さは、願いを叶えた事でなく、魔女になる事を黙って契約させた上で、魔女化時に生まれるエナジーを丸ごと、宇宙の為(自分達の世界の為)に搾取し続けてきた【真実を隠した家畜化】にあるのですから、まどかがそれを阻止した事を抜かして論ずるのは、片手落ちと思います
2012-10-12 20:58:20
あれ。他の人から来てた発言に「「悪徳金融業者から逃してくれたのは自己啓発な新興宗教でした」という感じで、どちらもお家に帰してくれないのは同じだし後者に感謝する気になるかというと……」という趣旨の返信入れようと思ったけど、元発言が消えてる?
2012-10-12 20:56:24
@sagara1 自分の発言の事でしたら、消していないですよ。反映されてないのかな? まあ…騙したヤクザの取り立てと、宗教引き込みがどちらが安息かは……究極の選択っぽいですねぇ(汗)
2012-10-12 21:21:54
@temmonX うーん……つきつめると自分の場合、「そもそも(まどかの改編後でも)魔法少女になんかなるもんじゃない」という観点が強いんですよね。概念まどか様は魔法少女の守護神として優秀だけど、魔法少女システムそのものの極悪さは何も変わっていないというか。
2012-10-12 21:44:37
@temmonX 過去ログ漁ってみたら去年の6/23 http://t.co/SE8GMmnv 0:12~3:51にやっぱり@the_final_R_CR3 さんと @Swishwood さん相手に概念まどか様や改編後世界のエネルギー問題とかの議論のまとめをしてました(^^;
2012-10-12 21:45:37
@sagara1 思いもよらず自分の過去の発言を見て、お返事しようと思ってた事が今の自分が言うよりマイルドにまとめられてて、付随してなんか放置していた諸々を思い出したりなんかして、色々と悶絶しております><; 人間としてのまどかさん達に対する感覚は、私は今も変わってないですねぇ…
2012-10-12 23:29:40
@the_final_R_CR3 改めてみると、再確認せず話を続けていた場合、自分の意見は同じように「人間としてのまどかさん達」に同情的に、特に概念化前のまどかについての視線が擁護の方向に振れていったに違いないと思わされます。議論を繰り返すとしたらまたそうなった筈だなぁ、と。
2012-10-13 00:06:38
@sagara1 そこは自分も同じスタンスですよ。少なくともまどか世界に於いては→『魔法少女になんかなるもんじゃない』 行きて戻れない完全に不可逆な時点で、契約詐欺です。聞かれなかったから言わなかった。という説明自体が【契約するなら慎重に】というメッセージとしか思えません
2012-10-13 02:28:20
@sagara1 契約詐欺に遭って死んでまで辱しめられ続け、他人に迷惑を掛ける存在に堕ちた少女達を、少なくとも他人に迷惑を掛ける前に戻し、最初の願いの(自らの願いまで辱しめられる前の)純粋さを取り戻してあげただけだと思います。概念であって神でない以上、それ以上でも以下でも無いかと
2012-10-13 02:36:06
@sagara1 自分としては、【概念】と【神様】は違うと思っています。概念は一つだけの【執念の塊】であり【改正された世界を矯正する憲法】です。神様みたいな自由度、自由な意思はありません。と思います。
2012-10-13 02:40:26