@kouchan66 の『PSPgoのバックライトヒューズ短絡修理時におけるシールドフレーム切断範囲の検証』

@kouchan66 の『PSPgoのバックライトヒューズ短絡修理時におけるシールドフレーム切断範囲の検証』についてまとめました。バックライトヒューズ修理の際の、シールドフレーム切断によるUSB接続不具合の原因を解説してくれています。参考記事 http://togetter.com/li/368692
0
Kouchan @kouchan66

PSPgoのバックライトヒューズ修理時のシールドフレーム切断範囲について検証したかったのでジャンクを購入(^^;) 週末にでも検証してみます。 http://t.co/Hk2oPPqu

2012-10-10 23:05:31
拡大
Kouchan @kouchan66

検証用のgoを分解しようと開けてみたら、分解歴がありました(^^;) 使用するビスの位置もメチャクチャです(笑) 明らかにPSPのビスまで使われてました(^^;) http://t.co/XdSz5ehl

2012-10-13 16:38:28
拡大
Kouchan @kouchan66

スライドレールを固定する下側のビスが全くありません(^^;) 酷い状態です。 予備あったかな? http://t.co/AGiWvlTJ

2012-10-13 16:50:55
拡大
Kouchan @kouchan66

予備が見つかったので、スライドレールを固定しておきました(笑) 問題はこんな事じゃないんやけど…orz http://t.co/Nl4uiuO3

2012-10-13 16:59:47
拡大
Kouchan @kouchan66

基盤のシールドを外してみました。 基盤自体は触られた痕跡は無さそうです(^^;) さて、問題はここからです。 http://t.co/I41dZCGw

2012-10-13 17:06:27
拡大
Kouchan @kouchan66

シールドフレームは基盤に数ヶ所ですが半田付けされています。 http://t.co/Y5JzFrm0

2012-10-13 17:23:43
拡大
Kouchan @kouchan66

良く見るとフレームとフレームの境目の部分も半田付けされてるように見えます。ここが落とし穴だったようです(^^;) 半田付けされてる所を剥がすと基盤のパターンも一緒に剥がれてしまう部分があります。 http://t.co/JoBgV4TM

2012-10-13 17:27:45
拡大
Kouchan @kouchan66

過去の経験と失敗を踏まえた上で、赤ペンでマークした範囲ならシールドフレームを切断しても問題ないであろうと判断しています。 http://t.co/R26ru1Gy

2012-10-13 17:35:38
拡大
Kouchan @kouchan66

小型ニッパーを使って予定範囲以下でシールドフレームを切断出来たと思います。 ここまでやらないとテスターでの正確なヒューズチェックが出来ません(^^;) http://t.co/6I8XI8fK

2012-10-13 20:03:21
拡大
Kouchan @kouchan66

昨日の検証の続きですが、やはりヒューズ切れでした(^^;) 半田でヒューズを短絡して、シールドカバーには絶縁テープを貼り付けます。 http://t.co/HhmxDXjU

2012-10-14 14:03:30
拡大
Kouchan @kouchan66

組み立てて起動確認です。バックライトは問題無く点灯しました。ここまでは実績があるんで予定通りですが、問題はUSBの認識です(^^;) http://t.co/gxbnsUU7

2012-10-14 14:08:07
拡大
Kouchan @kouchan66

よっしゃ~! 無事にUSBモードになりました(^_^)ノ やはりシールドフレームの切断箇所で回路への影響が出るゾーンがある事が分かりました。 http://t.co/kyyRDvPO

2012-10-14 14:19:01
拡大
Kouchan @kouchan66

検証結果としては赤ペンで示したゾーンは切断しても回路への影響は無いと判断します。目安としてはシールドフレームに十字の補強がありますが、そこまでは大丈夫だと思います。しかし、出来るだけ切断範囲は小さい方がリスクは下がります。 http://t.co/TmcR6EVy

2012-10-14 14:39:23
拡大
Kouchan @kouchan66

これでPSPgoのバックライトヒュース短絡修理時におけるシールドフレーム切断範囲の検証を終わります。 この修理は非常にリスクが高くて毎回成功させる事は難しいです。 ですからお勧めは出来ません(^^ゞ 壊れても良い覚悟で行って下さいね(笑) でも、また一つ勉強になりました。 

2012-10-14 14:55:28