「ミクパ♪ 香港・台湾」での初音ミクさんの中国語MC (日本語訳)

ミクパ♪ 香港・台湾で、ミクさんが話した中国語のMCに、「???」となってしまった、 全てのボカロファンの皆様に捧げます! 初音ミクさんの中国語MCを通じて、ついでに中国語の挨拶も少し勉強してみませんか? 続きを読む
13

今回の「ミクパ♪香港・台湾」公演を作り上げた、全てのボーカロイド達・スタッフの皆様・ボカロP様、そして、会場を盛り上げてくれた台湾人ファン・現地、生放送で声援を送ってくださった日本人ファン、世界中のファンの皆様に、心からの感謝を!!

【ピアプロ・わっしょいさんによる、ミクパ♪ 香港・台湾レポートリンク】

A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

あっ、わっしょいさん、私のハンドルネーム直してくださったんだぁ ありがとうございます!!【イベントレポ】ミクパ香港公演の様子を現地スタッフよりお届けです☆ - ピアプロブログ http://t.co/Yh0Q8Oti

2012-10-14 11:23:11

《ミクパ♪台湾公演レポートリンク》
http://blog.piapro.jp/02/02-01/

【はじめに】

A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

【tg作成原稿】皆さん、こんにちは!!今回ミクパ香港・台湾で、初音ミクさんの中国語レッスンを務めさせていただきましたA-RENです。ライブ・生放送中、ミクさんの中国語MCを聞いて、一部分からなかった…聞き取れなかった…という皆様に、今回の中国語MCの内容をお届けしたいと思います。

2012-10-14 11:49:27
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

なお、これから御紹介する、初音ミクさんの中国語MCの内容は、私がライブや生放送で確認ができた「ミクパ台湾・夜公演」での内容がベースになっています。「せめて、ミクさんが話したぐらいの中国語は理解できるようになりたい!」という奇特な皆さ~ん ♪ 一緒に中国語の勉強してみませんか?

2012-10-14 11:56:44

【「みくみくにしてあげる♪」後の中国語MC】

A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

《みっくみく後のMC》は「你好(ニーハオ×2)」から始まりましたね。言わずもがな「こんにちは!」の中国語です。日本語同様、朝・昼・夜いつでも使えます。このミクさんニーハオは、ほぼ声調(イントネーション)通り、比較的上手に発音してくれていると思いますので、御参考になるかと思います。

2012-10-14 12:07:03
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

ちなみに、日本語の「おはよう」に相当するのは、「早安(zao3 an1)」が一般的で、「こんばんは」に相当するのは「晩安(wan3 an1)」と言います(アルファベットの後の数字は、声調を表します)。では、次のツイートでちょっと、ミクさんに「晩安~」って、言ってもらいましょうか?

2012-10-14 12:53:23
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

ピアプロさんに初投稿しちゃった。【みくさん、中国語で「こんばんは!」】です。声質に影響のあるパラメータはほぼディフォルトのままです。こんなイメージで発音すると上手くいくかもです。会話中で使うときは、「ワンアン」と短めがいいかな:http://t.co/x4ToGW2i

2012-10-14 13:03:00
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

その後は、中国語での自己紹介「我是初音未來」でしたね?「我(wo3)」は一人称で「私」、主語の後に来る「是(shi4))」は英語の「is」に近く「~は」に相当して、「初音未來」は中国語では「chu1 yin1 wei4 lai2(チュー・イン・ウェイ・ラァイ)」となります。

2012-10-14 13:08:02
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

ミクパ香港と台湾で、彼女が中国語で「我是初音未來」と自己紹介するのを聞いて、自分で中国語教えといてなんですけど ww、少し衝撃を受けました。なぜならそれは、「初音未來」という漢字表記が改めて正式なものとして認められた瞬間なのでは?と感じたからです。

2012-10-14 13:18:44
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

もちろん、「ミク」という名前の漢字表記としは、「未來」ほど適切な当て字は他にないかと思いますが、この漢字表記は恐らく中華圏のファンから自然発生的に付けられたもので、彼女がデビュー当時、予め公表されていたものではないように思います(御認識ありましたら訂正お願いします)。

2012-10-14 13:24:06
ゆうひまわり @YuugaoHimawari

@Kadosawa_Norio 自分が初めて「未来」を見たときは雑誌の翻訳ですね。ファンの間ではMIKUや初音と読んでいたので、実は最初この翻訳に戸惑っているファンもいました。ただ「未来から来る音」でミクなので、この翻訳も間違っていないから受け入れられたんじゃないかと思います

2012-10-14 13:31:12
ゆうひまわり @YuugaoHimawari

@Kadosawa_Norio 今でもファンの間で「未来」と呼ぶ人は少数だと思います

2012-10-14 13:31:51
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

日本では外来語にはカタカナ表記を使用しますが、中華圏の場合には色々な方法で漢字を充てていきます。主に、①意訳②音訳③①+②の計3パターンがあって、②の場合だと「ミク」さんが「咪哭(mi1ku3)」などと表記されることがあります。③の代表例は、やっぱりコカコーラ(可口可楽)かなぁ

2012-10-14 13:32:06
とらきち@μ'sic Forever @mikuismyangel

@Kadosawa_Norio お~! よく分かります♪( ´▽`) 耳で聞くと分かりませんが、漢字で並べていただくだけでわかる気がしますねw

2012-10-14 15:35:56
ゆうひまわり @YuugaoHimawari

@_valerius_ @Kadosawa_Norio カラオケは2ですよ。なぜか中国語と英語を混ぜてるんですけど^^;

2012-10-14 13:40:01
ひめ @Milly

@Kadosawa_Norio ミクさんの命名由来が「未来からきた初めての音」で、未来をカタカナにしてミクだから、最初から公式漢字と言える?かな

2012-10-14 13:31:42
すぎ. @sugipack

@Kadosawa_Norio クリプトンが2009年に台湾で商標として登録したのが既にネット界隈では「当て字」として流布したあとなのかちょっと気になります。 http://t.co/YY6hLqgs

2012-10-14 14:44:58
すぎ. @sugipack

@Kadosawa_Norio そういえば昨日見つけたこの動画が2009年3月に公開されているのですが、これを見ても少なくともファンの間では早いうちに「初音未來」で認識済だったんでしょうね。 http://t.co/sEpZv8AJ

2012-10-14 14:49:18
拡大
すぎ. @sugipack

「初音未來」も良いが「巡音流歌」もまた素晴らしい「当て字」だと思うんだよなあ。 http://t.co/utC756I7 これって音感を当てたのとはまた違うよなあ。「初音未來」も読みは「つぉいん びらい」だもんな。でも当然みんな「ミク」って呼んでる。

2012-10-14 17:41:45
3103.net @3103net

@sugipack @Kadosawa_Norio 発売時点で当て字使われてました > その記念すべき"初めての音"(=最初のVocaloid2=出発点)を苗字に、Vocaloidが象徴する > 将来の音楽の可能性…"未来"(=ミク)の姿を合わせて「初音ミク」という訳です。

2012-10-14 17:31:40
3103.net @3103net

@sugipack @Kadosawa_Norio これはhttp://t.co/oISuOxZz からですが、少なくとも2008年の本スレではリンレンとあわせて当て字として普通に未来が使われていた記憶があります。

2012-10-14 17:36:05