無断転載_禁止の理由言えるかな

されたくない人も、注意されるのがイヤな人も、 べ ん き ょ う し よ う 。 ちくわさん(@tikuwa_ore)の提言をまとめました。
60
@kulise311

無断転載して、その事について注意されたから絵を消す。それだけじゃ駄目だと思う。何で注意をするか。それは被害者が不快な気持ちになったからなんです。絵を消しただけで気持ちが完全に晴れるでしょうか。本当に悪いことをしたという自覚があるならちゃんと謝罪をするべきではないでしょうか。

2012-10-15 17:34:57
@tikuwa_ore

無断転載を悪い事だと知らずにやってしまい、指摘されてそれを反省して謝罪し、二度としないと誓ってくれるのならば、そこから大上段で更に責める絵師はいないと思うんよね。もし居るなら、それこそ絵師がやりすぎっつーて批判されるだけだし。https://t.co/DQss8eoj

2012-10-15 17:42:27
@tikuwa_ore

逆に云えば、悪いと思ってないのに表面上だけの謝罪で済ませようとしたり、あるいは本気で悪いと思わずに開き直るから批判されるワケで、無断転載が違法な行為だと知るためには、著作権法を理解しないとダメ。だから勉強しろっつーのよ、オレは。

2012-10-15 17:43:51
@tikuwa_ore

ネットでは黎明期以降、確かに匿名文化の名残としての無断転載があったし、今も存在するのも事実。YouTubeやニコ動の誕生でかつては作者名も明かせず埋もれていたMAD動画が、アングラから表に出てきたのも事実。でもそれらは未だに、法律の解釈上では完全に合法ではないんよ。

2012-10-15 17:45:56
@tikuwa_ore

あくまでも権利者の目こぼし、あるいは彼らが気付いてないから結果的に看過されているだけ、という事実を知るのが大切。その上で権利者にゴルァされたら大人しく従うしかない。

2012-10-15 17:46:38
@tikuwa_ore

結局無断転載で開き直る連中っつーのは、相手がおいそれと訴えてこないし、訴えられても大して被害がないと知ってるからこそやるんだよね。無断転載やMAD動画が許された権利だと本気で思ってるなら、アニメ動画を実名でバンバンアップして、ディズニー作品でMAD動画作ってみろや、と。

2012-10-15 17:47:54
@tikuwa_ore

そーゆー意味で云えば、表面的な謝罪をする連中はある意味マシなのかもね。少なくとも自分たちがやってる事が合法ではないと理解している分だけ。矢張り一番性質が悪いのは「著作権法がおかしい」という前提で、「権利者に従う必要はない」と無断転載を肯定している連中。

2012-10-15 17:49:44
暇兄の奇妙な冒険 @pianohiki_

@tikuwa_ore 万引き犯も商品返した瞬間に開き直ったり「返したからもういいだろ?」みたいなこと言うじゃないですか。違法性を認知したところで意識は変わらないと思うのです。

2012-10-15 17:53:59
@tikuwa_ore

.@pianohiki_ 万引きが軽視されがちなのは、そも窃盗という“未遂でも処罰される犯罪”と理解してない人が多いのも一つの原因だから、矢張り知る事こそが大切。逆に考えれば、痛い目に遭うまで認識が変わらないっつー要素も近似しているのカモ。

2012-10-15 18:02:46
暇兄の奇妙な冒険 @pianohiki_

@tikuwa_ore 万引きと無断転載は似た要素を感じますね。自分が何故万引きしないかといえば、しないのが当たり前という教育の賜物だと思うので、やはり教育が必要だと思います。

2012-10-15 18:05:17
@tikuwa_ore

.@pianohiki_ だから「勉強しなさい」って話なのですよ。あるいは自分が創作をする側に回る事ですな。(別に商売じゃなくて、趣味で充分なので)

2012-10-15 18:09:08
@tikuwa_ore

ちなみにオレは再三云ってるよーに、匿名掲示板などで無断転載される分には目こぼししている。そういう共有空間はネットの性質上目くじら立てても仕方ない事だし、そもオレの描いた絵に商業的価値はないので。ただ作者を偽るなど、自分の虚栄心を満たすために使ったらただじゃおかんが。

2012-10-15 18:05:02
@tikuwa_ore

もちろん、あくまでも自分の描いた絵が完全匿名空間で無断転載される事を黙認しているのであって、容認しているワケじゃねーぞ。「やったー、ちくわが無断転載容認したから、サイトの画像全部フルコピーしてダミーサイトこさえようぜ!」とかは通じないって話。

2012-10-15 18:06:46
@tikuwa_ore

( ´Д`)「云うてもーたら黙認ちゃうやん」 細かい事はいいんだよ!

2012-10-15 18:07:08
@tikuwa_ore

ただ、“無断転載はダメ”っつーのは、ネットやってる人なら理解出来て当然の話のハズなんだよね。大抵のサイトには「無断転載を禁じます」って注意文があって、これはネット黎明期から今も残っているし。一度も見た事がないなんて人は、それこそ不自然な話で。

2012-10-15 18:11:49
れんちるーと @lenchroot

@tikuwa_ore 見ても言葉の意味を理解していない可能性が…? パソコンソフトをインストールする時、ライセンス条項を読まずに飛ばすようなもので。

2012-10-15 18:15:41
@tikuwa_ore

.@lenchroot だから再三云ってるように、「勉強しろ」って話なのよ。そも注意事項を読まずに問題になった場合、(注意事項を提示した側に第三者を騙す意図がない限り)それは問題を起こしたヤツが悪いのであって。

2012-10-15 18:24:23
れんちるーと @lenchroot

@tikuwa_ore ごもっともです。「無知は罪」ってやつですよね…。

2012-10-15 19:00:37
@tikuwa_ore

そこで「何故無断転載は禁じられているのか」を考えられる人は大丈夫なんだろうけど、「でも実際されてるじゃーん(笑)」で思考停止しちゃう人がダメなワケですよ。「何故無断転載が禁じられているのか」を知った上で、「何故実際に無断転載が今も続いているのか」を知る事が大切なワケで。

2012-10-15 18:13:48
@tikuwa_ore

「無断転載が禁じられている」事と、「実際に無断転載が今も続いている」事は著作権法が親告罪である前提、また警察が軽微な犯罪をいちいち見咎めないという前提を理解していれば、全く矛盾しないのね。要は黙認されているだけ、あるいは気付かれてないだけと理解出来る。

2012-10-15 18:15:30
@tikuwa_ore

ところがある種の人たちはこれを矛盾と感じ、一方が正しいと思い込むワケですよ。この場合、無断転載する自分たちに都合のいい後者を選択し、「実際に無断転載が今も続いている」→「無断転載はしてもいい」と誤った結論を前提しちゃうのね。

2012-10-15 18:17:14
@tikuwa_ore

無断転載を肯定するための理論武装をするタイプは、概ねこのパターンに当て嵌まるんじゃないかな。作為(無断転載が違法と理解しているけど、それを認めると出来なくなるので屁理屈かましてるクソ)か不作為(無断転載が違法と理解してない天然さん)かはさておいて。

2012-10-15 18:19:37