「寂」と「淋」の違いについて

乾兄さんと
2
中村ショウリ @victorynakamura

siriに「寂しい」って話しかけたら、「尊く偉大なものはみな孤独だ」と返された。何こいつ、なんで俺のこと知ってんのw

2012-10-18 02:46:04
中村ショウリ @victorynakamura

「寂しい」と口にすることでその寂しさを助長してしまっている。どこまで行こうと自分は孤独だということは知っているのに。

2012-10-18 02:47:26
中村ショウリ @victorynakamura

そうね、そういう意味で「世界中に家族が欲しい」っていう願いが私的な核になるんだろうな。

2012-10-18 02:48:50
中村ショウリ @victorynakamura

何も求めずただ与え合うだけの関係…それが家族。

2012-10-18 02:50:06
aoi nkgw(コーヒー☕️とデザイン🖥) @Aoideal

ジョブズだ、シーリーの中にはジョブズが生きてる。RT @victorynakamura: siriに「寂しい」って話しかけたら、「尊く偉大なものはみな孤独だ」と返された。何こいつ、なんで俺のこと知ってんのw

2012-10-18 02:50:41
Koji Inui @resigner

@victorynakamura その場合、寂しい=淋しい なのかどうか。

2012-10-18 02:53:05
Koji Inui @resigner

@victorynakamura たぶん今度直接の方がきっとためになると思う。それまでの間に、ちょっと考えてみて^^

2012-10-18 03:07:27
中村ショウリ @victorynakamura

【寂】音がしない状態。仏教用語で入寂は人が死ぬこと。叔はつるをまいた豆の形で細く小さいことを表し、そこから寂は家の中の人声が細く小さくなったさまを示す。

2012-10-18 03:08:57
中村ショウリ @victorynakamura

【淋】したたる。水がたらたらと絶えずたれるさま。林は木立の続く林。絶え間なく続く意を含む。淋は水+林で、あとからあとから絶えずに汁がしたたること。

2012-10-18 03:12:24
中村ショウリ @victorynakamura

不思議なのはなぜそういう意味の淋が転じてさみしいの意になるのか、ということ

2012-10-18 03:14:32
Koji Inui @resigner

@victorynakamura さんずいが涙から血に変わるから。

2012-10-18 03:17:05
中村ショウリ @victorynakamura

寂が無風状態、静の状態だとすれば、淋はそれこそ器に注がれた水が溢れてこぼれ落ちるようなイメージだろうか

2012-10-18 03:17:23
Koji Inui @resigner

@victorynakamura うんうん。そうですね。少し近づいてきた。

2012-10-18 03:20:01
中村ショウリ @victorynakamura

確かに寂しいと淋しいは違うなぁ。寂しい…は自覚した孤独、淋しい…は止められない渇望

2012-10-18 03:20:18
中村ショウリ @victorynakamura

へぇー。「さびしい」が男言葉の書き言葉、崩れた形の「さみしい」が女言葉の話し言葉。

2012-10-18 03:24:02
Koji Inui @resigner

ちなみに、2回生の夏休みはずっと禅問答していました。

2012-10-18 03:25:17
中村ショウリ @victorynakamura

状景描写が寂しいで、情景描写が淋しいかな

2012-10-18 03:27:12
中村ショウリ @victorynakamura

喜々として寂しがっている自分がいるのもまた確か。

2012-10-18 03:29:27
中村ショウリ @victorynakamura

続きは風呂入りながら考えるかな。夜更かしだけど、この時間がそれこそ世界が閑寂で一番頭が働くんだもんしょうがない。

2012-10-18 03:31:06
Koji Inui @resigner

@victorynakamura coldplayが受け入れられたのはまさに『静寂の世界』を表現できたから。メロディラインは時に涙腺危うくなる。Chris Martinの生い立ちなんかも興味深いよ。

2012-10-18 03:32:33
中村ショウリ @victorynakamura

そう考えると、寂しいのもあながち悪くないね^ ^

2012-10-18 03:33:52
Koji Inui @resigner

@victorynakamura そう考えてみると、いわゆるシェアハウス文化というのは寂しさの脱構築だ...という仮設が経つかもしれないよね。1つの家にみんなで入っていって、そこで新しい家族をつくる。みんなで営みを紡いでいくことで、そこには未来という名の文化が耕されるかもしれない

2012-10-18 03:37:03