なぜ「○○代表」「○○設立」という肩書を持つ学生が多いのか

今の時代はなぜ「○○代表」「○○設立」という肩書を持つ学生が多いのか。学生のするべきことはなんだ?ということを議論した。
8
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

なんか最近の学生さん、「◯◯団体代表」とか「◯◯設立者」って多いよね。バイタリティすげぇなぁと思う。もちろんそういう学生さんが目立つからかもしれないけど。大学の勉強っていつやってんかな。

2010-08-01 19:25:28
hayatokyo @hayatokyo

個人の問題か、大学の問題か、社会の問題か・・・。勉強は単位取れる程度にしか必要ないって人の気持もわかるけれど RT @heitarosato: やってない猿が多い RT @yoshikbiz: 最近の学生さん、「◯◯団体代表」とか「◯◯設立者」って多い。大学の勉強ってやってんの

2010-08-01 21:26:45
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

まぁまずは「個人」の問題かな。@hayato_ssk 個人の問題か、大学の問題か、社会の問題か・・・。勉強は単位取れる程度にしか必要ないって人の気持もわかるけれど

2010-08-01 21:32:26
hayatokyo @hayatokyo

個人ですか?僕は環境を整備して、それでも言葉通りの落第をする人については個人の問題だと思います。だから今は環境(社会)が悪いのかなぁ・・・と。 RT @yoshikbiz: まぁまずは「個人」の問題かな。@hayato_ssk 個人の問題か、大学の問題か、社会の問題か・・・。

2010-08-01 21:36:20
hayatokyo @hayatokyo

自己責任的な考えは、大多数ができているのにできない少数がいるときだけかと。今はむしろ大多数が勉強しないわけで、それは制度の問題じゃないですかねぇ。 RT @yoshikbiz: まぁまずは「個人」の問題かな。@hayato_ssk 個人の問題か、大学の問題か、社会の問題か

2010-08-01 21:38:12
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

あ、説明不足ごめんなさい。制度的な問題いーっぱいあるけど、結構そういうのって解決しにくいのよね。その中で「コントロール」できるのは「自分」だけ。生産的な問題解決は「自分」を軸にするのがよいとボクは思っているわけです。@hayato_ssk

2010-08-01 21:44:50
はせじ(時計垢) @khaseji

なんのために大学に通ってるのか筋が通ってればどうでもいいっていうのは社会を知らない学生の発言かな? RT @hayato_ssk 勉強は単位取れる程度にしか必要ないって人の気持もわかる RT @yoshikbiz 最近の学生さん、「◯◯設立者」って多い。大学の勉強ってやってんの

2010-08-02 00:21:33
hayatokyo @hayatokyo

同じく。大学は自由な4年間を提供してくれてるんだから後は自分次第、勉強する人が偉いわけじゃない。RT @khaseji: なんのために大学に通ってるのか筋が通ってればどうでもいいっていうのは? RT @yoshikbiz 最近の学生さん、「◯◯設立者」って多い。大学の勉強ってやっ

2010-08-02 00:31:12
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

大学に「勉強しにいく」以外の筋の通る理由があるの?@hayato_ssk 大学は自由な4年間を提供してくれてるんだから後は自分次第、勉強する人が偉いわけじゃない。@khaseji

2010-08-02 00:39:26
hayatokyo @hayatokyo

机の上での勉強以外も勉強かと思います。大学側もそれを意図しての今の状況なのでは? RT @yoshikbiz: 大学に「勉強しにいく」以外の筋の通る理由があるの?@hayato_ssk 大学は自由な4年間を提供してくれてる、勉強する人が偉いわけじゃない

2010-08-02 00:49:56
@kazzuaki

大学には二つの大切な効用がある。もう一つが学び。単位はどうでもいいけれど、教養豊かな人間になれないなら大学に来た意義の半分は逸している。 QT @hayato_ssk勉強する人が偉いわけじゃない。@khaseji @yoshikbiz 最近の学生さん、「◯◯設立者」って多い。

2010-08-02 00:51:37
hayatokyo @hayatokyo

僕も最近気づきました。勉強を軽視している人ほど勉強してないRT @kazzuaki: 大学には二つの大切な効用がある。もう一つが学び。単位はどうでもいいけれど、教養豊かな人間になれないなら大学に来た意義の半分は逸している。 QT @hayato_ssk勉強する人が偉いわけじゃない

2010-08-02 00:53:34
@kazzuaki

この件に関しては単純で、企業が自主性を判断する基準に使うから。就職に有利ならだれでも肩書を設立者とか代表にする。慶應経済ではゼミ1つに対して5人も10人も代表がいるというのはざら。もちろん、能力は高くない事も多い。QT@yoshikbiz 最近の学生さん、「◯◯設立者」って多い。

2010-08-02 00:56:49
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

机の上での勉強以外の勉強?それ大学に行かなくてもできんじゃない?けど大学の勉強は大学でしかできないよ。第一線の研究者の話が聞けて、仲良くなれるような大学でないと。@hayato_ssk 机の上での勉強以外も勉強かと思います。大学側もそれを意図しての今の状況なのでは?

2010-08-02 01:03:47
hayatokyo @hayatokyo

4年間も自由で、身分があって、お金もあって、優秀な仲間がいる、この環境は大学以外にはないと思います RT @yoshikbiz: 机の上での勉強以外の勉強?それ大学に行かなくてもできんじゃない?けど大学の勉強は大学でしかできないよ。第一線の研究者の話が聞けて、仲良くなれるような大

2010-08-02 01:11:26
はせじ(時計垢) @khaseji

大学の最大の価値は人だと思う RT @hayato_ssk 4年間も自由で、身分があって、お金もあって、優秀な仲間がいる、この環境は大学以外にはない RT @yoshikbiz 机の上での勉強以外の勉強?それ大学に行かなくてもできんじゃない?けど大学の勉強は大学でしかできないよ。

2010-08-02 01:14:43
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

「仲間」言いたいことはわかるけど、優秀な仲間は悪いが普遍的じゃないね。残念ながら「どこの大学か」に依存する。ごめん、そのほかはわからんですわ。@hayato_ssk 4年間も自由で、身分があって、お金もあって、優秀な仲間がいる、この環境は大学以外にはないと思います

2010-08-02 01:15:25
hayatokyo @hayatokyo

これは本当に味わった人間以外にはわからないですね。僕も三田にきてほんの少しだけ感じれた気がします RT @kazzuaki: 見えないものが見えるようになったのがよかった。自然科学も社会科学も教養も人生を豊かにする。 @haru2331: 勉強をしてきて何が得られましたか?

2010-08-02 01:17:18
hayatokyo @hayatokyo

これは本当に味わった人間以外にはわからないですね。僕も三田にきてほんの少しだけ感じれた気がします RT @kazzuaki: 見えないものが見えるようになったのがよかった。自然科学も社会科学も教養も人生を豊かにする。 @haru2331: 勉強をしてきて何が得られましたか?

2010-08-02 01:17:18
@kazzuaki

間違いない。一人でもいい。人生最高の友人が得られたら。僕は得られた。満足している。QT @khaseji 大学の最大の価値は人だと思う @hayato_ssk 優秀な仲間がいる、この環境は大学以外にはない @yoshikbiz 大学の勉強は大学でしかできないよ。

2010-08-02 01:17:58
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

うーん、否定はしないけど、最大とも思えない。人は「後からついてくる」もんだと思う。少なくとも「人ありき」ではない。@khaseji 大学の最大の価値は人だと思う

2010-08-02 01:18:40
はせじ(時計垢) @khaseji

なるほど。。大学のうちに感じられるようになりたいです。 RT @kazzuaki: 見えないものが見えるようになったのがよかった。自然科学も社会科学も教養も人生を豊かにする。 @haru2331: 勉強をしてきて何が得られましたか?

2010-08-02 01:19:28
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

ちょいまち、そこらへん否定はせんが、「大学で学ぶこと」の話だったのに、いつから「大学の価値」の話になったの?@kazzuaki @khaseji @hayato_ssk

2010-08-02 01:22:05
はせじ(時計垢) @khaseji

後から付いてくるものに間違いないと思います。最大は何だとお考えですか? RT @yoshikbiz うーん、否定はしないけど、最大とも思えない。人は「後からついてくる」もんだと思う。少なくとも「人ありき」ではない。@khaseji 大学の最大の価値は人だと思う

2010-08-02 01:22:23
木村義弘|プロフィナンスCEO @yoshikbiz

ごめん、この前のTweetのとおり、論点ずれてる。そりゃ人の出会いはでかい。けどそれは「大学」でなくてはならないものではない。@khaseji から付いてくるものに間違いないと思います。最大は何だとお考えですか?

2010-08-02 01:23:47