
八月にあの騒動をひきおこした @BirdWing09 による「十月の変」〜今度の標的は@mediologic氏に加えて、氏がすすめるインバウンドマーケティング(とその周囲の人々だ!)※坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはこのことか!
-
BakabusterAgain
- 25325
- 2
- 1
- 23

社内の担当者から話きいたんだが、パーティで粗相して、出入り禁止なんだってな。しかも、日本を代表するトイレタリーの会社から。仕事は頼めないなぁ。ルサンチマン太郎くん。
2012-09-15 12:44:21
汐留に生息するまったくwebリテラシーがないオヤジたちへ。お前らマスカキスギスプロレスに入れ。インターネットの誕生から現在に至るまで、10時間みっちり鍛えてやるぜ。
2012-09-24 18:36:08
インバウンドマーケティングはある意味で"思想"。ツールだけがあっても具現化できる訳ではない。でも、プロセス全体を俯瞰できる手段が無いと困難度が上がってしまうのも事実。
2012-10-09 04:16:25
"あの人"ってw>MarkeZine読者が選んだマーケティング書ベスト3発表! 1位は“あの人”の本でした。:MarkeZine http://t.co/EXMsofEt
2012-10-11 12:43:24
ところで、インバウンドマーケティングの盛り上がりは沈静化したのか?生温かく見守っているぞ!(あれはデジタルも知っててマーケティングも知らないと使いこなせない概念だからな。使い手を選ぶよな。)
2012-10-11 19:44:24
@BirdWing09 @djchiharu0627 バードウィングはスケダチの人とのイザコザどうなったの!結果だけ知りたい!
2012-10-14 20:09:20
インバウンドマーケティングとか流行ってるけどITの流通で情報をより求めるようになったからこれは一時的な流れではなく、ソーシャルメディアを使ったマーケティングが一般的なものになるのは確実なんだよなー
2012-10-14 23:20:07
先週金曜日に博報堂の友人と飲んで、たまたまルサンチマン太郎の話になったのだが、みんな苦虫をカミツブスような顔をして嘲笑してたな。電通に嫌われ、博報堂に嘲笑され。どうすんだよ、ルサンチマン。お前はイケダハヤトと同じ穴の狢だから、一緒に戸塚ヨットスクールに入って、鍛えてこい!
2012-10-15 08:26:24
脱線してるような・・:企業ブログから問い合わせをガンガン集める方法【インバウンドマーケティング成功事例と失敗事例】 http://t.co/KQBucBhq @kurosutoshiyukiさんから
2012-10-16 12:47:15
@mediologic プルの問い合わせを集める集客施策という意味でインバウンドマーケティングという言葉を使っています
2012-10-16 16:30:07
マーケティングエンジンは、HubSpotの国内販売代理店として、正統かつ、日本に合わせた、インバウンドマーケティングの定義づけと普及をしていきます。バズワード的に適当に使ってる人々には申し訳ないですが、この領域で中心的存在でやってく気概を持ってメンバーはやってますので。
2012-10-16 16:59:39
インバウンドマーケティングで非常に重要なことのひとつは、情報を探している人に適切かつ役立つ情報を提供しようとする姿勢。プル型かどうかなんてことではない。
2012-10-16 17:13:12
今、インバウンドマーケティングに注目すべき理由は単に企業のビジネスに貢献するからというだけではない。検索結果にソーシャルメディアやQAサイトばかり出てくるようになってしまった現状、つまりプロがコンテンツを提供していない状況を変えるため、検索のエコシステムを取り戻すためでもある。
2012-10-16 18:01:30
@mediologic インバウンドマーケティングは情報を探している人に役立つ情報を提供しようとする姿勢が大事なんですね。ありがとうございます。勉強になりました。
2012-10-16 18:35:52
インバウンドマーケティングで大事なことは情報を探している人に役立つ情報を提供しようとする姿勢が大事らしい。このブログの目的は企業のマーケ担当者にウェブマーケノウハウを提供することだからぶれてはいないだろう。
2012-10-16 19:12:40