NHK「明日へ〜観光客でにぎわうまちへ〜北茨城」20121021

茨城の「当事者」 http://www.nhk.or.jp/ashita/bangumi/
13

北茨城

studying @kotoetomomioto

#NHK 311以前は年130万人が訪れた北茨城市の観光。9月平均0.13μSv/h。食品は「基準」以下のもの。星野リゾートの人とかがなんとかしようと集結、、。

2012-10-21 10:09:41
studying @kotoetomomioto

#NHK 北茨城の人「なにをどうすれば、、」。星野リゾートの人「もう原発のせいにするのは止めよう。そもそも事故前はどうだったか。そこから、、」:茨城の観光は3年連続47位。今年は46位。(今年の47位は群馬)

2012-10-21 10:13:23
studying @kotoetomomioto

#NHK 星野リゾートの人「そら見て下さい。いずれも震災は関係ない、、」。(←こりゃダメだな、、、)

2012-10-21 10:16:20
考えるイヌ @sakunary

@study2007 でも「風評被害」も、完全に他人のせいにした言い訳ですよね。放射能が原因だと思うなら、徹底的に消費者の信頼を取り戻す取組をすればいいのに。実際、良心的な生産者・業者はそうしてる。

2012-10-21 10:15:26
studying @kotoetomomioto

#NHK ですよね。どうも2010年までと2011年以降の差異を必死で誤摩化そうとする番組らしいです。で、それ以外の要因に取り組んでどうにかリカバリーしよう、みたいな。@sakunary

2012-10-21 10:19:43
考えるイヌ @sakunary

@study2007 ああ、その表現は適切ですね。3.11以降の生活と商売を考えなければいけないのに。星野さんは素晴らしい方だと思っていましたが、消費者を誤魔化して何とかなると考えている程度の方だとしたら、がっかりですね。

2012-10-21 10:23:57
考えるイヌ @sakunary

でもでも、実際に北茨城市は土壌線量、ものすごく高いホットスポットが点在してるけど。

2012-10-21 10:16:22
考えるイヌ @sakunary

北茨城市のアンコウには放射性物質があまり検出されないんだ。海底まではまだ届いていないということ?雑食だから、けっこう溜まりそうなものなんだけれど。#nhk

2012-10-21 10:21:28

青森や隠岐の事例

studying @kotoetomomioto

#NHK 星野「北茨城だけのオンリーワンの魅力を」、、。、、、、、。(いあいあ、日帰りできちゃうから茨城って。で、海水浴して魚食って帰る所なんで)

2012-10-21 10:22:10
考えるイヌ @sakunary

#nhk 「地域の”厄介者”を観光資源に変える」ということで地吹雪ツアーの事例。…それを学んで、「どーやったら放射能が観光資源になるか?」ということを考えろということ??#nhk

2012-10-21 10:25:20
studying @kotoetomomioto

#NHK そりゃ青森の地吹雪は体験したいよね。けど茨城はその海水浴と魚が、、、。(袋田の滝なんて年に何回もアユ食べにいったよ、事故前は、、)

2012-10-21 10:24:05
studying @kotoetomomioto

311前の自分の成功モデルで押し通そうと思ってはいるみたいですね。まあこれまで「成功」してきたんでしょうからムリもないですが。@sakunary

2012-10-21 10:27:35
studying @kotoetomomioto

#NHK 隠岐の島の例。星野「オンリーな魅力」。珍しい人を売り出す。(なんか、もう、見てて辛い、、、)

2012-10-21 10:33:25

あんこう、じねんじょ、むかご

studying @kotoetomomioto

#NHK 北茨城、雨情。じねんじょ。

2012-10-21 10:37:46
studying @kotoetomomioto

#NHK ソウルオブ東北。キッチンカー。あんこう。じねんじょ。むかご。北茨城の食材をふんだんに使った新メニュー。

2012-10-21 10:40:39
studying @kotoetomomioto

#NHK 星野「客が来ないのは自分のせい、と思う事で対策が生まれる」。一週間後、会議「まずあんこう、これからもあんこう、新たなあんこう鍋」。

2012-10-21 10:49:35

食べて応援

考えるイヌ @sakunary

あーあ、三宅アナ、「風評被害」って言っちゃった。その程度の意識なのが露見。北茨城市には、放射能の専門家が支援に行ってほしかったなあ。ほんとうに安心で素晴らしい観光地として発展するために。#nhk

2012-10-21 10:49:20
studying @kotoetomomioto

#NHK 「復興を支えるのは皆様の支援です」。寄付。食べて応援。

2012-10-21 10:51:50
考えるイヌ @sakunary

あ、それで、最後の最後は、南相馬の声ですね。「原発のない未来を。私たちは南相馬で放射能と暮らしています」。これは切実な声だなあ。北茨城市でも、きちんと向き合っている人はいると思うけど、なぜそれを本編で紹介しなかったのか。風評被害でごまかしてしまうのか。#nhk

2012-10-21 10:55:15

感想

@saereina

鮎美味しかったよなぁ。 RT @study2007: #NHK そりゃ青森の地吹雪は体験したいよね。けど茨城はその海水浴と魚が、、、。(袋田の滝なんて年に何回もアユ食べにいったよ、事故前は、、)

2012-10-21 10:51:50