
Scala基礎勉強会 #ScalaBase

すたっくれす すから うぃず ふりー もなど、もっと簡単な例で解説した方が分かりやすそうだけど、こういうのって論文に忠実な方がいい? #ScalaBase
2012-10-14 22:09:26
http://t.co/kfTvwAmk こくちーず のページをスクレイピングして、Scala基礎勉強会の出席者のtwitterのリストつくった #ScalaBase
2012-10-15 02:13:06
とりあえず Actors That Unify Threads and Events をプリントアウトした。見た感じ「Actorってこういうもんだぜ」みたいな内容だろうか。 #ScalaBase
2012-10-15 16:50:14
週末には「日本で最もScalaの基礎について勉強する会」があるよ! #ScalaBase 発表者大変だと思いますが、がんばってください!
2012-10-15 21:19:45
めっちゃ濃いい。。。東京でもやんないかな。 10月21日 Scala基礎勉強会 #ScalaBase http://t.co/vvxmTWmp
2012-10-15 22:41:05
そういえば #ScalaBase のために論文読んでて、型理論とかまず記号が読めない、とか職場で言ってたら型理論の教科書を渡された件。 まぁ、それくらいじゃ読めないんですけどね
2012-10-16 03:36:19
参加者募集中です!Scalaの論文読みましょう! / 10月21日 Scala基礎勉強会 #ScalaBase http://t.co/n7P8qpsg
2012-10-16 10:11:10
"#ScalaBase に行けないエントリ" まさかのイベント前発表ブログwww / “2012:10:16%200-07-08.html” http://t.co/qlTetDv0
2012-10-16 10:26:07
SUBWAY のてりやき食べながら Actors That Unify Threads and Events を読んでる。スレッドベースの並列設計とイベントベースの並列設計を併せて Actor として作ったよと。 #scalabase http://t.co/AS8eE0II
2012-10-16 17:45:33

某Webエンジニア「#ScalaBase ってなんですか?」まえしぃ「わけわからない系のイベントです」きょん「だいたいあってる」
2012-10-16 18:03:07
参加者募集中です! / 10月21日 Scala基礎勉強会 #ScalaBase http://t.co/n7P8qpsg
2012-10-19 09:36:17
たのしい勉強会になればいいなぁ。 / 10月21日 Scala基礎勉強会 #ScalaBase http://t.co/n7P8qpsg
2012-10-19 14:22:42