園子温監督映画「希望の国」の感想まとめ

園子温監督映画「希望の国」の感想ツイートまとめです。 オフィシャルサイト: http://www.kibounokuni.jp/
0
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ①】東日本大震災から数年後の20XX年、日本の長島県でマグニチュード8.3の地震と原発事故が発生。変わる人々の生活。酪農を営む小野泰彦は妻と息子夫婦と暮らしていた。家は道路ひとつ隔てただけで避難区域外に。しかし泰彦は福島で起きた悲劇を忘れていなかった…。

2012-10-21 16:30:43
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ②】実際に原発事故の被害にあった人を取材したが故にリアル。空気はつながっているのに、20kmという根拠のない数値で分けられる運命。放射線のことを気にしすぎると変に思われる。被災地出身だと大人でも子供でもバイ菌扱い。町をさまよう家畜たち。情報が正しいか不明確。

2012-10-21 16:32:39
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ③】映画としては良かったと思う。海猿みたいに大ヒットはしないだろうけど、価値がある作品。あいかわらず役者のほとんどが園子温監督の過去の作品に出演していた人ばかりだったが、有名な役者によるイメージの誘導が無くてメッセージを伝えるうえでは良かった。

2012-10-21 16:33:16
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ④】『ヒミズ』では伝えきれなかった震災の現実を直球で伝えたことにより、スポンサーが集まらず苦労していた。また初日の公開劇場も全国で16館と非常に少ないが、各劇場初日ほぼ満員だったそう。私が観たときは終わったあとに拍手が起こった。

2012-10-21 16:33:44
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ⑤】あらゆる映画でタイトルをどのタイミングで、どのように出すかでその後の期待値を決める。アニメのルパン三世とかはルパンが泥棒をして逃げるシーンをクールに描き、期待を煽る。この映画の場合「そこで出すのか!」という感じ。『希望の国』という言葉が持つ意味を重く感じる。

2012-10-21 16:34:22
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ⑥】映画を通してメッセージを伝えるという行為は今まで多くあった。しかしながら、テーマがテーマだけにスポンサーの関係や事務所関係やもろもろのために多くの表現者が原発を描くことをしてこなかった。実際に消されてしまった芸能人もいる。

2012-10-21 16:35:25
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ⑦】日曜日の13時から17時に放送されている爆笑問題の冠ラジオ番組である「爆笑問題の日曜サンデー」で作家を招いたときに、東日本大震災以降は芸術を通して震災に対するメッセージを伝えることがタブーという空気があったとその作家は語っていた。園子温監督はちゃんと伝えた。

2012-10-21 16:35:45
伊藤 淳/Jun Ito @junito_ja

【希望の国まとめ⑧】なんとなく当事者ではない私たちは原発のことについて忘れてしまっていることが多いと思う。風化していると思う。そんなタイミングでこの映画が公開。今いちどあの震災のことを考える必要があると感じた。私たちは忘れてはいけない、2011年3月11日からのことを。

2012-10-21 16:36:09