CDJのマスターテンポ機能を使用した場合における音質の変化について

井上薫、木村コウ、DJ Q'HEYの3氏による興味深い検討。
1
Kaoru Inoue @kaoru324

詳しい方いたら教えてほしいのですが、CDJ-2000のUSBデバイスからのデータ(WAVまたはAIFF)をマスターテンポでプレイすると何か音が変な荒れ方します?

2012-10-22 20:55:20
momo @mkn121

@kaoru324 荒れるというか微妙に音質が下がる気がします。あくまでも家での音なので参考になるかどうか…

2012-10-22 21:06:20
Kaoru Inoue @kaoru324

皆さんありがとうございます。そう、正にキックあたりが。土曜のCIRCUSの同録聴いて改めて感じたんだけど、これは同じこと感じた人はいるってことね。マスターテンポ使わないのがいいのかな?"@YasuhisaOkano 低音、ビビりません?"

2012-10-22 21:49:45
YasuhisaOkano @YasuhisaOkano

@kaoru324 でも、CDJ-1000 mk2の時からちょっとその感はあったような気がします。

2012-10-22 21:53:19
KO KIMURA 木村 コウ @KOKIMURA_FUTIC

@kaoru324 マスターテンポを使うと、やっぱり音が悪くはなりますね。特にピッチの可変幅を多く取ると、キックが二重に聞こえたり。WAVをmp3/320kに変換してかけるより、WAVをマスターテンポを使ってかけた方が音が悪く感じます。

2012-10-22 21:56:45
@nigelnigean

@kaoru324 @YasuhisaOkano デジタルデータでマスターテンポを使うと、音が変に歪む現象は出るみたいです。ぼくはTRAKTOR使ってますが同じことになりますし、他のかたからも同じ報告を受けてます。基本マスターテンポ使わない方がよいようです。

2012-10-22 21:58:45
Kaoru Inoue @kaoru324

@KOKIMURA_FUTIC @DJ NIGEL なるほど、ありがとうございます。マスターテンポ問題ってのは現在でもあまり解消されてないんですね。ちなみにCDRだとそんなに気にならないのは、解像度自体がちょっとぼやけるからとか?とにかくマスターテンポは使わないのが得策ですね。

2012-10-22 22:06:15
KO KIMURA 木村 コウ @KOKIMURA_FUTIC

@kaoru324 昔のCDJよりは2000は随分とマスターテンポの性能も上がってますが、やっぱり音はザラつきますね。CDとUSB直接の音の差は試した事は有りませんが、元の音源によって大丈夫な曲、荒さが目立つ曲と差が出たりはしますね。

2012-10-22 22:36:25
Kaoru Inoue @kaoru324

@KOKIMURA_FUTIC コウさんの話だとやはり信頼度高いですね、助かります。音源によって差が出るのは気になるところですね。以前はマスターテンポはほとんど使ってなかったはずなんですが、いつの間にか多用していたので以後気をつけてみます。

2012-10-22 23:09:23
Tetsuya Yoshida @_thrive_

@kaoru324 CDJ2000nexusは、その辺の問題も改良されたみたいです。先日、パイオニアの方がデモンストレーションをしに来た際に言ってました。

2012-10-22 23:08:43
Kaoru Inoue @kaoru324

何と!技術力の勝利だね。NESTはそれ入れますか? @_thrive_ CDJ2000nexusは、その辺の問題も改良されたみたいです。先日、パイオニアの方がデモンストレーションをしに来た際に言ってました。

2012-10-22 23:11:06
Tetsuya Yoshida @_thrive_

@kaoru324 少し先になりそうです^_^; ただ、2000の方もFREE DLでバージョンアップグレード出来るみたいです!どこまでなるかは、わかりませんが…パイオニアのwebには、書いてあるのかな〜

2012-10-22 23:20:06
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

@kaoru324 @KOKIMURA_FUTIC 薫くんはそもそもなんでマスターテンポ多用するようになったの?前は使ってなかったってことでしょ?ボーカルとか?ちなみにCDJ-2000でもファームウエア毎に改善されてる事もあるので、そこも要チェック。

2012-10-22 23:30:16
KO KIMURA 木村 コウ @KOKIMURA_FUTIC

@djqhey @kaoru324 マスターテンポは、まあレコードでは無い機能なので使わない方がいいかもですね。あと、可変幅でも大幅に変えず、少しだけなら大丈夫って事もあると思うので、一度変な気がしたらもうその曲はマスターテンポ使わないって感じでいいんでしょうね。

2012-10-23 00:01:05
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

@KOKIMURA_FUTIC @kaoru324 デジタルDJの、悪いデジタルらしさを出す元凶がマスターテンポだと思っておりますw

2012-10-23 00:07:56
KO KIMURA 木村 コウ @KOKIMURA_FUTIC

@djqhey @kaoru324 そうですよね。マスターテンポも以前と比べると性能はグンと上がってますが、それを使う事によってキーが変わらないので±5%以上とか平気で使う人が多くなって、でもそんなに可変させるとかなり音が変になりますね。でもそれは使い方の問題ですよね〜

2012-10-23 00:13:30
KO KIMURA 木村 コウ @KOKIMURA_FUTIC

QHEY君と薫君とで、djに関する情報交換とかが自然に出来るのも、twitterみたいなのがあればこそ。また、その内容を読みたい人は自由に読めるっていうのはいい時代になりましたね。今後もこんな情報交換を、色々な人とどんどんとして行けるといいですね。現場の生の声は重要ですね!

2012-10-23 00:17:33
Kaoru Inoue @kaoru324

@djqhey @KOKIMURA_FUTIC 曲のキーを気にしてロングミックスしたいからだね。機材の進歩でけっこう改善されてるのかと勝手に思ってたけど冷静に考えると甘いよねw あとは曲の特性で良し悪しが出るのが気になるところ。いずれにしてもMT使いはやめようかと。

2012-10-23 00:33:58
Kaoru Inoue @kaoru324

@KOKIMURA_FUTIC @djqhey ±3くらいでキックのびびりが所々出てましたね。USBデバイスの音源でした。

2012-10-23 00:42:16
OKUI JUN @MundoBridger

@kaoru324 @djqhey @KOKIMURA_FUTIC CDJのMT話し参考になるー! Updateしつつ、いろいろ試してみたくなりました。

2012-10-23 00:43:08
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

@kaoru324 @KOKIMURA_FUTIC なるほどそれはマスターテンポの正しい使い方だとは思うけど、音を犠牲するのは避けられないのでどっちを取るかだね。例えばDAWでもタイムストレッチの際に素材のタイプによってアルゴリズムを選ぶように、CDJにも得意不得意があると思う。

2012-10-23 00:46:01
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

@MundoBridger @kaoru324 @KOKIMURA_FUTIC ここ(http://t.co/boy6yJ61 のOlder Updatesをクリック)にある通り、何度となくマスターテンポに関しての改善をアナウンスしてます。ちょっとずつ良くなってるらしいw

2012-10-23 00:54:39
Kaoru Inoue @kaoru324

@djqhey @KOKIMURA_FUTIC DAW的にアルゴリズムを選ぶという考え方はいいね。せっかくだからCDJが得意な音の特性を研究してみようかな。でも現場に多いCDJは持ってないというw

2012-10-23 00:51:55
🆀'🅷🅴🆈 @djqhey

@kaoru324 @KOKIMURA_FUTIC その研究は興味深いね!ボクもCDJ持ってないので誰か任せた!w

2012-10-23 00:56:39