VC2010でBoostをビルドする

…まとめておけば"イイコト'がありそうな気がしたので…
2
総長 @krustf

"libboost_thread-vc100-mt_sgd-1_43.lib を開くことが出来ません" といわれる。

2010-08-04 05:32:17
しそ @sisomoti

バージョン変えてこれやってみるといいと思う http://bit.ly/buuTK3 RT @krustf: "libboost_thread-vc100-mt_sgd-1_43.lib を開くことが出来ません" といわれる。

2010-08-04 05:35:13
総長 @krustf

そういえば、ノートPCでコンパイルしたときは色々ごちゃごちゃ設定してコンパイルしたんだよね。デスクトップの場合は単純にbootstrap, bjamしただけだし。

2010-08-04 05:37:15
総長 @krustf

試しに >bjam --toolset=msvc-10_0 とかやってみる。

2010-08-04 05:42:49
総長 @krustf

後はarchiveあたりかな。

2010-08-04 05:51:10
しそ @sisomoti

@krustf ワイド文字列とかUnicodeあたりじゃないかな。コンパイルオプションつければ上手くいきそうな気もする

2010-08-04 05:54:16
総長 @krustf

@sisomoti そんな気がします。どれも使わないといえば使わないので大丈夫ではあるですが。

2010-08-04 05:55:53
総長 @krustf

regexとgraphに関してはbjam実行時にwarning出してた。regexはUNICODEとかのオプションを立てておけば良さそう。

2010-08-04 06:11:42
総長 @krustf

あーなるほど。ランタイムリンクをstaticにすれば良いのか。ここをsharedにしてるからMDdとMDでしかコンパイルできない・・・と。

2010-08-04 06:12:44
総長 @krustf

で、bjamのデフォルトがsharedになってるのか。

2010-08-04 06:13:18
総長 @krustf

>bjam link=static runtime=static debug stage >bjam link=static runtime=static release stage と書けばとりあえず良さそう。

2010-08-04 06:18:28
総長 @krustf

あと、Unicodeに対するオプションフラグも立てないと。。。

2010-08-04 06:22:49
総長 @krustf

MPLがスキップされてるっぽいな。

2010-08-04 06:27:23
総長 @krustf

とりあえず当初の目的であった。libboost_thread-vc100-mt-sgd.libが完成した。

2010-08-04 06:28:42
総長 @krustf

>bjam --toolset=msvc-10.0 link=static runtime-link=static だけで恐らくデバッグ、リリース両方のライブラリをビルドしてくれる気がする。

2010-08-04 06:37:17
総長 @krustf

最後にreleaseとかstageとかつけてるけどこれをつける必要は・・・ありそうだなあ。

2010-08-04 06:39:04
総長 @krustf

runtime-linkオプションが2引数を取ってるっぽいな。

2010-08-04 06:40:08
総長 @krustf

ああ、releaseとか書く必要ないっぽいな。

2010-08-04 06:43:43
総長 @krustf

bjam --helpができるようなのでみてみよう。

2010-08-04 06:44:27
総長 @krustf

というか両方指定できるのね・・・。

2010-08-04 06:45:14
総長 @krustf

日記更新 - boostを真面目にVisualC++2010でコンパイルしてみた http://bit.ly/91Df96

2010-08-04 07:11:25
総長 @krustf

warning: Building Boost.Regex with the optional Unicode/ICU support disabled. とか言ってるからUnicodeをサポートできてない?

2010-08-04 07:14:31
総長 @krustf

boost.MPIをビルドする場合はuser-config.jamに using mpi ; を加えてねとか書いてあるな。

2010-08-04 07:18:03
総長 @krustf

letsboostにも書いてあった。まあ使うあれがないのでいいか・・・。

2010-08-04 07:19:20
総長 @krustf

debugとかreleaseって書いたけど、あれって正しくは variant=debug, variant=releaseと書く必要があるような…。

2010-08-04 07:20:25