「事故」表現に抵抗感=もんじゅ研究部会で初会合

尾内先生のツイートをまとめました。
34
くろぴよ @tkonai

時事ドットコム:委員、「事故」表現に抵抗感=もんじゅ研究部会で初会合 http://t.co/s7tzXmnM < 発言者の名前入り。

2012-10-30 08:54:53
くろぴよ @tkonai

日本エネルギー経済研究所「役員一覧」(PDF注意) http://t.co/IhmwM00S

2012-10-30 09:35:48
くろぴよ @tkonai

「もんじゅ事件」の方がより適切ということですねわかります。> 時事:もんじゅ研究部会で初会合 “村上朋子委員がナトリウム漏えい事故について「表現に抵抗がある。何とかならないか」と” http://t.co/s7tzXmnM

2012-10-30 09:39:46
くろぴよ @tkonai

ところで朝から例の「もんじゅ“事故”表現に違和感」発言の件を思い出しては怒っている…

2012-10-30 23:20:20
くろぴよ @tkonai

確かに「もんじゅ」のナトリウム漏洩はINES尺度でレベル1と、「異常事象」のうち最軽度と扱われたし、あの「事故」の原因がごく初歩的な設計ミスだったから、技術屋としては「事象」で片付けたいところだろう。でも「もんじゅ」は他にもトラブル山積みじゃないか。

2012-10-30 23:20:33
くろぴよ @tkonai

何より、発言者の村上委員の立場に非常に引っかかる。彼女は原子力工学科で修士を取って原研にいたから技術者とも言えるが、現職は政策系シンクタンクであって、今回の作業部会にもその立場から呼ばれているはず。

2012-10-30 23:20:42
くろぴよ @tkonai

技術屋が「事象だろ!」と言うなら筋としてはわからないでもない(正当とは思わないが)。でも村上氏には、政策的な観点から「事故ではない」と技術者の立場を後押しする意図があったと推測する。実際に彼女の発言で周囲の工学者系の委員は内心「そうだそうだ!」と溜飲を下げたのではないだろうか。

2012-10-30 23:22:20
くろぴよ @tkonai

そして彼女の発言は、なにも役所の事務方の「振り付け」というわけでもなかろう。むしろ政策系シンクタンクから来ている立場を踏まえて、そうした役回りを彼女自身が積極的に自らに任じたと思えてならない。「忖度」で成り立つコミュニティの中で…

2012-10-30 23:22:33
くろぴよ @tkonai

そもそもシンクタンクが政府の意向に添う結論を出すことで存立しているのは明白だし、その意味で広告代理店との違いがもはや僕にはわからない。

2012-10-30 23:22:59
くろぴよ @tkonai

あ、「もんじゅ」に戻ると、「もんじゅ事故」のビデオ隠蔽を調査していた担当者の方が自殺し、最近の中継装置の炉内落下対応に関わっていた燃料環境課長の方が自殺している。おそらく一番状況を理解しているであろう人物が2人も死に追い込まれるとは…

2012-10-30 23:23:42
くろぴよ @tkonai

人権というものに真摯に向き合う国であればこれだけで、撤退するに十分が要因だと思う。そこで「経営学」的合理主義など持ち出されてほしくない。

2012-10-30 23:24:33
くろぴよ @tkonai

だから僕は、「もんじゅ」は「事件」だと考えているし、ずっと前に書いたものでもそう表現した。

2012-10-30 23:24:43
くろぴよ @tkonai

とはいえ、あの「事故」を「事象」と言い換えるのは、まあ原発推進コミュニティにとっては常識なのだろうな。核燃廃棄物処分を「環境整備」と言いつづけているわけだし。そういえば、福島県が設置する放射線モニタリングと除染技術の研究施設も「環境創造センター」という仮称に…

2012-10-30 23:26:37