臨床心理士資格試験によって測れるもの

臨床心理士資格試験が臨床家としての能力を適切に査定しているものなのかどうか、ということについての一連の議論について。
27
臨床心理士指定大学院入試対策講座 @satoshi_psycho

【2013年度臨床心理士資格試験初受験予定者向け】臨床心理士資格試験について(私見)http://t.co/EY8kftYA 来年度初めて受験をされる予定の方向けの私見です。ただの私見ですので見なくていいです。ただし、それほど偏りのある考えでもなく周りのCPは同様に言っています。

2012-10-30 08:31:26
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho 1つお聞きしたいのですが、さとしさんは、試験のために一所懸命に勉強することと、クライエントのために一所懸命に勉強することを同じことだと考えておられるわけですか?

2012-10-30 09:55:43
臨床心理士指定大学院入試対策講座 @satoshi_psycho

@toaru_tsukichi全く別です。しかし、心という客観的でない、答えのないものを対象にする方が圧倒的に難しく、それに比べれば試験は比べ物にならないほど簡単だということです。

2012-10-30 10:25:40
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho それはカウンセリングの下位概念として試験があるという意味でしょうか? もし実務に必要な知識と試験が一致したものでなければ、勉強しないこと自体を努力が足りないと言い切ることはできないと思うのですが。。

2012-10-30 15:47:07
月知 @toaru_tsukichi

最近、切に思うのは実務知識≠試験知識。でも試験知識は体系立てて考えるためにすごく必要。

2012-10-30 15:52:50
臨床心理士指定大学院入試対策講座 @satoshi_psycho

@toaru_tsukichi試験のために一所懸命勉強するのとクライエントのために一所懸命勉強するのを同じと考えてるのか、というご質問だったので、全く別とお答えしました。試験の内容が実務に役立つかどうかはご質問に含まれていないかと思います。

2012-10-30 18:01:44
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho えーと、試験のためにとクライエントのためには、別と考えておられるわけですよね? ただ試験は実務と比べ物にならないほど簡単とおっしゃられているのは、結局同じ土俵に上げて考えていると思ったのですが。。

2012-10-30 20:09:49
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho クライエントのために必死に考えるのは苦ではないが、試験勉強が死ぬほど苦であるという人もおられるでしょう。もちろん「○年目でようやく受かった」などと書いておられる方から、さとしさんがそういう風に感じることができないからこその発言なのかもしれませんが。

2012-10-30 20:23:49
臨床心理士指定大学院入試対策講座 @satoshi_psycho

@toaru_tsukichi 試験勉強が死ぬほど苦であれば、そもそも臨床心理士養成の大学院に進学しなければいいし、臨床心理士資格試験を受けなければいいと思います。専門家と名乗らならなくても、ボランティアでやればいいのですから。

2012-10-30 20:28:06
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho 死ぬほど苦というのは極端な言い方をしたまでですが。ボランティアでというのはおかしくないですか?臨床心理士でなくてもカウンセラーはカウンセラーですし、立派なカウンセラーさんもいらっしゃいます。さとしさんの発言は勉強ができる方の発言ですね。

2012-10-30 23:14:17
ピュアリー @purely1939

@toaru_tsukichi @satoshi_psycho 資格による能力担保の問題ですね。そりゃCP持ってなくてカウンセラー能力が高い人もいるでしょうが、そうした人がどれだけ多いのか?ですね。一握りの有能な人を持ち出して、CP持ってなくても、という議論は乱暴ですからね。RT

2012-10-30 23:21:11
臨床心理士指定大学院入試対策講座 @satoshi_psycho

@purely1939 @toaru_tsukichi ボランティアというのは、「試験勉強が死ぬほど苦→試験を受けたくない→・・・→ボランティア」という極端な話です。これがツイッターでの議論の限界だと思います。自分の意見を端的に伝えようとすると、極端にならざるを得ません。

2012-10-30 23:33:18
月知 @toaru_tsukichi

@purely1939 @satoshi_psycho 決して一握りの有能な人を持ち出しているわけではありません。臨床心理士の方にとっては、資格を持っていない人間は見下す対象でしかないかもしれませんが。

2012-10-30 23:38:32
月知 @toaru_tsukichi

@purely1939 @satoshi_psycho 学問の世界での臨床心理士としての資格は十分担保に値すべきだと思いますが、カウンセラーとしての能力が担保されているかといわれると甚だ疑問です。。

2012-10-30 23:38:43
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho @purely1939 極端な意見の批判ではなく、そもそも「試験勉強が死ぬほど苦→試験を受けたくない→・・・→ボランティア」という論理が分からないのですが、教えていただいてもよろしいですか?

2012-10-30 23:40:52
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho @purely1939 さとしさんが一番伝えたいことは、何年もかけて合格したような人間が同じ臨床心理士として存在することへの怒りだと読み取りました。それに対して僕が一番伝えたかったことは、試験の合否=その人間の能力ではないと思うということです。

2012-10-30 23:44:29
臨床心理士指定大学院入試対策講座 @satoshi_psycho

@toaru_tsukichi 専門家として社会の中で働くのであれば、一定(最低限)の資質を持っていることを示す必要があります。その一つが資格です。そして資格を取るための試験を受けたくないのであれば、専門家として職業としてではなくボランティアででもいいのでは、ということです。

2012-10-30 23:46:28
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho @purely1939 学者として臨床心理士試験を目指した方が何年もかけて合格というのはやる気なのかもしれません。(難易度についてはわかりませんから)

2012-10-30 23:46:42
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho @purely1939 しかし、勉強が不得意な人間(死ぬほど苦ではなく知能が低い・精神的な問題など)が学者になりたくて必死に勉強して何年もかけてなったのであれば、それを批判する権利はないと思うのです。

2012-10-30 23:47:29
臨床心理士指定大学院入試対策講座 @satoshi_psycho

@toaru_tsukichi @purely1939 私は、専門家は社会の利益に資するべく日々研鑽に努める必要があると考えています。資格試験は最初の関門ですが、さほど苦しい関門ではなく、その後一生かけて自分と向き合いながら研鑽を積むほうが苦しいと考えています。

2012-10-30 23:59:33
月知 @toaru_tsukichi

@satoshi_psycho @purely1939 資格を取った後こそが重要ということであれば、それにはすごく同意します。 ただ資格試験がさほど苦しくないというのは、一概に言えないと思います。受かるべきと言い切るのはやはり引っかかるものを感じます。

2012-10-31 00:19:41
ピュアリー @purely1939

@satoshi_psycho @toaru_tsukichi 多分、受験勉強が難しいし、しんどいから、安易な方向に逃げて、自分をごまかしている人に対する警鐘という意味なのでしょう。

2012-10-31 09:32:52
ピュアリー @purely1939

@toaru_tsukichi @satoshi_psycho 担保されているか、担保されてないかという二者択一の思考になっておられるようです。どれぐらい担保できているのか、という水準で考えねばなりません。

2012-10-31 09:35:09
ピュアリー @purely1939

@toaru_tsukichi @satoshi_psycho そして、CP試験によって、さらに大学院教育によって、カウンセラーとしての必要な技術や知識のどういう風に不足し、どういう風に有用で、という具体的な事柄について説明しないと、単なる個人的印象論になってしまいます。

2012-10-31 09:36:56
ピュアリー @purely1939

@toaru_tsukichi @satoshi_psycho さらには、CP試験程度のカウンセラーとしての知識と技術を査定する試験にさえ合格できないのに、なぜカウンセラーと言えるのか、とも言えます。つまり、もしカウンセラーとして本当に有能ならCP試験ぐらい簡単に受かるでしょう

2012-10-31 09:42:22
1 ・・ 8 次へ