まさにこれは「非難」

そして華麗なるロジック跳び
1
ヨートゥーン @jotun82

少なくともtwitterで見られるような「批判」には、「罵倒」とか「嘲笑」の色の強いものが多いですよね。それでブロックされて「あいつは批判を受け入れない」と言うのはどうなんかなという気がする。

2012-11-01 21:21:23
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

そう、そこなんですよね。かなり嘲笑的なニュアンスが強いと思う RT @jotun82 少なくともtwitterで見られるような「批判」には、「罵倒」とか「嘲笑」の色の強いものが多いですよね。それでブロックされて「あいつは批判を受け入れない」と言うのはどうなんかなという気がする。

2012-11-01 21:24:56
ヨートゥーン @jotun82

@terrakei07 私もたまに批判めいたリプライを飛ばすことがありますが、本当に相手の意見を聞きたいなら極力機嫌を損ねないようにしますね。そうすると、まともなやり取りになることが多いので、やり方次第なのかなーと。(ブロックされることもありますけどw)

2012-11-01 21:30:52
ユズハル @YuzhanL

@terrakei07 @jotun82 スピカさんとかその典型ですよね。

2012-11-01 22:02:00
高須賀とき @takasuka_toki

まああれだよね。ネット上で吊るし上げるように批判する一部の2ch系の手法って、いじめっ子の「冗談冗談。マジになんなって。なに顔真っ赤にして怒ってんの?」とか言うのと同じだよね。あれやってる奴が学校でいじめっ子だったかどうかはしらないけど、人間の本質って変わらないってことだ。

2012-11-01 23:27:39
高須賀とき @takasuka_toki

アメリカでディスカッションを学んで「議論できない人は意見に対する批判を個人の批判と捉える(`・ω・´)キリッ」というとかっこいいのに、ネットで「ggrksとか厨房は氏ねっていわれる事に対して顔を真っ赤にして怒るのは素人」っていうとアブナイ奴と捉えられる。ぶっちゃけどっちも同じや。

2012-11-01 23:54:16
高須賀とき @takasuka_toki

だいたい批判という行為には「意見の違う相手を自分の思うようにコントロールしたい」という欲求が元にある事がほとんどなので、大体において高慢な行動である。受けいれるかいれないかは情報の受け手が決める事で、発信側にそれを強要する権利はない。

2012-11-02 00:00:10
ユズハル @YuzhanL

@takasuka_toki スピカさんとかひどいもんですよね

2012-11-02 00:01:23

↑まさに個人の批判=非難をしている例

ユズハル @YuzhanL

@takasuka_toki あの人は「批判と非難の区別がつかない奴はダメだ」みたいなことを偉そうに言ってるくせに、明らかに批判する相手選んでますしね。

2012-11-02 00:43:58

↑「くせに」でつながらない

具体例を示せない時の「明らかに」ゴリ押し