
岩手の嫁・久慈ありすちゃんのバースデー 11/4 さんてつまつり

まなちゃんのいる盛(さかり)駅「椿の里」の愛称は大船渡市の花、椿の咲く北限ということから。駅舎&車両を活用した「ふれあい待合室」では民芸品・三鉄GOODS・和菓子の販売や、お茶会・TRAIN-CAFEなどの催しが開かれています。 http://t.co/2xMgywE0
2012-10-26 19:35:11
田野畑駅「カンパネルラ」の愛称は、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」の主人公の親友の名から。のどかな環境に佇む心休まる和風の駅舎として東北の駅百選に選定されてます。また陸中海岸随一の景勝美を誇る"海のアルプス"北山崎への最寄駅です。 http://t.co/82jdkbU8
2012-10-26 21:35:36
「鉄道好きな女性って珍しい」? 働き甲斐があるので私は好きですよ。それに鉄道むすめもどんどん増えてますし。 http://t.co/k835imcE あなたのお住まいの沿線にも鉄むすがいるかもしれませんね。
2012-10-27 06:35:51
久慈駅の向かいにはアンテナショップ「大判小判」があります。三陸のいろんな美味しいものが揃っていますので、ぜひお立ち寄りくださいね☆ http://t.co/5LI3J5Nj
2012-10-27 07:35:39
今日は「まちなかハロウィンinくじ」 ちびっこおばけ達が可愛らしい仮装で練り歩いてますね。私もコスプレしたい! http://t.co/HUiCljdR
2012-10-27 14:18:51折りしも、NHKで「証言記録 東日本大震災~宮古市 三陸鉄道を襲った大津波」が放送されます。

NHKで地震に遭遇した三陸鉄道運転士のインタビューをやってる。「標高が40mあるので大丈夫だと判断して停車し、車内に留まるようにお願いした」「車内にトイレも自販機もあり、ディーゼルなので暖が取れる。燃料も満タンなので、長期戦になっても大丈夫だと思った」 見習いたい状況判断力だ
2012-10-28 10:19:25
今NHKで流れてる震災証言番組冒頭、三陸鉄道の運転再開時の映像で列車のフロントガラスに貼られてた萌え絵は鉄道むすめ「久慈ありす」(CV:藤村歩)か。 http://t.co/Mh5NQUHE http://t.co/tQUZljx8
2012-10-28 10:40:00
NHKで三陸鉄道のドキュメンタリーやってる。三陸鉄道、まだ全線復旧してないけど、応援したい!きっぷを買って三鉄支援しよう! http://t.co/6JUxH5m8
2012-10-28 10:47:22
三陸鉄道は愛されてるなぁ > 「また一歩から、一緒にはじめよう 」 久慈ありすや灯みやこが繋ぐ三陸復興への取り組み http://t.co/n15U7d3k
2012-10-28 10:50:24
南リアス線所属の被災した車両は、クウェート国(State of Kuwait)のご支援をいただくことにより新車両に入れ替える運びとなりました。導入時期は平成25年2月予定です。 http://t.co/VFlPOcSo
2012-10-28 12:35:37
三鉄久慈駅にて、次のNHKの朝の連ドラ撮影中。 キョンキョンも出演のはずだが見当たらず。 http://t.co/hBtT2kB4
2012-10-28 14:13:59
三陸鉄道堀内駅にクウェートからの贈り物が一足早く?やってきました。 実はこの新車、出展してる知人Y氏による自作品模型です。実際に入線するのは南リアス線ですが、まぁイメージということで。 #santetsu http://t.co/TIsPi2IB
2012-10-28 15:58:30